


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9200C
現在、Dimension 9200Cに
ATI RADEON x1300 Pro 256MBを入れているのですが、
熱による不具合が出たために、グレードアップ入れ替えを考えてます。
Dimension 9200Cは
ロープロファイルのPCI-Express×16対応のグラボを取り付けることが可能と
聞いていますが、
電源的な問題などから、ATI RADEON x1300 Pro 256MBより
ハイグレードのグラフィックボードを入れることは可能なのでしょうか。
また入れている方いらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせ
下しましたら幸いです。
書込番号:8278360
0点

電源容量的にはロープロでファンレスが可能な製品なら問題はないと思います。冷却考えたらFAN付きモデルを買う方が良いですけどね。現行モデルだとGeForce 8400 GS、RADEON HD 3450辺りが候補でしょうか。世代が違うのでどちらの製品もx1300 Proよりは性能は高く、HD 3450がX1650と同等ですね。最新3Dゲームをサクサクとはいきませんが、少しは快適になるはずです。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1121
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1007
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1028
以下リンクで検索が出来ますから、ロープロファイル対応とか必要項目をいれて検索してみてください。
http://kakaku.com/specsearch/0550/
書込番号:8278510
1点

Cinquecentoさん
ご返信ありがとうございます。
3Dゲームの推奨ビデオカードが、
NVIDIA Graphics cards6000 Series:
* 6600, 6700, 6800
7000 Series:
* 7600, 7800, 7900
8000 Series:
* 8500, 8600, 8800
GeForce Go Series:
* 7600, 7800, 7900
ATI Graphics Cards
* X800, X900, X1600, X1700, X1800, X1900
* x2600, x2900
* x3650, x3850
となっております。
GF8600GT-LE256H あたり積めたらいいのですが。。。
書込番号:8278606
0点

別の方にも書きましたが、本機は1スロットに納まる物でないとヒートシンクが干渉します。あと、電源って何Wでした?多分、容量的にギリギリだと思うんで、8600GT載せる場合はそれなりに覚悟しないといけないですよ。
あとは9400GTってのも出てますから急がないならベンチマークテスト等の結果を見て候補に入れたらどうかと思います。スペックを見ると最大消費電力が53Wと8600GTより大きかったりしますが、小型のヒートシンクで済んでるんで実用上はもう少し低い気がします。
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_794_gt_lp_512mb/
http://kakaku.com/item/05502216856/
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/27/news089.html
書込番号:8278687
0点

追記です。現在発売されてる物の中で1スロットに収まる物です。ただ、8600GT、HD3650はロープロの規格より長いようなので、PCケース内のスペースを確認して収まりそうか判断してください。
http://aopen.jp/products/vga/F86GT-DC256X.html
http://aopen.jp/products/vga/F85GT-DLP256X.html
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1114
ついでにGeForce 9400GTと9500GTの情報。9400GTはあまり期待しないほうが良さそうですね。
http://www.4gamer.net/games/047/G004727/20080825001/
http://www.4gamer.net/games/047/G004727/20080729039/
書込番号:8278717
1点

Cinquecentoさん
たくさん例を出していただきありがとうございます。
8600GTの消費電力は8400GSの10w増ぐらいだそうです。
Dimension 9200Cの電力はたしか275wですね。
ケースに収まるもので、消費電力も考えつつ
じっくり探してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8280095
0点

もう読まないかもしれませんが、長さだけでなく幅にも注意してください。
ロープロファイルは本来64mmが上限ですが、Cinquecentoさんが貼ったリンクの1機種の
http://aopen.jp/products/vga/F86GT-DC256X.html
のように、幅の規格を超えたものもかなり存在します。
玄人志向のように、仕様書に寸法の明示がないものは避けた方が無難でしょう。
書込番号:8280273
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 9200C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/12/29 2:45:54 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/30 21:50:18 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/17 9:02:31 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/13 17:42:55 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/11 22:43:33 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/19 22:53:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 22:09:16 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/19 22:37:29 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/10 21:28:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/22 12:44:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





