


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
3日にパソコンを起動したら変な音がするのでケースを開けて中を調べたら、
ビデオカードのファンから音がしていました。
ホコリかな?と思いマザーボードから取り外してきれいにしました、それでも音が解消されなかったので新しく購入することに決めました。が・・・・・・・・
2年前くらいのパソコンなのでどのビデオカードを買ったら良いかわからずまた、新規で自作するなら簡単なのですが、交換となるとイマイチよくわからないのでサルでもわかるようなサイトなどがあったら教えてください。
書込番号:11038385
 0点
0点


 Diamond Aceさん、こんにちは。
 とりあえず、下記のページは参考になるでしょう。
「グラフィックスボードのインストール手順」
 http://www.elsa-jp.co.jp/quickinstallguide_web/index1.html
 それから、下記のクチコミ(特に[10888158])も読まれてみてはと思います。
 玄人志向 GF9800GT-E512HD/GE (PCIExp 512MB)での例ですが、他のグラフィックボードでもほとんど同じです。
「グラフィックコントローラの交換を行いたいのですが」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029759/SortID=10886042/
書込番号:11038499

 0点
0点

はじめてしりました!!
抜いて挿してドライバーを入れるだけとは!!
前のグラフィックカードのドライバは消せますか?(消せると思うけど…確認のため)
後カーディナルさんに質問なのですが、マザーボードと電源は初期状態でも玄人志向のは大丈夫ということですよね?
現在の状態
Inspiron 530 Windows Vista Home Premium
グラフィックカード
NVIDIA Ge Force 8300 GS
外付けのHDTV RECEIVER あり(付属だったやつ)
書込番号:11038643
 0点
0点

 Diamond Aceさん、こんにちは。
 現在のドライバはコントロールパネルからアンインストール可能です。
 玄人志向 GF9800GT-E512HD/GE (PCIExp 512MB)だと、マザーボードと電源はそのままでOKです。
 ただし、「2スロット占有型」なので、
 PCI Express x16スロットの下のPCI Express x1スロットは使えなくなります。
 出来ればその下のPCIスロットも空けておいた方が良いです。
書込番号:11038758
 0点
0点

私の530もDiamond Aceさんのような同じ症状(ファンに爪楊枝の先を当てているような感じ)で、常にジーと言う音が出るように
なってしまいました。同様に掃除をしましたが改善しませんので下記のグラフィックカードに交換しました。
http://kakaku.com/item/K0000025622/
注意すべき点は、スペース的に収まるかどうか?もう一つは、電力が足りるかという問題です。
私のPCはHDDを1台追加してる事もあり、電力不足が心配でしたので、補助電源不要タイプを選びました。
その二点に注意すれば、交換可能かと思います。
後、旧ドライバが競合して不具合を起こす事があるようなので注意が必要です。
必ず旧ドライバをアンインストール後に取り付け作業をして下さい。
書込番号:11038799

 1点
1点

>カーディナルさん
一番下のスロットはPLANEXのGW-DS300N-Xが入っています。
http://kakaku.com/item/00776010940/←これ!
>田山プロさん
そういえばそうでいした!!私も、WDの1Tが入っていました。
======================================
HDDが一つ入っていますがGF9800GT-E512HD/GEには補助電源というものはついていますか?それとも、このままで大丈夫でしょうか?
質問を丸投げですみません。
書込番号:11038925
 0点
0点

 Diamond Aceさん、こんにちは。
 一番下のスロットであれば、特に問題無いと思います。
 
 GF9800GT-E512HD/GEには補助電源の接続は不要です(付いていません)。
 前後の作業がちょっと面倒ですが、基本的にはPCI Express x16スロットに挿すだけです。
書込番号:11039332
 0点
0点

明日、パソコン工房に行ってきてとりあえず買って来たいと思います。
大丈夫だとは思いますが、もし電力不足だった場合はまたそのときかんがえます。
結果も明日報告します。その時の対処方法も教えてくれたら幸いです。(周辺機器をはずしたくないので電源変更になると思いますが。)
書込番号:11039501
 0点
0点

現在のドライバーで削除すればいいのはNVIDIA drivers だけでしょうか?
書込番号:11043643
 0点
0点

 Diamond Aceさん、こんにちは。
 NVIDIA関連のものは全て削除されてみてはと思います。
書込番号:11043964
 0点
0点

driversしかありませんでした。
とりあえず消してインストールしてみます。
8時15分くらいに結果を報告したいと思います。
書込番号:11044003
 0点
0点

正常にインストールできました。
ドライバーインストール後にVistaの確認で、このソフトは正確にインストールされていませんとなりましたが、手動で正常にインストールとしたので大丈夫でした。
ファンの音が思ったよりでかかったのでびっくりしていますが、いやな音がなくなったのでよかったです。
後電源が、400wくらいがベストらしいのでそのうち付け替えしたいなと思っています。
今回質問に答えていただいたかたがたに感謝いたします。
ありがとうございました。
書込番号:11044198
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   inspiron530 win11UP できず・・ | 3 | 2025/08/31 21:42:03 | 
|   そろそろ引退、お疲れ様でした | 7 | 2024/12/02 13:21:55 | 
|   内蔵SDカード読み込めず | 22 | 2024/01/02 17:49:53 | 
|   まだまだ現役メインPC Inspiron 530 | 9 | 2024/01/13 3:00:52 | 
|   自作パソコンへのパーツの流用 | 11 | 2020/05/16 2:11:00 | 
|   未だ現役、老兵は死なず | 3 | 2020/05/25 15:45:56 | 
|   Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 | 4 | 2019/09/21 15:58:17 | 
|   windous10への挑戦 | 8 | 2019/07/15 18:34:09 | 
|   モニターの故障 | 3 | 2018/04/05 11:53:39 | 
|   スタートアップ修復中です | 5 | 2017/11/12 12:21:25 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 







 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


