


デスクトップパソコン > EPSON > Endeavor MT7800
もう殆どこの機種について覗いている方はいらっしゃらないかもしれませんが、Core2 Duo E6700に換装成功しました。
Pentium4 931のこの機種を譲り受け、地デジチューナー バッファローDT-H33/PCI、ビデオカード 玄人思考RH4350-LE512HD/HS (PCIExp 512MB)を装着し地デジPC化。
そしてブルーレイドライブ パイオニアBDR-205BKを導入し地デジムーブも出来るようになりましたが、Pentium4 931ではBD再生には力不足と思い、過去のスレを参考にさせて頂きCore2 Duo E6700に換装しました。
OSはXP SP3で、BIOS、Windowsも更新してから換装し、COMSクリアもして起動するとすんなり認識。
シングルコアからデュアルコアに換装すると、OSのクリーンインストールが必要とのネットの書き込みもありましたが、全く必要ありませんでした。
地デジチューナー付属の視聴ソフト「PCastTV3」で録画した番組が、マザー等の交換で機器の構成が変わるとムーブできなくなる可能性があるとマニュアルに書かれてあり心配しましたが、CPUの交換だけであれば問題は出ませんでした。
しばらくはCPUモニターの温度表示をいつも開いて確認しますが、今の所負荷が増えても50度に届く事もほとんどなく、クーラーの取り付けも上手く行ったようです。
書込番号:12134620
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > Endeavor MT7800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/03/05 20:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/19 10:52:19 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/24 20:40:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/09 4:23:22 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/29 23:45:27 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/09 7:57:53 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/03 12:18:37 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/08 22:53:33 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/12 13:41:51 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/23 20:19:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





