『J4506にwin XPをインストール』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E4600 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel 945G Express eMachines J4506のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines J4506の価格比較
  • eMachines J4506のスペック・仕様
  • eMachines J4506のレビュー
  • eMachines J4506のクチコミ
  • eMachines J4506の画像・動画
  • eMachines J4506のピックアップリスト
  • eMachines J4506のオークション

eMachines J4506eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月16日

  • eMachines J4506の価格比較
  • eMachines J4506のスペック・仕様
  • eMachines J4506のレビュー
  • eMachines J4506のクチコミ
  • eMachines J4506の画像・動画
  • eMachines J4506のピックアップリスト
  • eMachines J4506のオークション

『J4506にwin XPをインストール』 のクチコミ掲示板

RSS


「eMachines J4506」のクチコミ掲示板に
eMachines J4506を新規書き込みeMachines J4506をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

J4506にwin XPをインストール

2008/05/09 08:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4506

スレ主 pakipuriさん
クチコミ投稿数:8件

J4506を購入しました。OSはwindows Vistaなんですが、いまいち使い勝手も悪く、新たにHDDを増設。そちらにwindows XP Home Editionをインストールしました。すると、PCI Device,PCIシンプル通信コントローラ、イーサネットコントローラが認識されずに?マーク。
J4506のチップセットはintel945G Express。windows XP上でこれらを認識させるためのドライバはどこにあるかどなたか知りませんか。

書込番号:7783014

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/09 09:17(1年以上前)

 pakipuriさん、こんにちは。

 オンボードLANのドライバはおそらく下記でいいかと思います。
 http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProductID=&DwnldID=4275&strOSs=OSFullName=&lang=eng

 http://downloadcenter.intel.com/default.aspx
 こちらに他のドライバもあるかもしれません。
 もしも無ければ、eMachines・マザーボードのHPから探されてはとどうでしょうか。

書込番号:7783051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/05/09 09:18(1年以上前)

?のついた各デバイスのメーカーに行って、ドライバを何とか探すしかないのでは?

そのデバイスが何であるかはVISTAの方で確認は可能かと。

AMD至上主義

書込番号:7783052

ナイスクチコミ!0


スレ主 pakipuriさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/09 10:10(1年以上前)

カーディナルさん、無類のAMD市至上主義さん、情報・アドバイスありがとうございます。
早速、試してみます。

書込番号:7783185

ナイスクチコミ!0


スレ主 pakipuriさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/13 08:32(1年以上前)

カーディナルさんの情報からイーサネットコントローラの?は消すことができました。ありがとうございました。PCI Deviceがまだわからなかったので、無類のAMD市至上主義さんのアドバイス通りVista上で調べてみたんですが、どれがPCI Deviceにあたるのかがわからない次第です。・・・とあれこれ調べ、J4506のマザーボードがECSの945GCT-NMであることがわかりました。が、ECSのサイトではその型番がありませんでした。どうしたものでしょうか。また御知恵をお貸しください。

書込番号:7801188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/05/13 09:00(1年以上前)

こんにちは

OEM製品は載っていないと思います。
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProdMBModel.aspx?CategoryID=1&TypeID=32&MenuID=44&LanID=5
ベースになったマザーボードが分かればいいのですが・・・
(まさか、手当たり次第とか…)

書込番号:7801233

ナイスクチコミ!0


スレ主 pakipuriさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/13 09:23(1年以上前)

空気抜きさんありがとうございます。そうなんですね。OEM製品は載ってないんですね。チップセットはIntel945GExpressなんで、マザーボードは945G−M2か945G−M3だと思うんです。メモリースロットの数は4なんでM2、PCIスロットの配置から考えるとM3のような・・・。両方のwinXP用のドライバ試してみても問題は起こらないでしょか?

書込番号:7801286

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/13 10:04(1年以上前)

 pakipuriさん、こんにちは。
 とりあえずイーサネットコントラーラについては解決したとの事で良かったです。

 PCI Deviceのドライバの適用の可否については正直分からないのですが、
 もしドライバをインストールされる場合には

・復元ポイントの作成
・バックアップを取っておく

 のがいいかと思います。

書込番号:7801378

ナイスクチコミ!0


スレ主 pakipuriさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/13 10:47(1年以上前)

カーディナルさんのアドバイス、肝に命じて・・・時期をみて、挑戦してみます。ありがとうございます。

書込番号:7801484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/05/13 17:29(1年以上前)

スレ大変参考になりました☆
しかし、僕の場合イーサネットの?が取れず、カーディナルさんの書いてあったURLからPRO2KXP.EXEをインストールしようとすると「インテル(R)アダプタがありません」と表示されてインストールが中断してしまいます。
型番J4506、WindowsXP Home とまったく同じなんですが。
pukipuriさんがイーサネットの時に行ったコトを具体的に教えていただけませんか??

書込番号:7802528

ナイスクチコミ!0


スレ主 pakipuriさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/13 22:31(1年以上前)

ロッカールームさん、こんにちは。私も皆さんの情報を得ながら、なんだかんだいじっている内に今のような状態にまでもってきたので、具体的な手順はあやふやなんです。・・・が多分イーサネットコントローラの?を消したのはまず、http://downloadcenter.intel.com/filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=2115&OSFullName=Windows*+XP+Home+Edition&lang=jpn&strOSs=45&submit=Go%21
ここからインテル(R) チップセット内蔵グラフィックス・コントローラー用グラフィックス・ドライバー、次にINF アップデート・ユーティリティーを入れてからPRO2KXP.EXEを入れたと思います。そして未だに残っているのが、PCI Deviceなんです。

書込番号:7804023

ナイスクチコミ!0


shichiiiさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/03 18:12(1年以上前)

NICがRealtek RTL8168/8111ファミリーなので
Realtekから直接ドライバをダウンロードしました。

RealtekのHP→ダウンロードセンター http://www.realtek.com.tw/downloads/
→ download search 入力欄に 8168 と入力し検索すると、
WindowsXP用のドライバをダウンロード出来ます。

NICがインストール出来れば、後は、モニタドライバやユーティリティドライバも
eMachineのHPからダウンロード出来ます。

書込番号:8879833

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「eMachines > eMachines J4506」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

eMachines J4506
eMachines

eMachines J4506

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月16日

eMachines J4506をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング