『メモリ増設について適合分を教えて下さい。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension C521の価格比較
  • Dimension C521のスペック・仕様
  • Dimension C521のレビュー
  • Dimension C521のクチコミ
  • Dimension C521の画像・動画
  • Dimension C521のピックアップリスト
  • Dimension C521のオークション

Dimension C521Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • Dimension C521の価格比較
  • Dimension C521のスペック・仕様
  • Dimension C521のレビュー
  • Dimension C521のクチコミ
  • Dimension C521の画像・動画
  • Dimension C521のピックアップリスト
  • Dimension C521のオークション

『メモリ増設について適合分を教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dimension C521」のクチコミ掲示板に
Dimension C521を新規書き込みDimension C521をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Dell > Dimension C521

スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

@ Dell Precision380のメモリ増設を考えています。
価格COMの適合メモリを教えてください。2GBか4GBでも認識しますか?
AiMACの21.5inch,Mid2011を使用しています。
現在、標準の2GBx2使用中です。空きスロットに増設したいので、適合メモリを教えて下さい。
Mac本体で調べてみましたが、(Mid2011)用は、PC3-10600 204ピン1333MHz DDR3 SDRAMで検索すればいいですか?
宜しくお願いします。

書込番号:16942979

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/11 10:53(1年以上前)

Dell Precision Workstation 380でしょうか?
標準では512MBのメモリを搭載しているようです。
Intel 955X もしくは Intel 975Xですので最大8GBのDDR2メモリを搭載できます。
ただ、OSがWindowsXP 32bitでしょうから、最大4GBまでのメモリになります。
対応メモリは下記の通りです。

DDR2 SDRAM 2GBx2枚組
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000328117_K0000037564_K0000008545_05201612186_05200912059_05209011961

書込番号:16943027

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/11 10:57(1年以上前)

>>(Mid2011)用は、PC3-10600 204ピン1333MHz DDR3 SDRAMで検索すればいいですか?

はい、あっています。
PC3-12800(DDR3-1600)でも問題ありません。

適合メモリ
PC3-10600(DDR3-1333)
PC3-12800(DDR3-1600)
あるいはこれ以上の高速なもの

ノート用のS.O.DIMM

書込番号:16943037

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

2013/12/11 11:23(1年以上前)

kokonoe_hさんコメントありがとうございます。
@「Dell Precision Workstation 380」です。
OSは確かにXPですが、例えば(将来OSを入れ替えると考えて、)4GBメモリを差しても動きますか?
現在のXPでは認識されず、動かなくなりますか? 4GBは無駄ですか?

APC3-12800(DDR3-1600)の方が高速処理するタイプなんですね?

メモリを調べてみた所、http://kakaku.com/item/K0000150642/ 
http://kakaku.com/item/K0000269645/
がありました。これでも適合しますか?
他のメモリを見るとhttp://kakaku.com/item/K0000136219/ のように「SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB Mac」
Macと明記してあるのがありますが、これが書いていないメモリは適合しいのでしょうか?

書込番号:16943112

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/11 11:38(1年以上前)

>>@

Windows7くらいまでなら何とか動きそうな感じですね。
例えばWindows7 64bitにすれば最大8GBのメモリまで利用可能です。
現在4GBの2枚にしてもXP上からは4GB(実際は3GB〜3.5GB)しか使えませんが、Windows7 64bitにすれば8GBとして認識します(XP上からは8GB中4GBしか使えないだけです)。
ただ、この場合はアップグレードとは行かずにクリーンインストールになります。XPのソフトや設定は引き継がれません。
WindowsXP 32bitからWindows7 32bitにアップグレードする場合は最大メモリは4GBのままです。

>>A

Mid2011に搭載のCPUはPC3-10600(DDR3-1333)で動作しますが、PC3-12800(DDR3-1600)でも動作します。
この場合はPC3-12800(DDR3-1600)が低速なPC3-10600(DDR3-1333)として動作します。
PC3-10600(DDR3-1333)とPC3-12800(DDR3-1600)は互換性があります。

PC3-10600(DDR3-1333)よりもPC3-12800(DDR3-1600)の方が安いことがあるので、購入する時に安い方が良いかな?と思いまして書きました。

>>Macと明記してあるのがありますが、これが書いていないメモリは適合しいのでしょうか?

明記がなくても規格上は動作します(本来は動作しなければならない)。
IODATAのほうはiMacで動作検証をされているのかと思います。
パナソニックのテレビのリモコンに東芝の単3電池をいれても規格上はあってるので動くような感じです。

書込番号:16943159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/11 12:05(1年以上前)

4GBのメモリは、32bitOSでの認識できる上限によるものです。それ以上積んでも認識できないから、無駄になると。
OS入れ替えはどうだろ。
Pen4-660は、64bitOSで使えますが、いかんせん非力。せめて、Core2は欲しいですね。

投稿は、所有機種にしないと、違った返答が来ることあるので要注意。
Dell C521で、Dell380のこと聞かれても、なぜに?となりますから。

書込番号:16943247

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

2013/12/11 13:03(1年以上前)

kokonoe_hさん ありがとうございます。
とりあえずは、4GBで十分ですね。
パーシモン1wさん、ご指摘ありがとうございます。
よくわからず、先に開いていた場所から新規書き込みをしてしまったようです。
気をつけます。

書込番号:16943443

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

2013/12/11 13:13(1年以上前)

くわしい説明をして頂き、ありがとうございました。
また質問の際は、アドバイスお願いします。

書込番号:16943469

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Dimension C521」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dimension C521
Dell

Dimension C521

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

Dimension C521をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング