


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9200C
この製品でデュアルモニターを使用したい場合
どのようなビデオカードを増設すればよろしいでしょうか?
教えてください。
書込番号:6018822
0点

http://kakaku.com/sku/pricemenu/videocard.htm で
対応バススロットを
PCI Express x 16
ロープロファイル対応にチェックをつけて検索すれば
たいていオーケーだと思います。
書込番号:6018904
1点

R_Nakajiさん
早速のご返事ありがとうございます。
ちょっと調べた結果、これならよさそうです。
WinFast PX7600GS TDH Low Profile 2ボール ベアリング ファン モデル (PCIExp 256MB)
もう少し調べてみます。
書込番号:6019569
0点

今日(2/20)から
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
が選べるようになりましたが、
デルのスペック表ではデュアルモニターだめそうです。
やはりだめなのでしょうか?知っている方教えてください。
書込番号:6026707
0点

ラブラるさんこんばんは
>>デルのスペック表ではデュアルモニターだめそうです。
このスペック表にはどうだめと書いてありますか?
ブラケットにDVIとRGB端子があるのが普通だと思いますが、
DVI端子だけのカードもありますので。
書込番号:6026777
1点

デュアルモニタを使いたいら、ロープロファイル ブラケットを付属したLeadtekのような商品しか使えないな、コンパクトスリムの弊害だな。
書込番号:6026781
1点

R_Nakajiさん、何度もすみません。
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI
/TV-Out付) がデュアルがダメと言う理由は
C521対応のビデオカードX1300が
デュアル対応「なし」になっており、
デルに聞いたところ、
この記載を元にダメと言う回答が帰ってきたためです。
あきらめられずいろいろなデルの人に聞いてみました。
当初はこの記載を元にダメと答えていたのですが
結局、デルではデュアルモニタをサポートしないから
ダメということらしいです。
でもWindowsXPのでは動作していたらしくVISTAでも
動作するようです。
DUAL-DVIと言うらしく端子はPCIからひとつだけしか
出ていませんがコネクタで分離できるようです。
で、私の疑問は解決したので本日購入申し込みしてしまいました。
ただ9200Cは発売されてから半年経つので
そろそろ新製品がでそうな気もしますが・・・
気になるので
今日以降はDELLのホームページを見ないことにします。
いろいろありがとうございました。
書込番号:6030458
0点

なんだ購入前の相談か、それならミニタワーでCore 2 Duo搭載できるDimension E520のほうがいいだろう。
ビデオカードも標準のタイプが使用できるしな。
書込番号:6032690
1点

ラブラるさんこんにちは
>>DUAL-DVIと言うらしく端子はPCIからひとつだけしか
出ていませんがコネクタで分離できるようです。
と書かれていますが、
DVI端子を二股に変換するコネクタがあるということでしょうか?
(ラブラるさんの書かれているPCIがPCI-ex×16という前提で)
もしそういうものがあればすごいですね。
スリムタイプのパソコンなので、ロープロファイルブラケットを
使用せざるをえないと思いますが、その場合、内部からアナログVGAコネクタ
を引っ張ってきてデュアルモニタ環境するという意味でレスしてきました。
ラストムーンさんのおっしゃている“ロープロファイル ブラケットを付属したLeadtek
のような商品”というのは
アナログVGAコネクタも無駄にしない、増設用 ロープロファイルブラケット
が付属しているという意味だと思います。
この場合ブラケットのすきまからケーブルを出さなくてよく、
見栄えがよくなると思います。
私の認識では、スリムタイプのパソコンでデュアルモニタ環境に
するにはこのようにするしかないと思っていたので意外です。
(PCIスロットにビデオカードをもう1枚増設するというのもあるかな?)
書込番号:6033656
1点

9200CでATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB 使っていますが、
X1300には2又ケーブルが2つ付いています。
DVI用とD-sub用です。
因みにPC側は独自規格の59pinでNVS280と共通パーツNoでした。
R_NakajiさんNVS280でググると価格.comが、
そこに写真があります。
書込番号:6034881
1点

びわこ産さんこんにちは
ありがとうございます。二又ケーブルってあるんですね。
でもデルがデュアルモニタをサポートしないっていうのは???
書込番号:6036756
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 9200C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/12/29 2:45:54 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/30 21:50:18 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/17 9:02:31 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/13 17:42:55 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/11 22:43:33 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/19 22:53:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 22:09:16 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/19 22:37:29 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/10 21:28:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/22 12:44:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





