デスクトップパソコン > Dell > Dimension 5150C 価格.comパッケージ
この度パソコンの買い替えを考えているのですが、
当方、初心者の為パソコン選びに迷っております。
基本的にしたいことは
■バトルフィールド2(高設定で)
■カメラで撮影したハイビジョン映像の編集
■仕事で使用(Acrobat、イラストレーター、フォトショップなど)
の上記3項目が主となります。
いろいろ見ているのですが、
DELLの「XPS」「Dimension シリーズ」にするか
マウスコンピューターの「G−TUNE」にするか
など悩んでおります・・・。
予算は20万円から27万円(モニタ、OS、Office込みで)
CPUは「Core 2 Duo」を積みたいと思っております。
HDDは320GBあたり希望
グラボについての構成がよくわかりません。
(2枚差しがいいのか、1枚でも十分なのかなど・・・)
予算内で考えられる最良の構成はどういったものが
よろしいでしょうか?
皆様のお力を貸していただければと思います。
書込番号:5484686
0点
その購入は、個人で買うんですよね?
できれば仕事用とゲーム用は分けた方が良いのでしょうけど
(^^;
いっそ、ショップメイドのPCの方が安くあがると思います。
OSまで入ってきますし、無駄なソフトがありませんから下手な
メーカ製よりも安定するかと。
うちは自作ですが、バトルフィールド2〜仕事の持ち帰りで
フォトショップ・イラストレータまでのごっちゃPCですけど。
ちなみにDELLはメーカ製のカテゴリですが、
MCJはとても「メーカ製」とはいえません。
もともとショップメイドからのメーカですからね。
TSUKUMOやフロンティア神代、Faithなどの大手ショップPCで
よいと思いますし、20万超の予算なら十分w
ビデオカードも1枚で性能の良いものを選んだ方が、相性とか
出にくいと思いますので。
今回はTSUKUMOの一例です。
ベースモデル>http://www.tsukumo.co.jp/bto/b30j_6360e_2.html
CPU:Intel Core 2 Duo E6600
変・CPUクーラー:CoolerMaster製 ヒートパイプ構造CPUファン
マザーボード Intel P965 Express マザーボード
変・メモリ PC5300 DDR-2 SDRAM 2048MB
変・VGA nVIDIA GeForce 7900GS / 256MB
変・サウンドカード Sound Blaster X-Fi Digital Audio
追・オプションボード IEEE 1394インターフェイスボード
変・ハードディスク 250GB+追250GB
DVD SuperMultiドライブ
変・3.5インチ 2モードFDDドライブ
+13in1カードメモリーリーダー
AeroStream ATXケース+ Topower製 TAO-480MPVR
追・ Logicool製 G5レーザーマウス
追・ Logicool製 ウルトラフラットキーボード iK-40DS
変・ Microsoft Windows XP Professional SP2
以上、税込み219,800円
これぐらいのスペックがあれば次回作・BF2142も大丈夫
でしょう。HDDは起動用+データ用のイメージです。
VGA・SoundはBF2向けにセレクトしています。
マウス・キーボードもBF2仕様ですね。
書込番号:5484838
0点
BF2を考えているのでしたら、5150Cのようなロープロファイルのグラボしか取り付けられないタイプのPCはほぼNGです。
あまり高性能なグラボを取り付けられませんから。
DELLだとXPS700かDimension 9200ぐらいしか選択肢ありません。
で、両者とも今はあまりオイシイキャンペーンしていないので、他メーカーも視野に入れた方がいいかと思いますね。
グラボに関しては、TAILTAIL3さんが例としてあげられている、nVIDIA GeForce 7900GSが狙い目。今一番コストパフォーマンスがいいミドルクラスのグラボです。
2枚刺しは、出費のわりにはあまり効果ないのでやめておいた方がいいと思います。
書込番号:5485039
0点
TAILTAIL3さん 、firegoldさん、
アドバイス本当にありがとうございました。
あれからいろいろ考えた結果近くのショップでの
購入を考えております。
購入予定の仕様は下記のとおりです。
Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2
Office Personal 2003
インテル(R) 965P Express チップセット
タワー型ケース IW-C588 [BLACK]
→【変更予定】
550W[超静音]電源
インテル(R) Core 2 Duo E6600(4MBキャッシュ、2.4GHz、1066MHzFSB)
トランセンド製 DDR2 667 1GB×2 (計2GB)
GeForce 7900GT 256MB
300GB 7200rpm Serial-ATAx2 (計600GB)
17型液晶 MITSUBISHI製 RDT1713VM [スピーカー内蔵]
→変更予定
以上で大体24万円となりました。
下取りが5万円なので大体20万以内にできました。
これならBF2(高設定)やハイビジョン編集にも耐えますでしょうか?
現在はモニターとケース選びに迷っております。
皆様のお力をお貸し頂けると助かります。
モニターは3万円以内で17インチ以上光沢パネルなし(ワイド可)
で探しております。
ケースはシンプル(白)なものがいいのですが、上記セットでお勧めの
ケースは何かありますでしょうか?
書込番号:5497895
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 5150C 価格.comパッケージ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/07/08 11:45:00 | |
| 11 | 2020/02/19 14:14:30 | |
| 18 | 2015/05/19 4:11:26 | |
| 1 | 2013/11/22 22:07:30 | |
| 13 | 2010/12/11 0:55:42 | |
| 3 | 2010/05/26 23:35:04 | |
| 8 | 2012/05/11 18:19:39 | |
| 7 | 2009/11/16 14:26:53 | |
| 7 | 2009/01/04 21:49:36 | |
| 9 | 2008/08/21 13:21:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









