『BIOSを1.0.16へアップデートしみました』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『BIOSを1.0.16へアップデートしみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

BIOSを1.0.16へアップデートしみました

2009/01/07 09:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

皆さん、こんにちは。どうもお久しぶりです(^^;

 inspiron Desktop @ wikiの更新履歴にあったのを見て知ったのですが、
 新BIOS 1.0.16が公開されていたのでアップデートしてみました。
 手順は特に変更無く、しばらく使ってみても特に不具合は発生していません。

 重要度が「推奨」とされている割には「修正と強化」が
「1.Enhanced SMBIOS checking rule for SMBIOS Type 2.」とあるだけなので(正直?な感じ)、
 さしてメリットは無さそうなのですが、ほぼ五ヶ月ぶりのアップデートというのは正直嬉しかったです。
 新機種が出た事で「もう今後のアップデートは無いのかな…」と思っていたもので。

 下記がダウンロード先のリンクです。
「Dell - デル株式会社」
 http://supportapj.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&releaseid=R206302&SystemID=INSP_DSKTP_D530&servicetag=&os=WLH&osl=jp&deviceid=14390&devlib=0&typecnt=0&vercnt=8&catid=1&impid=-1&formatcnt=1&libid=1&fileid=288328

 私はInspiron 530のBIOSアップデートは特に問題無く何回かしていて、
 ここでも「アップデート自体を失敗した」という報告は特に無かったと思いますが、
 もしも実行される場合は自己責任でお願いします(停電だけにはご注意を)。

書込番号:8897628

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/07 09:37(1年以上前)

こんにちは、カーディナルさん。お久しぶりです

もう半年ほどになりますかね。
最近の調子・自作はどうですか?

書込番号:8897643

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/01/07 10:24(1年以上前)

 空気抜きさん、こんにちは。ご無沙汰していました。
 ゲーム(戦場のヴァルキュリア等)のプレイをしたりしていたもので、こちらの方が疎かになっていました。

 自作機はあれから1TB HDDとアナログビデオキャプチャーカードを増設してみました。
 後はUbuntsu 8.04日本語版をインストールしたりして遊んでみたり…
 今は静音化のためにCPUクーラーの取り付けをやってみようかと考えています。 
 ただオーバークロックはまだちょっと怖くて手つかずです(^^;
 
 Inspiron 530(E6850)については1年以上経った今もメインマシンとして絶好調です。
「この時期だから」というのもありますが、普通に使っている状態だと無音と言っても良い状態ですし…
 ただ最近は購入時にBluetooth(を含んだ諸々)を付けておけば良かったかな?とも思いますが。
 PCの宿命とは言え、コストパフォーマンスがさらに良くなっているのは現ユーザーとしては何とも言えないところです(^^;

書込番号:8897789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/07 10:44(1年以上前)

こんにちは、カーディナルさん。

静かなのに、さらに静音化ですか?
自分も静かなPCが欲しくて4台目を。
CPU:E8500(E0)
CPUファン:E8500に付属のリテールファン
マザー:DG45ID
メモリ:Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB2枚組)
HDD: SEAGATEのST3500410AS
ケース・電源:NSK4480
光学ドライブ:DVR-S7200LE
OS:Vista Business
です。

電源が静かなのがいいのですね。
E1400で気がついたのが、最近のリテールでは十分に静かであるということです。
ケースファンもファンコンで出力を少なくしています。
おかげで、今まで静かだと感じていたサブマシンの音が気になるようになってしまいました。

CPUファンだけではなく、HDDの変更もどうでしょうか?
今回使用したST3500410ASはなかなか優秀で、書き込み・読み込みが120MB/sを超えますよ。

書込番号:8897855

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/01/07 12:51(1年以上前)

空気抜きさん、こんにちは。

CPUクーラーの取り付けを考えているのは自作機です。
クアッドコアなのである程度は仕方ないのでしょうが、
夜に使うには気になるレベルなので。

HDDについては、いっそのことSSDへ変えてしまおうかな?とも思っています。
現状でも特に不満があるわけではないのですが。

次に自作するとしたら、Core i7+Windows7かもしれません。
たぶんStudio XPSの方が安くつくのでしょうが。

なおBIOSアップデートについてですが、
1.0.16にしてからエクスプローラが落ちる事がありました。
ただ、偶然?(気のせい)かもしれません。

書込番号:8898235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/07 15:03(1年以上前)

こんにちは、カーディナルさん。

自作機の方でしたか。
どのCPUファンを購入されるのか興味があります。

SSDは安くなってきましたね。
30G前後をストライピングですか?
ドスパラで聞いた話では、プチフリ対策に良いとのことです。
自分は当面値下がりするまで待つつもりですが、誘惑に負けてしまうかも・・・

Windows7ですか、来年ですね。
そういえば、Vista SP2は試しましたか?
試しに手持ちのノートに入れてみましたが、何が変わったのか分からない程度でして・・・
軽くなったわけでもなく動作に異常が出たわけでもなく、ムムム・・・

書込番号:8898614

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/01/07 19:53(1年以上前)

空気抜きさん、こんにちは。

CPUクーラーですが、今日購入してしまいました(^^;
ここ価格.comの満足度ランキングやレビューそれにクチコミを参考に、目星をつけていた製品がちょうど店頭にあったので。
(ASUS Lion Square)

SSDは悩ましいですね。
店頭展示機でのベンチマークでえらい差があったので驚いたのですが…

Vista SP2の事は全然知りませんでした。
帰ったら調べてみます。

書込番号:8899708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/07 20:37(1年以上前)

こんばんは、カーディナルさん

もう購入されたのですか。
ファンレスですね、それは音が静かになるでしょう。
結果がどうなったのか気になるので、(お暇があれば)後で教えてくださいね。

それと、Vista SP2はβ版ですので・・・

書込番号:8899913

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/01/07 23:09(1年以上前)

 空気抜きさん、こんにちは。

 CPUクーラーはファン付きのを購入したつもりだったのでちょっと焦りました。
 ただ確かに一見したところではそう見えなくもないです>Lion Square
 http://www.unitycorp.co.jp/asus/cpufan/lion_square/index.html

 実際の取り付けは来週になってしまいますが、
 経緯と結果はLion Squareのクチコミとレビューで報告させてもらう予定です。

 Vista SP2はβ版でしたか。それでも全然知らなかったのはちょっと恥ずかしいです…
 XP SP3で痛い目に遭ったので、私はWindows Updateでリリースされるまで待ってみようかなと思います。

 BIOS 1.0.16に話を戻しますが、SMBIOSについてちょっと検索してみました。
「SMBIOS - Wikipedia -」
 http://ja.wikipedia.org/wiki/SMBIOS
「WinDMI Utility」
 http://aopen.jp/tech/techinside/windmi.html
 やはり「むむむ…」といった感じです。

書込番号:8900922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/07 23:23(1年以上前)

こんばんは、カーディナルさん

ファン付きだったんですね、失礼しました。
ファンが目立ちにくいです。
これは掃除の時が大変そうですね〜

確かに今回のBIOSのアップデートはメリットが少なさそうですな・・・

夏ごろには新機種に切り替わるかな?なんて思ったり。

書込番号:8901026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/01/08 17:04(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

カーディナルさんがBIOSのアップデートをされたのを読んで
私も早々に1.0.13から1.0.16にアップデートしました。
今日したところですがまったく問題ありませんでした。

書込番号:8903865

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/01/08 21:36(1年以上前)

 空気抜きさん、こんにちは。

 掃除の事までは頭が回りませんでした。確かに面倒そうです。
 ファンは交換可能なようですが…

 Inspiron 530がいつまで販売されるか?はDELLしか分からない事ですが、
 Studioシリーズが発売されても併売されている現況からすると、今後も案外息長く…のような気がします。

 みやこのやっちゃんさん、こんにちは。

 他に試みた方ではどうなのかな?というのがちょっと気になっていたので安心しました。
 私の方もエクスプローラが落ちたのは1回だけなのでアップデートとはどうも関係なさそうです。

書込番号:8905228

ナイスクチコミ!0


地球国さん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/09 10:47(1年以上前)

私の530も最近エクスプローラーが固まることがおおいです、BIOSいじってないのでBIOS関係ないみたいです。よく固まるのでプロパイダ〜を光に変える予定です。原因不明だし不具合報告が毎回送られてるのにいまだに解決策がないそうです、VISTAのせい?

書込番号:8907699

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/01/09 15:50(1年以上前)

 地球国さん、こんにちは。

 固まる事が多いというのは問題ですね…
 とりあえずウイルススキャンやデフラグはどうでしょうか。
 個人的にはドライブの空き容量が少なくなると起こるような気がします。

書込番号:8908762

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング