


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9200C
パソコンの中身にはまるで詳しくないので教えてください。
IOデータの地デジチューナーを買ったまではいいのですが、設定の途中でグラフィックカードかディスプレイがHDCP対応になっていないので使用できませんと出ました。トホホ、、。
ディスプレイはE207WFPなので調べたところHDCPには対応しているようなので、グラフィック
カードを対応品に交換する必要があるようです。
もともとコンパクトで幅も狭い本体なのでちゃんと収まるカードがあるのか知ってる方いらっしゃいますか?今はATI Radeon 1300proなるものが付いていて、HDCP対応のカードだと
ATI HD4350/4550のロープロファイルあたりがいいと言ってる方もいるようです。
本体なんかバラした事もないので、あとで収集のつかない状態になるのが不安です。
よろしくお願いします。
書込番号:10133209
0点

アナログ接続すれば画質は落ちますが表示はできるかもしれませんね。
デジタル接続するなら対応カードに交換になります。
こちらはDimension 9200Cで対応するそうですよ。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/gx-84gs_e256/index.html
書込番号:10133821
1点

大変参考になり、早速部品注文しました。バッファロー製品の説明書も丁寧なようなので自分でやってみます。どうもありがとうございました。神です。
書込番号:10136239
0点

注文した部品が来ました。バッファローのGX-84GS/E256 GeForce8400GSです。
OSがXPでCPUがCore2 6300 1.86GHzなのですが、サイトで適合Xと書いてありひょっとしたら作動しないかもと思いましたが、装着して電源を入れたら一応作動し、地デジも映りました。(拍手!!)
メモリー2G入れてたのがよかったのかもしれません。
ただ、地デジのアスペクト比が16:9なのでフルスクリーン時に今のディスプレイでは上下に黒帯が入って、なんか画面が小さくなったような感じです。画面の解像度を調整したりアスペクト比を調整してなんとか満足できるようになりました。
地デジって綺麗に映るんですね。
書込番号:10143304
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 9200C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/12/29 2:45:54 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/30 21:50:18 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/17 9:02:31 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/13 17:42:55 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/11 22:43:33 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/19 22:53:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 22:09:16 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/19 22:37:29 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/10 21:28:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/22 12:44:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





