『Dimension 5150Cのビデオカードを交換したいのですが・・・』のクチコミ掲示板

2005年 9月27日 発売

Dimension 5150C 価格.comパッケージ

Dimension 5150C 価格.comパッケージ 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 630 コア数:1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home Dimension 5150C 価格.comパッケージのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 5150C 価格.comパッケージの価格比較
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージのスペック・仕様
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージのレビュー
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージのクチコミ
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージの画像・動画
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージのピックアップリスト
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージのオークション

Dimension 5150C 価格.comパッケージDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月27日

  • Dimension 5150C 価格.comパッケージの価格比較
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージのスペック・仕様
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージのレビュー
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージのクチコミ
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージの画像・動画
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージのピックアップリスト
  • Dimension 5150C 価格.comパッケージのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Dimension 5150C 価格.comパッケージ

『Dimension 5150Cのビデオカードを交換したいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dimension 5150C 価格.comパッケージ」のクチコミ掲示板に
Dimension 5150C 価格.comパッケージを新規書き込みDimension 5150C 価格.comパッケージをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Dimension 5150C 価格.comパッケージ

スレ主 N Aさん
クチコミ投稿数:24件

本来ならビデオカードの掲示板に書くべきなのかもしれませんが、特殊な質問なのでこちらに書かせて頂きます。

友人がDimension5150Cを購入したのですが、グラフィック性能に満足していない様です。
(オンボードではなく、RADEON X600を搭載してあります)
主な使用用途は3Dゲーム、シルクロードオンラインやエバークエストなどをプレイしています。
ビデオカードを性能の良いものに買い換えたいそうなのですが、省スペース構造の為、発熱や大きさに
気をつけねばいけないと思います。

1.上記の3Dゲームをある程度満足にプレイできる性能
2.発熱問題、取り付け問題をクリアしている
3.予算は2〜3万円
4.できればGeforceシリーズ

上の項目を満たしているビデオカードを購入したいと思っているそうですが、どのようなものを購入したら
宜しいのでしょうか?

宜しければ、回答を宜しくお願い致します。

書込番号:5123934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/05/30 11:20(1年以上前)

>(オンボードではなく、RADEON X600を搭載してあります)

本当に友達のPCなら伝えてください

5150Cは制約が多すぎますから

PCI Express×16 ロープロファイルに限定される
長さが167ミリ以下のカード限定
電源容量が270W

ロープロファイルでは7300GS、X1300あたりだから殆ど変わらないのでは?

ビデオカードに制限がないもを搭載したいなら、新しく組みなおしたほうがいいです

Silver jack

書込番号:5124037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/05/30 11:34(1年以上前)

ロープロだとRADEON X1300かGeforce7300GSくらいしか選べないね。

いずれも3Dゲーム用としてはローエンドクラスですね。

シルクロードオンラインはまだ軽そうだけど、エバークエスト(たぶん2?)だと、力不足かな?

私も買い換えたほうがいいと思うよ。

3Dゲームしたいならビデオカードはロープロは駄目ですね。

書込番号:5124083

ナイスクチコミ!0


スレ主 N Aさん
クチコミ投稿数:24件

2006/05/31 13:47(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。

なるほど、スペックアップはあまり見込めないという事ですね。
借金までして買った可哀想な友人に伝えておきます(TT)

書込番号:5127239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/05/31 17:20(1年以上前)

>借金までして買った可哀想な友人に伝えておきます(TT)

なお、自作系ショップブランドの製品であれば、ほぼ同じ価格・仕様でGF7600GSくらいのグラボを積んだPCが買えますよ。
目的がある程度ハッキリしている人は自作系ショップブランド品のほうが良いと思いますね。一応最低限のサポートと保証はついていますからね。

http://www.faith-go.co.jp/org_pc/pc_custom.asp?id=P2212

↑この製品に三菱製19LCDとOS付けるとほぼ同じ価格になりますよ。

書込番号:5127601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Dimension 5150C 価格.comパッケージ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dimension 5150C 価格.comパッケージ
Dell

Dimension 5150C 価格.comパッケージ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月27日

Dimension 5150C 価格.comパッケージをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング