『リカバリ方法について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『リカバリ方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リカバリ方法について

2012/06/09 15:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:4件

Inspirion530 OS:XPを使用しています。リカバリ方法についてご教授下さい。

先日ウイルスに感染してしまい、工場出荷時状態への復元ツール (下記の『イメージリカバリ』を使用して初期化を試みたところ、最後に『システムのリカバリ処理が正常に終了しませんでした。テクニカルサポートセンターに問合せてください』と表示されます。

http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/d...

その後、Windowsの初期セットアップを実施することはでき、OSも起動します。各ドライブ、フォルダにもアクセス出来るようです。
リカバリ前には、増設していたサウンドカードも取り外しています。このまま使用しても問題ないのでしょうか? サポート期間も過ぎているので、メーカーにも聞けない状況です。
やはりCDから初期化したほうがよいのでしょうか。。。

よろしくお願い致します。

書込番号:14659688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/06/09 15:45(1年以上前)

>その後、Windowsの初期セットアップを実施することはでき、OSも起動します。
リカバリが出来たということですか?
出来ているのであれば、問題はないですy
ただし、ウイルス対策とチェックは行なってくださいね。
システムは使えるようになっても、ウイルスに感染したファイルが外付けHDDなどに潜伏している可能性はありますから。残っていれば、再感染しますy

書込番号:14659717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/06/09 16:18(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
『正常に終了しませんでした』とのメッセージは出ているので、そこが非常に気になります。。
ただデバイスマネージャにもエラーないですし、システムログのエラーなないようです。

特に普通に使えるならそのままで良いですかね。
ちなみにウイルスは『SmartFortress2012』でした。。

書込番号:14659828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/06/09 16:40(1年以上前)

>ちなみにウイルスは『SmartFortress2012』でした。。
偽セキュリティソフトですか。
これを駆除して、普通に使っていると?リカバリは出来ていない?
今、使ってるキュリティソフトは?

>『正常に終了しませんでした』とのメッセージは出ているので
何が?
その前に、まだ書いていることがあると思いますが

書込番号:14659904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/06/09 16:49(1年以上前)

すみません。説明不足で。

>これを駆除して、普通に使っていると?リカバリは出来ていない?
今、使ってるキュリティソフトは?

駆除方法が厄介そうだったので、イメージリカバリを試みました。なので駆除はしていないです。今使っているセキュリティソフトはシマンテックです。

>『正常に終了しませんでした』とのメッセージは出ているので

『システムのリカバリ処理が正常に終了しませんでした。テクニカルサポートセンターに問合せてください』がでているだけですね。その画面を終了させて、Windowsの初期セットアップをした状態です。

書込番号:14659935

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング