『sp3にはサポート出来ない』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

Inspiron 530sDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

『sp3にはサポート出来ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530sを新規書き込みInspiron 530sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

sp3にはサポート出来ない

2008/10/10 20:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

先日より、皆様にお伺いをしていますが、

XP SP2には確かにサポートを受けることが出来るのですが、SP3にしたら、サポート外という
返事がDELLより返ってきます。

特にサウンドドライバーが認識してくれなくて、マイクロソフトに問い合わせてくださいと、
言われるのですが、OEMのためか、サポートしてもらえません。

そのような問い合わせはないですか?と聞いてもほとんどないです。との返事。
そうしたら、XP SP3でこの機種を使われていなくてSP2で使用いただいています。とのこと。

そうなってくると、SP3のメリットは何なのかが、分からなくなってきました。

皆さんはこの機種でXP SP3で使われている方、ご教授ください。

仕様はE6600のタイプです。

書込番号:8481587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2008/10/10 23:40(1年以上前)

でるのサポート ドライバ オーディオ にリアルテックのドライバ重要度/緊急ってのが置いてあるみたいだけどこれじゃダメなん?

ただし適用先/チップセットは確認してください。

http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?os=WW1&osl=JP&catid=-1&impid=-1&servicetag=&SystemID=INSP_DSKTP_D530S&hidos=WLH&hidlang=jp&TabIndex=

書込番号:8482538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2008/10/11 09:05(1年以上前)

C.T.U.Agentさん、初めまして。

C.T.U.Agentさんの紹介いただいたものも確認しました。
これも、もともと本体に入っているドライバを消してしまった時のドライバらしく、
あえて、SP3に対応しているものではない。との返事でした。
緊急って書いてあるので、インストールしてみましたが、出荷製品がSP2なので、
SP3では、サポートの対象外となります。と、言われてしまいました。

DELLは、売りっぱなしで、名目だけサポートしているとしか、思えません。

やはり国内メーカーの方が対応は良さそうです。
価格はこちらの方が安いんですけどね.....


書込番号:8483735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2008/10/11 10:11(1年以上前)

じゃ、こっちは?

http://cowscorpion.com/Driver/RealtekHighDefinitionAudioDriver.html

書込番号:8483944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2008/10/11 10:12(1年以上前)

古いのは削除してから

書込番号:8483948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2008/10/11 11:49(1年以上前)

C.T.U.Agentさん、サイトを教えていただきありがとうございます。

とりあえず、SP3にすると、現在のドライバは認識しなくなりますので、
その後にドライバを入れてみることにします。

このドライバでアップデート出来たよと、いう方がおられましたら、
何よりです。

よろしくお願いします。

書込番号:8484276

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/11 13:57(1年以上前)

Vostro410の時に聞いた話ですが、デルはSP3自体を推奨しないそうです。

話を聞くとドライバ関連が認識し難いのと、デルそのものが
SP3自体のメリットが少ない為、インストールはお勧め出来ないと話をしていました。

どうやらSP3を入れると不具合が起こり易くなるらしいとの事で
SP3を入れるとブルー画面になり易いとサポートサイトでも案内が出ていました。
事実、私のVostro410ではSP3そのものがインストール出来ない状態でした。

今の時期に発注したPCはSP3が入っているみたいですので
サポートサイトで対応ドライバが出るまで待つのも手では無いですかね?

書込番号:8484681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2008/10/11 15:33(1年以上前)

宜嗣さんさん、はじめまして。

DELLもそういう返事でしたが、事実サンワサプライの初期型のワンセグチューナーを
取り付けていると、インストール出来ませんでした。

とりあえず、半年待ってみましたが、そろそろ対応して欲しいと思います。

こういう時に日本メーカーと海外メーカーの差が出るんでしょうね。

N社は98の時から、OSについてのサポートが非常に良かったので、今回の件で、
購入時はじっくりと考えたいと思います。

書込番号:8485000

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/11 22:04(1年以上前)

サポート総合力を求めるならNECの方が良いと思いますよ。
デルで求めれるのは安価PC(最近は微妙?)と部品交換での保証だと思います。

事実、Updateはかなりの人数で催促しないと早急には行なわれないと思います。
半年位放置しているのは普通と考えた方が良いですね。

後はフォーサーズ大好き!さんの予算で購入を決めるしかないですね。
値段を取るか、サポートで取るか…難しい所です。

ちなみに私は延長保証の価格と内容で決めたのでデル派です。
法人販売PCは延長保証金額が安価な上、個人販売PCとはサポート内容が違うので
それが決定打になりました。

>N社は

尚、上記は伏字とも認識されかねないので、気を付けた方が良いです。
このサイトでは伏字は禁止行為とされていますので。

書込番号:8486606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2008/10/11 22:21(1年以上前)

宜嗣さん、詳しい説明および指導いただき、ありがとうございます。

現在はディメンション9200C/インスパイロン530s/CF−R3/VALUSTARを
使用しています。

まず目に付いたのは、やはり、C2Dでした。

2003年購入のバリュースターを使用していたので、画期的に速くなり、DELLにハマりました。

多機能より、サクサク動くマシンが安く手に入るのが魅力でした。

この度は本当にありがとうございました。

書込番号:8486731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2008/10/14 23:50(1年以上前)

C.T.U.Agentさん

ドライバー先を教えていただきありがとうございました。
おかげで、SP3にて、サウンド機能が復活しました。

本当にありがとうございます。

ここは、デルサポートと違い、非常に役立っています。
さすがは、プロの方がおられるこちらのサイトはすばらしいです。

書込番号:8501995

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530s
Dell

Inspiron 530s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530sをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング