


デスクトップパソコン > Dell > Dimension C521
デルの画面が出たまま動かないのでサポートに電話したところUSB関係で接続してあるもの外して数時間してから起動させてみてくださいとのことでした。確かにUSBメモリーとカードリーダーを外して確認したら良くなりました。こんなことってあるんですか?
私のサポートは日曜日と祭日はだめとのことでしたが、簡単なせいか、なんとか教えてくれました。時間にすれば数分でしたが!
書込番号:6285358
0点

USBメモリーを挿したまま起動しない方が宜しいかと思います。
壊れることはないですがPCによってはUSBから起動しようとして起動時間が遅くなったりエラーチェックをしたりします。
カードリーダーは挿したままで良いですがメモリーは抜いて起動してくださいね。
書込番号:6286152
0点

>壊れることはないですがPCによってはUSBから
>起動しようとして起動時間が遅くなったり
>エラーチェックをしたりします。
最悪の場合はメモリエラーが出ますよ。
MEMTEST86で見事に引っ掛かったりします^^;
その場合はフリーズする等、深刻な状況が起こり得ます。
どうも、DELLさんのPCはUSBとの相性が良くないっぽい…。
(最近この手の話題をよく耳にします)
尚、他社でも有り得る話ですので、DELLさんだけが
悪いのではありません。
因みに、BIOSとUSBは意外に相性問題が出易いです。
BIOSでUSB関係の設定を変更すると改善する事もあります。
(Auto設定の箇所を自分で指定する)
それとBIOS起動が終わり、OS起動が始まってから
USB機器を接続しても問題は起き難いです。
(簡単な対処法としてはお勧め)
書込番号:6286299
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension C521」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2021/06/05 20:38:49 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/25 8:48:50 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/15 13:53:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 18:35:26 |
![]() ![]() |
13 | 2014/04/12 17:26:53 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/11 13:13:18 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/28 18:01:58 |
![]() ![]() |
11 | 2013/03/19 23:03:59 |
![]() ![]() |
10 | 2010/12/17 22:14:41 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/22 16:58:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





