デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s
購入を検討していますが、下記を教えて下さい。
(1)530sは、同じ機能の530よりも37000円も安いのは何故でしょうか? 530を530sと同じにすると、CPUが21000円、メモリが16800円高くなりますが・・・
(2)「USBで外付けハードディスクを接続するとフリーズする問題」はVistaで多いようですが、XPだと起きていないのでしょうか? そうだとすると、Windows XPにしようと思います。
書込番号:6801207
0点
初めまして。
1について
車でも標準装備のものとオプションで加えて同じ仕様にするのとでは標準装備のほうが安いのと同じ理由でしょう。手間がかかる分高くなるもんですよ。
2について
これはOS初期問題と考えてるのでXPでも類似のことが初期にありましたのでそんなもんでしょう。枯れた(時間がたってバグが修正された)OSのほうがトラブル少ないのは普通ですね。
書込番号:6801258
0点
こんにちは、semi333さん。
(1) DELLのPCには、旬が有りますので、それを見極める事が大切だと思います。また、構成例価格というのが、一つの目安になると思います。
何にしても、DELLの言いなりのような物だと思いますが、それを逆手に取ると、お安く購入できると思います。
キャンペーンや、クーポン情報などには敏感な方が良いと思います。
ご参考までに
書込番号:6801343
0点
今のキャンペーン期間は、530s のほうを価格を下げて売られてるみたいですね。
書込番号:6801882
0点
G-STATIONさん、素人の浅はかささん、Milkyway1211さん
懇切なご教示をありがとうございました。
・530sは確かに定価よりかなり値引かれていますね。購入を検討してみます。
・USBハードディスクの問題はVistaの初期問題とすれば、XPにすれば良さそうですね。
書込番号:6802225
0点
ちなみに、USBの問題は、Vistaの問題というわけではないです。
XPにしたとしても起きる場合は、起きるようです。
書込番号:6803149
0点
Milkyway1211さん
貴重なコメントをありがとうございました。
Vistaで多発しているようなので気になったのですが、
XPでたまに起きるのでなれば、気になりせん。
書込番号:6804234
0点
USBの問題の修正(BIOSのアップデート)が出たことですし、気にせずXP/Vista 好きなほうでいいでしょう。
Flash BIOS アップデートプログラム
バージョン 1.0.5
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=304289
書込番号:6806543
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530s」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2018/09/29 9:04:39 | |
| 6 | 2016/01/30 19:48:15 | |
| 6 | 2015/09/01 23:50:10 | |
| 1 | 2016/07/11 0:41:23 | |
| 7 | 2013/08/27 11:38:44 | |
| 1 | 2013/03/08 18:10:04 | |
| 11 | 2013/03/06 5:12:03 | |
| 14 | 2012/12/14 17:53:42 | |
| 4 | 2012/11/09 0:14:03 | |
| 10 | 2012/10/01 12:38:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










