『DVDドライブの交換検討』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『DVDドライブの交換検討』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

標準

DVDドライブの交換検討

2009/02/01 20:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 Chokaiさん
クチコミ投稿数:24件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

530を購入し、約10ヶ月となります。

Vista SP1
CPUはC2のE8500
メモリは2GB

Roxio Central Coreにて、DVDへの書き込みが不調です。
一応書き込み完了はするのですが、他のプレイヤーで再生しようとすると
ディスクを認識できない とエラーが出てしまいます。
10枚書き込みチャレンジして、1枚成功するくらいの確率です。

流石にまいってしまいましたので、DVDドライブのせいかなと思い、ドライブの交換を検討しています。

530に相性?の良いDVDドライブの情報がありましたら、お教えいただきたく・・・。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9025906

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/02/01 20:41(1年以上前)

 Chokaiさん、こんにちは。

 DVDドライブの方はよく分からないのですが…
 書き込みソフトを別の物にされればもしかすれば改善されるかも?と思いました。
 用途に合うかどうか分かりませんが、とりあえず下記はどうでしょうか。
「窓の杜 - CD/DVDライティング」
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/

書込番号:9026116

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chokaiさん
クチコミ投稿数:24件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2009/02/01 20:57(1年以上前)

カーディナルさん、こんばんは。

早速の助言有り難うございます。

実は、紹介されたサイトのライティングソフトも3種類ほど試して見たのですが症状は改善されませんでした。

音楽CDは焼け他のプレイヤーでも再生されるのですが、DVDは焼けても、他のプレイヤーで再生されない(認識されない)ので弱っています。。。。。

書込番号:9026227

ナイスクチコミ!0


まゆ195さん
クチコミ投稿数:27件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2009/02/01 23:27(1年以上前)

ご参考になれば・・・・・

私もInspiron530を購入したのですが、書き込み&読み込みが上手くいかず困ってました。
そこで以下のドライブに交換し、それ以来トラブルも無くなりましたよ♪


Pioneer DVR-S15-SV

書込番号:9027263

ナイスクチコミ!5


スレ主 Chokaiさん
クチコミ投稿数:24件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2009/02/02 08:56(1年以上前)

まゆ195さん

有益な情報をありがとうございます(^^)

Inspiron530につけられたと言うことですが、正面カバーとの干渉は問題無かったでしょうか?
(オープン時に引っかかるなど)

問題ないようでしたら、第一候補として検討したいと思います。

書込番号:9028422

ナイスクチコミ!0


まゆ195さん
クチコミ投稿数:27件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2009/02/02 12:30(1年以上前)

最初にセットされているカバーは引っかかりますので、
別途細いタイプのカバーを取り付ける必要があります。

購入後、メーカーにメール・電話などでカバーのことを伝えると無料で送って貰えますよ。


もし購入されるんでしたら、
ネジ止めの際にドライブ本体をなるべく手前(正面)寄りにセットすると上手くいくと思います♪

書込番号:9028950

ナイスクチコミ!2


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2009/02/02 13:53(1年以上前)

こんにちは、Chokaiさん。
情報が少な過ぎて推測でしかありませんが、
他のプレイヤーで再生>
他のプレイヤーで再生できないとの事に疑問があるのですが、
他の機器(プレイヤー)ではなく、パソコンで認識できますか?再生できますか?
他のプレイヤーがDVD−Rに対応した機種でなければ認識させるのは難しいのでは?

映画などのDVDソフトをコピーしても通常コピーガードされているので再生はできません。
これはどんな書き込みソフトでも同じです。
また、質の悪いDVD−Rを使用している場合、書き込みはできてもマウント率(認識率)が低下することもあります。

DVDRドライブは汎用部品ですので、シリアルATAドライブであればトレイがよほど特殊なものでない限り搭載は可能なはずです。
私は東芝サムスンTS−H653B(DELL標準品)、パイオニアDVR−212(追加)の2台を運用しています。(ドライブの特性で使い分けています。)
書き込みソフトは「CyberLink DVD Suite」を使用しています。
Roxioはいろいろ制限が多く使いづらいため使用していません。

DELLの搭載ドライブは時期によっていろいろ変わりますので確認したほうがよいでしょう。
お使いの環境、機器、使用状況がどのような状態かもう少し詳細なことがわかれば、
解決方法が見つかりやすくなると思いますが。


書込番号:9029208

ナイスクチコミ!2


スレ主 Chokaiさん
クチコミ投稿数:24件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2009/02/02 18:35(1年以上前)

まゆ195さん

詳しい情報をありがとうございます!
前向きに検討させていただきます(^^)


aickunnoさん

PCでは認識し再生できるのですが、普通のプレイヤーでは認識されず再生されないのです。
※そのプレイヤーはDVD-Rに対応しています。
しかし、同じデータでも何枚か焼くと認識する物もあり。
書き込みスピードも下げたり色々と試しているのですが、上手くいかないです。

書込番号:9030126

ナイスクチコミ!0


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2009/02/02 19:09(1年以上前)

DVDドライブのメーカーがわからないのでなんとも言えませんが、メディアに問題がありそうな気がします。
太陽誘電(TDK)等の国産品を使ってもダメでしょうか?
私はTDK(太陽誘電製)、台湾のGigastorage製を使用していますが、
前出の2ドライブ及びLiteonのDH−20AS3の安物ドライブで焼いたもの全てDVDレコーダー等で問題なく再生可能です。
また、追記不可(ファイナライズ)することで互換性が良くなりメディアの認識率が上がるとの記載があったと思います。
新しいドライブを購入するなら書込み等付属ソフトがついたものを購入されることをお勧めします。

書込番号:9030323

ナイスクチコミ!2


スレ主 Chokaiさん
クチコミ投稿数:24件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2009/02/02 23:03(1年以上前)

aickunnoさん

メディアは、三菱(日本製)とマクセル(台湾製)を使用していましたが、両方とも同じような感じでした。
TDKは試したことがないので、一度チャレンジしてみたいと思います。
アドバイス有り難うございます。

書込番号:9031984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/02/03 16:48(1年以上前)



Chokaiさん こんにちは。

>一応書き込み完了はするのですが、他のプレイヤーで再生しようとすると
 ディスクを認識できない とエラーが出てしまいます。
 10枚書き込みチャレンジして、1枚成功するくらいの確率です。
>PCでは認識し再生できるのですが、普通のプレイヤーでは認識されず再生されないのです。
 ※そのプレイヤーはDVD-Rに対応しています。
 しかし、同じデータでも何枚か焼くと認識する物もあり。
 書き込みスピードも下げたり色々と試しているのですが、上手くいかないです。


aickunnoさん が仰るように、ファイナライズ(若しくはディスクアットワンス・ライトアットワンス等)の処理がされていない気がします。
(おそらく数枚のうち、一部が再生可能なのは、たまたまお持ちのDVDプレーヤが読めている状態?・・・)

一度お使いのアプリケーションで設定や指定等を確認されてはどうでしょうか?

とりあえず手元にあるアプリケーションでの例を添付します。


書込番号:9034989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/02/03 16:52(1年以上前)

書き忘れましたが
使用するアプリケーションによっても、設定等が違うのですが、一般的にはディスクアットワンスの設定をしていると、ファイナライズはしなくてもいいようです。

また一度作成してしまったDVDメディアでも、ファイナライズが可能なソフトもあるので、一度お手元の説明書等を確認してください。

書込番号:9035003

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chokaiさん
クチコミ投稿数:24件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2009/02/03 20:22(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん 

アドバイス有り難うございます。

念のため確認しましたが、ディスクアットワンスの設定はしております。

ドライブが悪いのか、ソフトがヘタレなのか(T_T)


書込番号:9035908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/02/03 21:24(1年以上前)

