『付属のMonsterTV HD 出来が悪すぎ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『付属のMonsterTV HD 出来が悪すぎ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

付属のMonsterTV HD 出来が悪すぎ

2008/02/26 02:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

Inspiron530の付属品で購入したMonsterTV HD 出来が悪すぎです。
購入1日目には気がつきませんでしたが、電波受信レベルがメーカーが案内する
レベルに達しているのに、「現在の映像出力先はコンテンツ保護されていません」
と画面に表示され画面が消える。(もちろんDVI接続のみでPCとディスプレイを接続)
また、画面と音声がよくずれる。
調子がよいときにはちゃんとTVとしての役割を果たしますが、よく上記のような
ことがおきます。
PCは
  CPU E6570
  MEM 2GB
  VGA Geforce8300 GS 128MB。
これでもパソコンの能力不足???。
DELLさん、SKNETさん。ちゃんと動作検証しているんでしょうかね???
TV機能に関してはがっかりしました。
ほかには不満はありません。

書込番号:7448397

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/02/26 04:47(1年以上前)

まぁ、そんなもんじゃないですか?
やっぱりハイビジョンのデジタル放送をパソコンで視聴・録画するのは簡単にはいかないと思います。
だから、対応製品もなかなか出てこないんですよ。
アナログテレビ放送のキャプチャーだって、出始めの頃は動作不安定だったですしね。

書込番号:7448492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/02/26 06:33(1年以上前)

とりあえず、アップデータを適応でしょうかね。
http://www.sknet-web.co.jp/download/application.html#mtvhdu

ソフトに関してはSKnetだし…。SONY(DT1)ですら酷いもんですからねぇ。地アナで普通に行われていた、W録・お任せ・自動削除と言った機能が追加されるようになるまでは“家電買えば良かった”って状況が続くと思いますよ。

書込番号:7448594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/02/26 18:04(1年以上前)

Monster TVについては
以前同じような質問をしたことがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=7410252/

グラフィックボードの性能に左右されるようですよ。
自分も、8600に変更したらサクサク動くようになりました。
だだし、それならエンターテイメントパッケージは8600を
最初から推奨すべきだと思うんですがね。

Vistaの最低動作保障がグラフィックメモリ128MB以上ですから…

書込番号:7450762

ナイスクチコミ!0


スレ主 S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2008/02/27 07:40(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。

VGAカードの能力不足とのご意見には衝撃を受けましたが、
とりあえずソフトのアップデートを行い様子を見ます。
VGAカードの能力不足が原因でしたらVGAカード交換の予算
がないため、今は我慢します。
このような現象になる商品を売るDELLって。。。
会社で使用しているコンピュータがDELLだったため、信用
して購入を決めたのに、残念です。

書込番号:7453806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/02/27 10:04(1年以上前)

>VGAカードの能力不足とのご意見には衝撃を受けました
もしかするとGeforce8300GSだからかもしれませんね。8400以上であれば、かなり強力動画再生支援機能が載ってるんですが、8300は旧タイプの回路が載ってるようです。モニターサイズによってはグラフィックメモリー不足の可能性もありますけどね。あと、グラフィックカードのドライバーを色々変えて見てはどうでしょうか。新しいGPUチップの場合、最適化が進んでなくて十分なパフォーマンスが出ない時もありますから。

私もSONYのDT1で苦労してますが、地デジ関係はまだ不安定な要素が多いです。以下リンクを見ると解りますが、セキュリティ上の問題からVistaの地デジは技術的に中途半端。VISTAのバージョンアップの状況によっては振り回されそうな気もします。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/20/news027.html

書込番号:7454103

ナイスクチコミ!0


スレ主 S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2008/02/27 19:31(1年以上前)

MonsterTV HD と VGAカードのドライバーを最新にしてみました。
3時間程使用していますが、症状が改善された模様です。
この状態で、しばらく使ってみます。
さまざまなアドバイスありがとうございます。

書込番号:7455852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング