デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5038j
このGatewayの機種はDVD(映画など)はDVDドライブに入れただけでは再生できないのでしょうか?
再生するためのソフトみたいなのが必要なのでしょうか?
書込番号:5131386
0点
まっきーさんかなりすばやい返信ありがとうございます。
Power DVDってのは見れるやつなんですね。
へ〜〜素人にはなかなかわかりませんわ〜。
大変有難うございました。
書込番号:5131422
0点
購入されたDVD、またはレンタルされたDVDはWindows Media Playerで見ることができますよ。
書込番号:5131445
1点
RJOOさんありがとうございます。
一安心して購入することができます。
あとは自分はスピーカーでも買って少し贅沢に音を聞きたいと思います。
私的ことですが学生にはやっぱりPCを買うのは高くて大変ですね。
書込番号:5131463
0点
旧型のGT5030jをDELL W1900につないで使っています。
ご予算があるなら、スピーカだけでなく、画質の良い横長のAV向きのモニタをつなぐと、DVD VIDEO再生をもっと楽しめますよ。
私の機種と同じなら、DVDメディア挿入・挿入メディアの対応を確認する画面でDVD再生を選択・POWER DVDで全画面再生、となるはずです。
ちなみにこのパソコンだと、他の方も書かれている様に、Windows Media PlayerでもDVD再生が可能ですが、Windows Media PlayerそのものはDVDに使われるMPEG2を再生するコーデックを持っていないので、DVD再生ソフトのコーデックを借りて再生します。
ですからDVD再生ソフトがインストールされていないパソコンだと、Windows Media Player単体ではDVD VIDEOの再生は出来ません。これはMPEG2再生コーデックが有償ライセンスを必要とするからみたいです。
書込番号:5132069
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Gateway > Gateway GT5038j」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/06/10 10:30:12 | |
| 7 | 2009/12/07 16:04:40 | |
| 12 | 2009/11/22 22:29:46 | |
| 17 | 2009/07/28 17:12:11 | |
| 13 | 2009/04/18 11:57:42 | |
| 8 | 2006/07/22 10:56:31 | |
| 2 | 2006/07/10 22:34:42 | |
| 0 | 2006/07/05 22:40:55 | |
| 5 | 2006/06/17 16:19:32 | |
| 6 | 2006/06/02 10:29:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