Chokaiさん こんにちは。

なるほど・・・。
もし宜しければ、お使いのPCに付いているドライブの型名は何でしょうか?
(システム→デバイスマネージャー上の型名)

またもしドライブを換装されるなら、前出のパイオニアリテール製品や、バルク系・・・例えばDVR-216系もいいと思います。
(215系以前よりも、静穏性がマシになっているようです)
あと日立LGやソニーオプティアーク(旧ソニーNECオプティアーク)辺りも、いいのではないかと思います。

書込番号:9036271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/04 21:03(1年以上前)

ものすごく横レスですスミマセン。
私もDVD/CDドライブの調子が悪く
とりあえず検索してみたところこちらの書き込みを見つけました。
Chokaiさんとほとんど同じ症状です。
(PCでは認識できるのに他プレーヤーでは認識できない)
2008年の2月に購入したInspiron 530なのですが
約10ヶ月の使用期間というChokaiさんの購入時期とだいたい同時期ではないでしょうか。
ちょっと気になって書き込みしてみました。

書込番号:9041244

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chokaiさん
クチコミ投稿数:24件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2009/02/04 21:21(1年以上前)

>aickunnoさん

ドライブ名、デバイスマネージャ上では

HL-DT-DT DVD+-RW GSA-H73N ATA

となっております。

推奨機種のアドバイスまでありがとうございます(^^)



>まゆっこさん

小生のPCは4月購入でしたので、だいたい同じ機種ですね。
ドライブも同様のものの可能性がありますね。
同時期購入の方でも、同様の症状が出ていたんですね。
困ったモノですよね(>_<)

書込番号:9041361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/02/04 21:40(1年以上前)

Chokaiさん こんにちは。

>HL-DT-DT DVD+-RW GSA-H73N ATA

少し調べてみましたが、他のDELL製品でも採用されている日立LGの製品のようですね。

メーカーサポートへ、ドライブのファームウェアと、添付アプリケーションのUpdateがあるようです。

不具合が解消出来るかどうかわかりませんが、参考です。
http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&os=WLH&osl=jp&catid=&impid=&SystemID=INSP_DSKTP_D530

※なおファームウェアの更新は慎重に・・・。


まゆこっこさん  こんにちは。

DELLに限らす、メーカー製品は、出荷ロット単位で装着されている各部分(ドライブ等含め)違う場合が一般的です。
一度サポートでご使用のドライブがあるかどうか?確認されてはどうでしょうか・

書込番号:9041500

ナイスクチコミ!1


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2009/02/04 22:26(1年以上前)

こんばんは。Chokaiさん。
2008/12/04に該当ドライブのFirmwareが更新されています。
C108 A07
SHIROUTO_SHIKOUさんのリンク先を調べればすぐにわかると思います。
推奨になっているので問題解決するかも。
ファームアップ自体は簡単ですが、心配な場合はサポートの了解を得てから。
(電話繋がらないですけどね。)

書込番号:9041883

ナイスクチコミ!1


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2009/02/04 22:46(1年以上前)

Firmwareを解凍し実行してみましたが、該当ドライブがないため起動せずでした。
おそらく該当ドライブがあれば書き換えプログラムが立ち上がるでしょう。
まゆこっこさんも同様に調べればお使いのドライブの更新プログラムが見つかるかも。

書込番号:9042039

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chokaiさん
クチコミ投稿数:24件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2009/02/05 19:20(1年以上前)

>SHIROUTO_SHIKOUさん 

情報ありがとうございます。
ファームウェアを更新してみました。
インストールは問題なく終了しました。
これで上手く焼けると良いのですが・・・。
早速試したいのですが、ブランクメディアが無いのに気づきました(>_<)
後日あらためてトライしたいと思います。
色々と有り難うございます。



>aickunnoさん 

先駆けてテストもしてくださり有り難うございます。
とりあえず無事にインストールは終了いたしました。
現在、焼くDVDが無いので、後日改めてトライする予定です。
これで解消されたことをいのりつつ・・・(^^;)

書込番号:9045646

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング