デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII
こんにちは、PCに関しては素人に等しいと思いますが質問させていただきます。
昨年以下の構成にてDELL Dimension 8300を買いました。
Pentium4 2.6GHz
PC3200 400MHz Dual Channel DDR-SDRAM NON-ECC 1GB
DVD+RW (NEC ND-1100A)
HDD 120GB (7200rpm)
NVIDIA GeForce FX5200 128MB DDR Video Card
Creative(R) Sound Blaster(R) Live!(TM) 5.1 PCI サウンドカード
TVチューナ PIX-MPTV/P4W
8300では電源が250Wという事で、これに新たに200GBのHDDとDVDマルチドライブを付け加えても大丈夫なのか?という事を教えていただきたいです。
お願いします。
書込番号:2794196
0点
ダメなら交換すればよいってとこで
でも無理だと思ういまでぎりぎりじゃないかな
書込番号:2795356
0点
あくまでも私の構成ですが正常に動作しています。
Pentium4 3.0GHz
PC3200 400MHz Dual Channel DDR-SDRAM NON-ECC 1GB
PIONEER DVD-ROM DVD-119
PIONEER DVD-RW DVR-106D
SEAGATE ST3120026A (120GB,7200rpm )x2
ATI Radeon9800 Pro 128MB
これにプラス今はもうありませんが、すっぴんマスター さん と同じく
TVチューナ PIX-MPTV/P4W を付けていましたが、正常に動作していましたよ、あくまでも私の構成なので自己責任でおねがいします。
書込番号:2796341
0点
電源は250Wなんだ、Prescott搭載、新しいグラフィックカード搭載を考えると容量不足だね
ただHDD、DVDドライブなら容量は気にしなくていいはず。
reo-310
書込番号:2796613
0点
2004/05/11 18:11(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
では動く可能性が高いと言う事ですね。
増設を真剣に考えてみようと思います。
reo-310さん
Prescottって相当電力を消費するらしいですね。
8300では無理なのかな?
書込番号:2796991
0点
NEC、バイオのPrescott搭載モデルは前モデルに比べて40〜50W消費電力が増えているからね、高性能なグラフィックカード搭載を考えたらアウトでしょう
バイオのRは最大消費460Wだからね、液晶を入れたら500Wを軽く超えるね
書込番号:2797026
0点
>バイオのRは最大消費460Wだからね、
凄いね〜。
NECの水冷TZがCPU Athlon64 3400+ を積んで、BTOで最大のフルスペックに
しても最大消費電力が220Wだから、それを考えたらあらためて凄い消費電力
と感じますね。
書込番号:2797324
0点
2004/05/11 21:27(1年以上前)
いつからか知りませんが今は305Wになってるみたい。ホームページに書いてました。
書込番号:2797643
0点
2004/05/11 21:36(1年以上前)
友人から聞いたんですけど、最近の8300は300Wになったとか。
やっぱり、Prescottとの絡みなんでしょうか。
それでもPrescottでラデ9800XTとかはきついのかな〜?
書込番号:2797678
0点
2004/05/11 22:22(1年以上前)
私の場合は
電源 SILENT KING 350W
CPU Pentium4 2.8CGHz
ATI Radeon9600 Pro128MB
PC3200 400MHz 512×2
TVチューナ
書込番号:2797905
0点
2004/05/11 22:25(1年以上前)
TVチューナー MTV1200FX
サウンドカード
書込番号:2797924
0点
2004/05/12 18:47(1年以上前)
電源とかはあまりよく分からないのですが、
オーナーズマニュアルの115ページの真ん中に電源という項目があり
DC電源装置:
ワット数 250W又は 305W
あとは以下略
と書いてありますが、人によっては305Wって事でしょうか?
書込番号:2800738
0点
2004/05/12 18:59(1年以上前)
今のDELLのページのスペック・仕様詳細には305Wしか書いてないから最近仕様変更があったのかもしれませんね。
書込番号:2800772
0点
2004/05/12 21:49(1年以上前)
自分の電源を知るためにはケース空けるしか無いですか?
書込番号:2801289
0点
2004/05/15 14:25(1年以上前)
余談ですが
初めてCPUにファンがついたパソコンを買ったので中身がどんなんだか知りたくなって、いざガチャッ!そしたら結構中身すごいな!と思ったら
メモリが斜めに刺さってる(スロットごと)なってるぅ!あけるときになんかバキっ!って音がしたから、それが原因かと思い頭が真っ白になりました。けどそれは仕様みたいでした。
書込番号:2810075
0点
2004/05/17 19:22(1年以上前)
まだ買って空けた事がありませんよ・・・・。
空けないとダメかな?
研究室のパソコンは良くいじるんだけど、自分のは怖い・・・・(笑)
書込番号:2819152
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2012/01/22 23:38:44 | |
| 7 | 2012/01/18 22:06:43 | |
| 1 | 2011/09/25 15:01:21 | |
| 10 | 2009/05/14 17:32:36 | |
| 9 | 2009/01/21 21:11:03 | |
| 3 | 2007/11/09 14:49:45 | |
| 8 | 2007/10/21 20:18:25 | |
| 5 | 2007/04/29 10:07:50 | |
| 2 | 2006/08/30 16:38:33 | |
| 3 | 2006/06/20 16:45:39 |
「Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミを見る(全 1764件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










