


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
Inspirion530 OS:XPを使用しています。リカバリ方法についてご教授下さい。
先日ウイルスに感染してしまい、工場出荷時状態への復元ツール (下記の『イメージリカバリ』を使用して初期化を試みたところ、最後に『システムのリカバリ処理が正常に終了しませんでした。テクニカルサポートセンターに問合せてください』と表示されます。
http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/d...
その後、Windowsの初期セットアップを実施することはでき、OSも起動します。各ドライブ、フォルダにもアクセス出来るようです。
リカバリ前には、増設していたサウンドカードも取り外しています。このまま使用しても問題ないのでしょうか? サポート期間も過ぎているので、メーカーにも聞けない状況です。
やはりCDから初期化したほうがよいのでしょうか。。。
よろしくお願い致します。
書込番号:14659688
0点

>その後、Windowsの初期セットアップを実施することはでき、OSも起動します。
リカバリが出来たということですか?
出来ているのであれば、問題はないですy
ただし、ウイルス対策とチェックは行なってくださいね。
システムは使えるようになっても、ウイルスに感染したファイルが外付けHDDなどに潜伏している可能性はありますから。残っていれば、再感染しますy
書込番号:14659717
0点

早速のご回答ありがとうございます。
『正常に終了しませんでした』とのメッセージは出ているので、そこが非常に気になります。。
ただデバイスマネージャにもエラーないですし、システムログのエラーなないようです。
特に普通に使えるならそのままで良いですかね。
ちなみにウイルスは『SmartFortress2012』でした。。
書込番号:14659828
0点

>ちなみにウイルスは『SmartFortress2012』でした。。
偽セキュリティソフトですか。
これを駆除して、普通に使っていると?リカバリは出来ていない?
今、使ってるキュリティソフトは?
>『正常に終了しませんでした』とのメッセージは出ているので
何が?
その前に、まだ書いていることがあると思いますが
書込番号:14659904
0点

すみません。説明不足で。
>これを駆除して、普通に使っていると?リカバリは出来ていない?
今、使ってるキュリティソフトは?
駆除方法が厄介そうだったので、イメージリカバリを試みました。なので駆除はしていないです。今使っているセキュリティソフトはシマンテックです。
>『正常に終了しませんでした』とのメッセージは出ているので
『システムのリカバリ処理が正常に終了しませんでした。テクニカルサポートセンターに問合せてください』がでているだけですね。その画面を終了させて、Windowsの初期セットアップをした状態です。
書込番号:14659935
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





