


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 5150C 価格.comパッケージ
昨日、DELL dimension 5150 XPメディアセンター モニタはW2306Cを購入しやっと届いて接続しましたが、モニタから音が出ません。接続はアンテナケーブルをPCへ、モニタとPCは青い端子と緑色のオーディオ端子がつながっています。ミュートになっていないかは確認しました。また本体前面のイヤホンに違うスピーカーをつけるとそこからは聞こえます。しかしせっかくテレビ内臓の大型液晶を買ったのにスピーカーから音が出ないのはおかしい気がします。モニタにはステレオ内臓となっています。またアンテナケーブルをモニターに付けてPCを起動せずテレビをつけると音が聞こえ普通にテレビが見れます。しかしPCの電源を入れると聞こえません。
これは初期不良なんでしょうか?それとも解決策はあるのでしょうか?とても素人なのでわかりません。助けてください。このセットで購入されたかたお助け願います。CDも聞けないです。
書込番号:5019146
0点

本機を使用しておりませんが、まずは基本的なところでスピーカーを音声出力端子ときちんと繋がっていますか?
最近のパソコンは、メインのスピーカー端子に加えサラウンドの端子が付いたものも多くありますので、マニュアルをきちんと読まないで、間違っている人が多いようです。
また、コントロールパネルの「サウンドとオーディオデバイス」にて「ミュート」にチェックが入っている場合は音は出ません。
ご確認をお願いいたします。
書込番号:5019206
0点

ミュートはすべて調べました。接続ですが説明書をすべて見ましたがいまいちわかりません。オーディオのピン(緑)は接続されています。
書込番号:5019346
0点

こんにちは。
問題が解決しないようですね。
コントロールパネルの「サウンドとオーディオデバイス」にて
デバイスの音量は「高」の方になってますか、「低」側にあると音が聞こえないと思います。
「オーディオのピン(緑)は接続されています」との事ですが、スピーカー自体にボリュームが付いていませんか?
あとはサウンド・ドライバに不具合があるかもしれません。
コントロールパネルの「システム」の「ハードウェア」タブの「デバイスマネージャ」の「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」でここをクリックすると「?マーク」が付いたデバイスはありませんか?
書込番号:5019620
0点

ヘッドホンつけたりPC立ち上げなかったりで回復するなら間違い無く初期不良
書込番号:5020052
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 5150C 価格.comパッケージ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/07/08 11:45:00 |
![]() ![]() |
11 | 2020/02/19 14:14:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/05/19 4:11:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/22 22:07:30 |
![]() ![]() |
13 | 2010/12/11 0:55:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/26 23:35:04 |
![]() ![]() |
8 | 2012/05/11 18:19:39 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/16 14:26:53 |
![]() ![]() |
7 | 2009/01/04 21:49:36 |
![]() ![]() |
9 | 2008/08/21 13:21:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





