『BIOSついて』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 200 スリムタワーの価格比較
  • Vostro 200 スリムタワーのスペック・仕様
  • Vostro 200 スリムタワーのレビュー
  • Vostro 200 スリムタワーのクチコミ
  • Vostro 200 スリムタワーの画像・動画
  • Vostro 200 スリムタワーのピックアップリスト
  • Vostro 200 スリムタワーのオークション

Vostro 200 スリムタワーDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月11日

  • Vostro 200 スリムタワーの価格比較
  • Vostro 200 スリムタワーのスペック・仕様
  • Vostro 200 スリムタワーのレビュー
  • Vostro 200 スリムタワーのクチコミ
  • Vostro 200 スリムタワーの画像・動画
  • Vostro 200 スリムタワーのピックアップリスト
  • Vostro 200 スリムタワーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー

『BIOSついて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vostro 200 スリムタワー」のクチコミ掲示板に
Vostro 200 スリムタワーを新規書き込みVostro 200 スリムタワーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BIOSついて

2011/05/29 11:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー

クチコミ投稿数:23件

このPCを使っていますがダウンロードしたBIOSファイルが拡張子EXEで自己解凍式になっていてBIOSROMがみれません。
BIOSROMだけを参照したいのですがどうしたらいいですか?

書込番号:13065744

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/29 12:00(1年以上前)

実行型EXEファイルをダブルクリックで実行すると、解凍されてフォルダーが作成されて、その中にROMファイルが出来てるんじゃなかったっけ。

書込番号:13065841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2011/05/29 12:05(1年以上前)

こんにちは。ユーザではないですが。
自己解凍.exe形式のファイルを実行させずに解凍して中身を見たい、と仰っていますか?
であれば、フリーの圧縮解凍ソフトでも使えば簡単にできますよ。
「exe 解凍 フリーソフト」なんてキーワードでネット検索してみましょう。

書込番号:13065859

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/05/29 12:15(1年以上前)

DLして見てみましたが、自己解凍書庫ではないように思います。
何故BIOSの生データが見たいのでしょう?

書込番号:13065910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/05/29 12:42(1年以上前)

甜さんへBIOSの中に使えるCPUの情報が入っているとの情報を得ましてBIOSの中身を見たいのです。解凍ソフト使っても解凍できないしダブルクリックするとアップローダーが起動するのでなんとかBIOSROMがみたいのです。

書込番号:13066044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/05/29 13:26(1年以上前)

色々勘違いされてる気がしますが…。
アップデート用のファイルは拡張子が.ROM等のモノでスレ主さんが欲しいのは
他に添付されてくる
改編履歴の文章が書かれたREADMEファイルでしょうね。
又そのEXEはバイオスロムをネット上からダウンロードしてくれるユーティリティだけで、
バイオスのファイル自体は落とせるもののリードミーが付属してるかどうかは
判らないかも…

ユーティリティ側でリードミーの内容を表示させる機能があるかもですし
どちらにせよユーティリティ経由で自分のPCに適合しないファイルはDLさせないんじゃ?
とも思いますんで、とりあえず落とすだけやってみては?

書込番号:13066248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2011/05/29 14:32(1年以上前)

もしCPUの交換でしたら、Vostro 200 にはマザーボードが2種類あって、FoxConn DG33M02 だと電圧レギュレーターが少ないのでDual Coreまでで、おそらくスリムタワーだとこっちじゃないかと思います。DG33M03 だと一部Quad CoreもOKのようです。
さらにQuad Coreにする場合は、電源ユニットも最低350W以上に交換する必要があるとのことです。
http://en.community.dell.com/support-forums/desktop/f/3514/p/19340565/19727780.aspx

書込番号:13066518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/12 11:47(1年以上前)

こんにちは DELL BIOSは Win標準の /writeromfile コマンドプロンプトで 展開できるそうです。
他の情報
https://www.mediafire.com/file/c63fh7k7yhaanvn/DELL+NEW+BIOS+EXTRACTER.rar
が要るとも?>にょきっとさん
>ヘタリンさん
>Yone−g@♪さん
>甜さん
>みーくん5963さん
>JZS145さん

書込番号:22461082

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Dell > Vostro 200 スリムタワー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Vostro 200 スリムタワー
Dell

Vostro 200 スリムタワー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月11日

Vostro 200 スリムタワーをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング