『メモリー増設について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『メモリー増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2008/03/20 12:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 tom_7716さん
クチコミ投稿数:25件 Inspiron 530の満足度5

Inspiron 530をメモリー1Gのまま注文しました。
OSはVistaを選択した為、4Gにしたいのです。
ノーブランドは使った事がないのですが、何か問題はありますか?
動作確認が取れていない程度なのでしょうか?
安いので気になります。

書込番号:7559413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/03/20 12:26(1年以上前)

運が良ければ問題はないです。
運が悪ければ動作しません。
運が悪ければ最初は動作してもしばらくしてから不具合がおこるかもしれません。

ノーブランドメモリは自己責任で使ってください。

書込番号:7559440

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom_7716さん
クチコミ投稿数:25件 Inspiron 530の満足度5

2008/03/20 12:47(1年以上前)

二階からボタモチさん、ありがとうございます。
安い分、リスクが伴うのですね。

書込番号:7559527

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/03/20 13:10(1年以上前)

tom_7716さんこんにちわ

ノーブランドメモリはメモリのブランドを特定出来ないからノーブランドなのですけど、チップベンダーの良し悪し、モジュールベンダーの良し悪しが大いに関わります。

バルクメモリでしたら、大手チップベンダー純正基板品も有りますから、動作する確立は高くなりますけど、バルクメモリでも動作確認はありませんので、ご自分で動作確認されることになります。

安いメモリはリスクが高くなるだけではなく、下手をするとBIOSを破壊する場合も有りますし(経験者)安全性を考えれば、動作確認があり保証も長期間付いているサードパーティ製品をお勧めします。

安さにこだわるなら、最低でもJEDEC準拠メモリやメジャーチップ純正基板品のバルクメモリにすることをお勧めします。

書込番号:7559638

ナイスクチコミ!1


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/20 13:21(1年以上前)

ノーブランドについては二階からボタモチさん、あもさんが詳しく答えてる通りです
追記でVISTA導入で4GBのメモリーを入れても3GBしか認識しないのは
ご存じでしょうか?2GBで十分ですよ。

書込番号:7559674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/03/20 13:21(1年以上前)

こんにちは

自分はノーブランド3G使用していますが、これは運次第ですね。
他人に勧められたものではありません。
相性交換保障を付けるか、パッケージ品がいいと思います。

書込番号:7559677

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom_7716さん
クチコミ投稿数:25件 Inspiron 530の満足度5

2008/03/20 13:46(1年以上前)

あもさん、ありがとうございます。
BIOSを破壊してしまうなんて想像していませんでした。
良く調べてから購入します。

∞POWERさん、ありがとうございます。
やはりノーブランドはやめます。
>追記でVISTA導入で4GBのメモリーを入れても3GBしか認識しないのは
ご存じでしょうか?2GBで十分ですよ。
はい。そうらしいですね。最低でも3GBは必要と聞きましたが。

空気抜きさん、こんにちは。
以前は、ありがとうございました。
皆さんのご意見の通り、ノーブランドは評価が良くないですね。
考え直します。

書込番号:7559768

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/03/20 13:57(1年以上前)

こちらなど、ノーブランドメモリや安いメモリでのトラブルの典型ですから、ご覧になってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05402813230/SortID=7138606/

書込番号:7559809

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/20 14:16(1年以上前)

VISTAが1GB以上推奨なので1GBでは不足ですが2GBあれば十分ですよ。
まぁ4GBのメーカー品でも1万円切ってますから
安い内に買っておくのもありでしょう。

自分のメモリーは1年ちょい前に購入したけど
その時は1GBで1万円してたョ・・・Orz

書込番号:7559864

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom_7716さん
クチコミ投稿数:25件 Inspiron 530の満足度5

2008/03/20 14:20(1年以上前)

あもさん、リンク先を見て納得しました。
ノーブランドはやめます。
詳しい事が分からないのですが、メーカーで安心な所はどこでしょうか?
そのメーカーから選択しようと思うのですが。

書込番号:7559879

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom_7716さん
クチコミ投稿数:25件 Inspiron 530の満足度5

2008/03/20 14:24(1年以上前)

あまり価格が変わらないのであれば、この際4GBにしようと。

書込番号:7559894

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/20 15:09(1年以上前)

安心なメーカーとなると割高ではあるが
バッファローやI・O DATAのサードパーティー製品となるでしょうね。
UMAX・CFD・トランセンドなど4GBで1万円弱を切るメーカー品は
永久保証は付いてるが相性問題が出る事もあるので
SHOPの相性保証付きで購入された方がいいでしょう。
自作じゃないメーカーPCの場合はサードパーティー製品が良いと思います。

書込番号:7560029

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom_7716さん
クチコミ投稿数:25件 Inspiron 530の満足度5

2008/03/20 15:33(1年以上前)

∞POWERさん、レスありがとうございます。
書き込み後、自分でも色々と探していました。
バッファローやI・O DATAが安心して購入出来ますが、
トランセンドあたりで相性保証付で価格差も検討してみます。

書込番号:7560110

ナイスクチコミ!0


角平さん
クチコミ投稿数:45件

2008/03/23 18:47(1年以上前)

便乗質問ですが 
どのタイプのメモリが適合してるのでしょうか?
種類が沢山あり、よく分かりません

書込番号:7576386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/03/23 21:02(1年以上前)

こんばんは、角平さん

http://kakaku.com/specsearch/0520/で検索してはいかがでしょうか?

メモリ規格はDDR2 SDRAMです。
モジュール規格 はPC2-5300(DDR2-667)など、DDR2ならいいです。
メモリインターフェイスはDIMMで、あとは容量ですね。

書込番号:7577165

ナイスクチコミ!1


角平さん
クチコミ投稿数:45件

2008/03/24 21:24(1年以上前)

空気抜きさん
ありがとうございます
参考になりました

書込番号:7582141

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング