デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
皆さん、こんにちは。
先に自作機の方で試してみたのですが、
「ワットメーター付きタップで消費電力を測定してみました」
http://bbs.kakaku.com/bbs/05905010736/SortID=10876132/
Inspiron 530でも同様にして測ってみました。
ワットメーター付きタップの製品ページは下記になります。
「セルサス OAタップのページ」
http://www.celsus.co.jp/oa_tap.html
Inspiron 530の構成は下記です(現在のグラフィックボードはH467QS512P (PCIExp 512MB))。
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=279/
搭載電源の詳細は下記になります。
DELTA ELECTONICS.INC
MODEL DPS-300AB-24 A REV00
INPUT 100-120V 9A 200-240V 4.5A
47Hz-63Hz
OUTPUT +12V/18A +3.3V/17A +5V/22A +5Vau/2A -12V/0.8A
MAX POWER 300W +5V&+3.3V TOTAL POWER OUTPUT CAN'T EXCEED 160W
MADE IN CHINA
結果は下記の通りです。
・起動時の最大瞬間消費電力:100W
・Windows 7 Ultimate(64bit版)の起動が終わった後の消費電力:55W前後
・Opera 10.10を起動させた後の消費電力:58W前後(CPUは5%でメモリは31%)
・OCCTで負荷をかけた時の消費電力:168W(CPUは100%でメモリは65%)
やはりOCCTで負荷をかけた時の消費電力は大きいですね。
起動時はもっと大きいかと思っていました。
書込番号:10876217
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/31 21:42:03 | |
| 7 | 2024/12/02 13:21:55 | |
| 22 | 2024/01/02 17:49:53 | |
| 9 | 2024/01/13 3:00:52 | |
| 11 | 2020/05/16 2:11:00 | |
| 3 | 2020/05/25 15:45:56 | |
| 4 | 2019/09/21 15:58:17 | |
| 8 | 2019/07/15 18:34:09 | |
| 3 | 2018/04/05 11:53:39 | |
| 5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









