デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s
現在、530Sを購入するか検討中です。スペックについては満足しているのですが、1つ静音性が気になっています。深夜の仕様が多いのですが、皆さんのご意見をお聞かせください。
書込番号:6837530
0点
cat fishさん、こんばんは。
自分もこの機種を使用していますが、騒音は特に気になりません。
ただ、PC起動時のみけっこう大きい音がします。
でも他の部屋に聞こえるほどではないと思いますよ。
書込番号:6838061
0点
こんばんわ。
530Sの静粛性についてですが、起動時に約3〜4秒程
大き目の音が鳴りますがその後は静かですよ。
深夜の作業が多いですが、音によるストレスを感じた事は
有りません・・・
書込番号:6838424
0点
>micchon777さん、Tokyo24さん
ご回答ありがとうございます。おかげで決心が付きそうです。
ちなみに、グラフィックボードを乗せたりはしてらっしゃいませんか?
友人のアドバイスで、せっかくだからオプションでグラボをのせたらと勧められ、ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDRをつけるようにしています。もし、どなたかこの仕様で使われている方がいらっしゃいましたら、あわせてアドバイスいただけたら幸いです。
書込番号:6838547
0点
cat fish 様 (鯰ですか?)
5日に530Sが届いたばかりです。ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDRを選択しました。
液晶はデル TrueLifeTM SP1908FP 19インチ TFT液晶モニタでDVI-Dで接続です。
音ですが起動時にファンがほこりを吹き飛ばす勢いで5秒くらい回りますがその時だけで、思っていたよりずっと静かです。机の下にセットしたらほとんど音は感じません。
先に使っていたVAIOがかなりうるさかったので正解でした。
今のところ初期不良・欠品もなく快調です。
書込番号:6839716
0点
>LAPYUTAさん
ご返答ありがとうございます!最初の数秒なら特に問題なく我慢できそうです。
不良等についての噂は、気にならなくもないですが、きっと改善されてきていると信じたいと思います。これでいよいよ、決定できそうです。皆さんのご回答大変ありがとうございました。 ちなみにcat fishi=なまずご名答です(^^)
書込番号:6841734
0点
私も後づけで320GBのHDとグラフィックボードRADEON X1300-E128H/HSwを取りつけましたが、エクスペリエンスインデックスの数値が2.7と低いのが気に入りません。取り付ける前は最低が3.4でした。
何かよい方法があったら教えてください。
書込番号:6856386
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530s」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2018/09/29 9:04:39 | |
| 6 | 2016/01/30 19:48:15 | |
| 6 | 2015/09/01 23:50:10 | |
| 1 | 2016/07/11 0:41:23 | |
| 7 | 2013/08/27 11:38:44 | |
| 1 | 2013/03/08 18:10:04 | |
| 11 | 2013/03/06 5:12:03 | |
| 14 | 2012/12/14 17:53:42 | |
| 4 | 2012/11/09 0:14:03 | |
| 10 | 2012/10/01 12:38:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










