


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
PC初心者の者ですが、このPCは初心者(初購入)には難しいでしょうか?
とゆーのも、色んなカキコミを見ていると初心者はNECや富士通がいいとよく目にします。
私としてはコストパフォーマンス的、また職場で使っていて問題ないレベルのDELLでいいかなと思っているのですが・・・
具体的な使用は今のところインターネット、画像編集くらいですが、将来的にはゲームやビデオ編集等も視野に入れたいと考えています。
ご意見、ご教授等よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:7707807
0点

会社でパソコンを使っているのならズブの素人という訳でもないでしょうから、別にDELLでもいいと思います。
トラブル時に解決をサポートに丸投げするつもりなら、DELLはやめた方がいいかもしれませんけど。
でもDELLっていい意味でも悪い意味でもネットに情報が氾濫してますので、トラブルのとき検索で自己解決しやすいかな?
価格.comでも書き込みが非常に多いですし。
同じような話題です(携帯版なので閲覧できると思います)
参考までにどうぞ。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_listview.asp?pid=7632544&resid=0
ちなみに、
>初心者はNECや富士通がいい
というのは多分
NECや富士通はサポートのハズレが少なそう?
お店で買えるから、初期不良の時や実機比較で検証が必要な時などにお店がなんとかしてくれるかも?
が理由ですかね。あくまでも私の考えですけど。
書込番号:7708087
1点

あくまでも個人的考えですが、大手メーカーのパソコンはこんな感じなのかなと思います。
・拡張等なしで、だいたいの周辺機器が使える。
・色々なソフトがテンコ盛り(その中には使いもしないソフトも多数)
・サポートが充実。
・インターネットなどでQ&Aのサイトなどが多数ある(DELLもけっこうあります)
・同じスペックならDELLに比べて割高。
・Vista以外のOSの選択がほとんどできない。
>具体的な使用は今のところインターネット、画像編集くらいですが、
>将来的にはゲームやビデオ編集等も視野に入れたいと考えています。
ゲームはやらないので分からないのですが、
それ以外ならDELLのプレミアムパッケージで大丈夫だと思います。
職場でDELLを使用しているなら、問題ないと思いますが。
書込番号:7708108
0点

僕は別にNECや富士通がいいとは思いませんがね。個人的にはディスクトップならバイオ、ノートならコスミオが欲しいので。
初心者の方には故障した際(トラブルが発生した際)にも店頭で店員さんからのアドバイスがもらえる量販店で購入されることをお奨めしたいですね。インターネットで購入した場合、サポートが電話対応になることを考えるとDELLでも大差ないかと。安さで考えたらDELLが一番だと思いますよ。電話サポートも親切ですしね。
初心者の方でも、インターネットで購入するくらいなら、近場にあるなら組み立て系のパソコン工房などの店頭で購入された方が親切にサポートしてるのでは。パソコンをこれから勉強しようと考えるている初心者の方にも用途に応じて適切なスペックのものを紹介してくれますよ。困ったときには相談にも乗ってくれますしね。
書込番号:7708182
0点

背番18号さん、こんにちは。
Inspiron 530についてですが、下記のWiki形式情報サイトは参考になるかと思います。
特に「購入前相談」と「よくある質問」は一読されると良いでしょう。
「inspiron Desktop @ wiki」
http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/
書込番号:7708310
0点

『何もわからない』+『わかりたいと思わない』人には向かないです。
初心者ほど、色々なものに神経を使わなければならないのは確かですが、その際の労力と時間の単価が安い人なら初心者でもDELL購入のメリットありです。
すっごく忙しいのに、神経と時間を多大に使わなければならない人ならNECや富士通などでの購入の方がメリットありです。
ちなみに、仕事場のDELLとプライベートのDELLを同じと思わない方が良いですよ?
法人購入と個人購入ではDELLは購入時対応もサポートも料金(法人契約)も異なります。
スレ主さんには
初心者とか関係なく、お時間とやる気と慎重さがあれば、DELLでも何も問題ない確率が高いと思いますよ(^-^)/
書込番号:7709679
2点

初心者にはアフターサポートの良いメーカーの方が薦めやすいというのはありますね。
参考
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071023/285266/
サポート満足度ランキング
SONY 2.95
DELL 1.91
画像編集やビデオ編集をするならVAIO typeR masterもお薦めですよ。
PhotoshopやPremiere、その他にもSONYオリジナルの高品質なソフトなどがたくさん付属しています。
ディスプレイもソニースタイルなら24インチWUXGAの非常に高性能・高品質な液晶が買えます。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Rm/index.html
書込番号:7710150
0点

こんばんは
将来的にはゲームなどをしたいと思っているのですね?
どのPCを購入しようと思っているのか、予算はいくらなのか分からないので何とも言えませんが・・・
拡張性なら、メーカー製ではなくショップブランドでの購入がいいと思います。
DELLの場合、国内大手のような手厚いサポートではないと思います。
使用中の人さんの仰る様に、スレ主さんの向上心次第かと・・・
DELLの場合
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspndt_530?c=jp&l=ja&s=dhs&dgc=LS&cid=21501&lid=532119
がコストパフォーマンスに優れていますが、グラフィックは電源で制限があるのでゲームによっては快適にできないこともあり得ます。
ゲームと動画編集がメインなら
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/xpsdt_630?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/xpsdt_720h2c_rs?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
ですかね・・・
書込番号:7710210
0点

皆様迅速な対応、大変感謝いたします。
どれもとても参考になりました!
近い未来、私はDELLユーザーになっていると思います。
好奇心の強い人間でして、あれこれ調べて勉強しながら、PCともに成長していきたいと思う心構えです。
また、調べてもわからなかった場合、何かと質問にくるかもしれませんが、その時はご面倒を掛けますが、よろしくお願いします。
大変ピントのあった素晴らしい意見ばかりで、人間の出来た人達に意見を頂けた事を改めて感謝いたします。
ありがとうございます。
書込番号:7711589
1点

はじめまして。私はDELL INSPIRON530 の愛用者です。Win95時代から3台目になります。
購入は昨年10月初旬です。
ベースはBTOで
CPU Coa2Duo E6850 3GHz
NVIDIA GeForce 8600GTS
HDD 320GB
DDR2 1GB x2
Vista Ultimate
Office Personal 2007
20インチワイドモニター
4年間出張付フルサポート(部品全額保障)
ウィルスバスター14インターネットセキュリティー3年版
ムービーメーカー等各種ソフト付き
支払金額 186,380円也
高いか安いかは個人の見解があるでしょうが、動画や静止画の編集までスムーズにやり遂げる当マシンには十分満足しています。
電話などのサポートもしっかりして技術的な質問にすぐ対応できなくても後で専門の方が折り返しTELで答えてくれます。
拡張性も高くあとから500GBの内蔵HDDとオンキョー製の高性能サウンドボードを増設しています。
将来的には地デジチューナー、ブルーレイディスクドライブの導入を考案中。
ファンの音も静かでとても快適ですよ。
一度HPで検討されてみては、、、
書込番号:7727429
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





