『DVI接続について』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の価格比較
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のスペック・仕様
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のレビュー
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のクチコミ
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の画像・動画
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のピックアップリスト
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のオークション

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月11日

  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の価格比較
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のスペック・仕様
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のレビュー
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のクチコミ
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01の画像・動画
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のピックアップリスト
  • Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01

『DVI接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01」のクチコミ掲示板に
Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01を新規書き込みDimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVI接続について

2002/08/17 00:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01

スレ主 TAKESHI-Mさん

このPCはグラフィックボードを(オプションで)付けてもDVI端子が
ないようなんですが、このPC用にDVI接続できるグラボはあるのでしょうか?
このPCにナナオの液晶モニターをデジタル接続したいんですが、
やはり、無理という事なんでしょうか…

書込番号:893951

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/08/17 09:26(1年以上前)

拡張AGPスロットが付いているから、できるんじゃないの?

購入選択画面でオンボードを選択して、別途自分でDVD接続ができるビデオボードを購入してそれをAGPにさせばできるでしょう。
(オンボード オン・オフとかはマザーボードによる)

それとも別のことを聞いているの?

書込番号:894521

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/08/17 09:30(1年以上前)

誤)DVD→ 正)DVI

ナナオ製品とのDVI接続には当然相性があるから、ビデオボードはなんでも良いというわけではありません。その辺はネットで調べれば、DVI接続に関しての記事が沢山出てきますからご自分でも確認して下さい。

書込番号:894525

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKESHI-Mさん

2002/08/17 10:29(1年以上前)

このPCのグラボの差し込むAGPスロットが小さいので、
非常に限られたグラボしかないんじゃないか、実はDVI端子のついたグラボは一つもないのでは…と思っているのです
(実際デルもDVI端子無しのグラボしか選べないもので…)。

ナナオのデジタル接続については過去のココの記事で調べてまして
不具合の出たメーカーのを使わなければ何とかなるかなと思ってます。

書込番号:894601

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKESHI-Mさん

2002/08/17 12:17(1年以上前)

>非常に限られたグラボしかないんじゃないか、実はDVI端子のついた
>グラボは一つもないのでは…と思っているのです

自己レスですが。。そんな事は無いのかなぁ…

書込番号:894777

ナイスクチコミ!0


-tantanさん

2002/08/19 18:59(1年以上前)

Dimension4500C用ロープロファイルカードのサイズは、64.6mm×167.6mmになります。
ご自身でビデオカードを変更される場合は、上記サイズのビデをカードをご選択くださいませ。

っていう返事が帰ってきたよ  しっかし、こんなミリ単位のものを
見つけなくてはいけないってこと!?

書込番号:898876

ナイスクチコミ!0


ほたるいかさん

2002/08/19 22:02(1年以上前)

G450のロープロファイル版がDVI出力だけど、基板サイズ55mmx168mmですね。0.4mmオーバーが気になる!

書込番号:899223

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKESHI-Mさん

2002/08/21 19:05(1年以上前)

>tantanさん
わざわざ電話で(?)調べてくれて有難う御座います。

>ほたるいかさん
0.4ミリとは微妙すぎる!(^^;)(G450とは何でしょう?)
でもやはり殆ど選択肢は無さそうな感じがしてきました(o_ _)o

書込番号:902306

ナイスクチコミ!0


ほたるいかさん

2002/08/21 20:37(1年以上前)

わたしは、3Dが必要ない人なもので、
http://www.infomagic.co.jp/main/G450%20DVI%20PL.htm
がいいかなと思っていたところだったのですわ。

書込番号:902466

ナイスクチコミ!0


アロエリナさん

2002/08/25 12:56(1年以上前)

自分もナナオの液晶モニターを購入してノーパソにアナログ接続しています。
4500Cがほしかったのですが、無理っぽいので諦めました。
ロープロでDVI端子のあるビデオボードって少ないですね。

しかたがないので、エプソンダイレクトのデジキューブを検討しています。
でもでも、ほんとはDELLがほしいっす。

ナナオの液晶はノーパソのモニターよりきれいなんだけど、
アナログ接続だと文字がぼやっとした感じで、
早くデジタルで繋ぎたいです。

書込番号:908661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01
Dell

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月11日

Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング