


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9200C
Dimension 9200Cを購入しました。コンパクトで静かなのがとても気に入っています。まず手始めにDVD再生で楽しもうとしたところ画像がコマ送り状態で楽しむ状態ではありません。
Core 2 Duoで2GBメモリーを積んでいてもスムーズに再生できないのが不思議です。ビデオチップはオンボード(32ビット表示)を使っています。
20インチフル表示でDVDを楽しみたいと考えています。
そこで皆さんのお知恵をお貸し下さい。
1、ハードやソフトに異常があるのか
2、使い方が間違っているのか
3、ビデオボード等を付ければ解決するか
原因と解決法を教えていただければありがたいです。
使用環境
パソコン
Dimension 9200C
1 Core 2 DuoプロセッサーE6300
2 2GB DDR2-SDRAMメモリ
3 320GB SATA 3.0G/s NCQ HDD
4 DVD+/-RWドライブ(DVD+R二層書き込み対応)
モニター
dell 2007FP(20.1インチ UXGA 1600*1200)
再生ソフト
付属のWMP11を使ってフル画面(1600*1200)で再生
*おすすめのDVD再生ソフト(フリー)があれば紹介して下さい。
書込番号:6388747
0点

DVDドライブの転送モードがPIOになってませんか?
デバイスマネージャーで確認を。
書込番号:6389080
0点

>*おすすめのDVD再生ソフト(フリー)があれば紹介して下さい。
お勧めじゃないけど、フリーソフトとしてRealPlayerを挙げておきます。(利用範囲が広いし)
http://www.higaitaisaku.com/real.html
http://www.jp.real.com/realplayer.html?&src=ZG.jp.idx,ZG.jp.rp.rp.hd.def
後は以下で探してください
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/winplayer/winplayer.html
書込番号:6390177
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 9200C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/12/29 2:45:54 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/30 21:50:18 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/17 9:02:31 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/13 17:42:55 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/11 22:43:33 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/19 22:53:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 22:09:16 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/19 22:37:29 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/10 21:28:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/22 12:44:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





