『教えてください!!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の価格比較
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のスペック・仕様
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のレビュー
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のクチコミ
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の画像・動画
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のピックアップリスト
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のオークション

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月11日

  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の価格比較
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のスペック・仕様
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のレビュー
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のクチコミ
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の画像・動画
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のピックアップリスト
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01

『教えてください!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01」のクチコミ掲示板に
Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01を新規書き込みDimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2003/08/23 00:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01

スレ主 やーいさん

パソコンをはじめて日が浅く、疑問に思ったことがあったので、どなたか教えてください。

実はメールなのですが、今は「Microsofo Outlook」を使用しています。よく見ると、別にも「Outlook Express」というのを見つけました。この2つの大きな違いは何でしょうか?

メールが送られてくるのを確認するときには、送受信を押さないとメールが来てるか確認ができません。
画面を開いてすぐに確認できる方法はないのでしょうか?

主人が職場で使用しているのは、画面を開くだけでメールが届いているのが、すぐにわかるといっていました。あと、音でも教えてくれるとか・・・?

画面を開き、送受信を押さないと確認ができないのには、とても不自由しています。私が設定の仕方がわからないだけかもしれませんが・・・

どなたか教えていただけないでしょうか?
また、前者と後者どちらがメールを送るのに便利なのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:1878081

ナイスクチコミ!0


返信する
grapeさん

2003/08/23 01:12(1年以上前)

「ツール」→「送受信の設定」→「送受信グループの定義」で一定の時間間隔で送受信できます。

Outlook Expressはメール専門のソフト。
Outlookはウェブもメールもスケジュール管理等色々こなせるソフト。
メールソフトとしては、どちらも機能的には大して変わらないけれど、
Outlook Expressの方がメールのみなので、操作も簡単かと思いますし、ユーザーが多い分、人にも聞きやすいかと思います。
Outlookを使っているのなら、Outlook Expressに変えても すぐに使えると思いますよ。
メールだけで利用するならOutlook Expressがお勧め!

書込番号:1878173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/08/23 04:01(1年以上前)

Outlookなんて私の周りでは使ってる人いないです

書込番号:1878439

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/08/23 04:43(1年以上前)

>Outlookなんて私の周りでは使ってる人いないです

確かに。私の周りで「個人(=プライベート)」で使っている人も
見たこと・聞いたことが無いですね。
さすがに会社で使っているという人はいますが。

書込番号:1878470

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2003/08/23 08:30(1年以上前)

やはりXP初心者なので便乗質問ですが、どうかよろしくお願いします。

僕も付属のOutlookExpressを使ってみたのですが「メッセージをサーバーに残す」という設定が見当たらず、試しに受信するとサーバーからは消されてしまうようです。これでは他のマシンからメールチェックをできないので困ります。どこで設定すれば良いのでしょうか?

また他のメールソフトでお勧めのものがあれば教えて下さい。ネットスケープは僕の環境ではうまく動かないです。

書込番号:1878652

ナイスクチコミ!0


grapeさん

2003/08/23 09:19(1年以上前)

>「メッセージをサーバーに残す」という設定が見当たらず、
Outlook Expressでは、サーバーにメールは残せません。
Outlookなら 電子メールアカウントの詳細設定でサーバーにメールを残したまま受信出来ます。

>他のメールソフトでお勧めのものがあれば教えて下さい。
セキュリティ、高機能な「Becky!」(有料)
http://www.rimarts.co.jp/index-j.html

書込番号:1878742

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/08/23 09:48(1年以上前)

>Outlook Expressでは、サーバーにメールは残せません

そんなことないです。
「ツール」−「アカウント」−「メール」タブを選択して(複数のアカウントがある場合はアカウントも選択して)「プロパティ」ボタンを押す。
「詳細設定」タブに「配信」という項目があり、そこの「サーバーにメッセージのコピーを置く」をチェックすれば削除されずに残ります。

書込番号:1878773

ナイスクチコミ!0


スレ主 やーいさん

2003/08/23 10:54(1年以上前)

grapeさん ご丁寧なお返事ありがとうございました。
早速設定してみました。

たかろうさん ピアノさん
Outlookを使用されてる方は少ないのですね!
今まで知らずに利用していました。

Expressに変更してみようと思っているのですが、

Expressを開くと
「!Expressは通常の使用するメールクライアントとして選択されていません。通常使うプログラムとして設定しますか?」
と、表示されます。

これは、「はい」を選択するといいのですよね!
また、選択後は、他に設定などあるのですか?

あと、Expressを選択した場合は、今後のメールはOutlookにはおくられてこなくなるようになるのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1878872

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/08/23 11:12(1年以上前)

>あと、Expressを選択した場合は、今後のメールはOutlookには
>おくられてこなくなるようになるのでしょうか?

メールを受け取るポストは1個だと思ってください。そこにアウトルックエクスプレス、アウトルックなど取り出し口が複数あると考えるといいでしょう。
ですから「アウトルックには送られてこなくなる」ということはありません。

書込番号:1878901

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/08/23 11:30(1年以上前)

各ソフトウェアは自分を活用してもらうようにプログラミングしてあります。
なので、同種のソフトウェアがインストールされていると、自分を1番にしてもらおうとします。

『プログラムのアクセスと規定の設定』というのがWindows Updateからインストールできます。
Windowsのシェアを利用してMicrosoftも他社製品を排除しようとしていました。
しかしそれが問題となり、ユーザーが自分の使いたいモノを選択できるようになりました。

書込番号:1878934

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2003/08/23 12:24(1年以上前)

shomyo さん

ご指導ありがとうございました。

メール機能に関してはEpressには自動仕訳ウィザードがないことぐらいでしょうか、不便なのは。手動で、メールルールの設定をすれば多分同じことができるのでしょうが。

書込番号:1879069

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/23 12:35(1年以上前)

逆においらはOutlook Expressは使用したことない
1日300通のメールを受信するから、メールの振り分けはアウトルックのほうが楽に設定できるしね
それに次回のOSからOutlook Expressは廃止されるよ
アウトルックをうまく利用したほうが後々便利思うがね。

(reo-310でした)

書込番号:1879101

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2003/08/23 14:54(1年以上前)

わかりました。しばらくOutlookを使ってみます。ありがとうございました。

書込番号:1879382

ナイスクチコミ!0


Ryuu2003さん

2003/08/23 21:29(1年以上前)

Outlook Expressって、データー残し辛くないですか?
住所録とか、受信メールとか?ホルダー変えられるのかな?

書込番号:1880187

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/08/24 01:23(1年以上前)

メッセージのフォルダは元々移動できます。
住所録はWindowsのものをつかっているので、フォルダを変えることは通常しないでしょう。

書込番号:1880946

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2003/08/24 09:58(1年以上前)

追加質問ですが、

Outlook/Exprressで「ヘッダーをすべて」見るにはどこを設定すればよいのでしょうか?そもそもヘッダー項目が見当たりません。ネットスケープメールでは標準で簡略・通常・詳細と3段階に切り替えて見られたのですが。

書込番号:1881532

ナイスクチコミ!0


スレ主 やーいさん

2003/08/25 13:47(1年以上前)

shomyoさん、きこりさん わかりやすく、ご説明していただいてありがとうございました。

reo-310さん Expressは後々、廃止されちゃうのですか・・・
Expressに変更しようと思いましたが、Outlookをもう少し勉強して、使いこなせるようにがんばってみたいと思います。

書込番号:1884565

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/28 14:47(1年以上前)

MS内部でも話が混乱していますね、存続しても無料でアップグレードできるのか心配だな
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/25/ne00_outlook.html

書込番号:1893018

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/08/28 21:05(1年以上前)

Windowsからメーラーが無くなったりウェブメールだけになることはないでしょう。

書込番号:1893736

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01
Dell

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月11日

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング