『グラフィックボードと電源について』のクチコミ掲示板

Gateway GT5062j 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E6600 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Media Center Edition 2005 ビデオチップ:GeForce 7600GS Gateway GT5062jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT5062jの価格比較
  • Gateway GT5062jのスペック・仕様
  • Gateway GT5062jのレビュー
  • Gateway GT5062jのクチコミ
  • Gateway GT5062jの画像・動画
  • Gateway GT5062jのピックアップリスト
  • Gateway GT5062jのオークション

Gateway GT5062jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • Gateway GT5062jの価格比較
  • Gateway GT5062jのスペック・仕様
  • Gateway GT5062jのレビュー
  • Gateway GT5062jのクチコミ
  • Gateway GT5062jの画像・動画
  • Gateway GT5062jのピックアップリスト
  • Gateway GT5062jのオークション

『グラフィックボードと電源について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gateway GT5062j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5062jを新規書き込みGateway GT5062jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

グラフィックボードと電源について

2008/01/11 00:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5062j

クチコミ投稿数:5件

皆様のお知恵をお借りしたく書き込みいたします。

この機種を使い始めて1年チョット経ちます。
取りあえずインターネット・DVD鑑賞等を主にやってきましたが、
最近友人から一緒にネットゲームをやろうと誘われてます。
(ちなみに誘われているゲームはロストプラネットとCABALです。)

最近のゲームはグラボがいい物でないと満足に動かないと聴かされてますが、
この機種のグラボはそんなに劣るものなのでしょうか?

又、別の友人からは電源変えないと容量がまずいんじゃない?とも言われてます。

お聞きしたいのは、変えるとしたらお勧めのグラボって何でしょうか?
その場合は電源変えないとまずいものなのでしょうか?
(BTX用の電源等確認したら、あまり対応するものってないのですね。。。)

よろしくご指導お願い致します。


書込番号:7230761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件

2008/01/11 02:17(1年以上前)

LostPlanetは結構敷居の高いゲームですね。
お持ちになってるPCは必須環境以上推奨環境以下といったところで
しょうか。
無料体験版があるようなので、一度プレイなさってみて今の環境で
実用に耐えうるか実際試してみてはいかが?

LostPlanetはGeForceで高画質を楽しめるように作られているようです
ので同等のRadeonよりはGeforceを選択なさった方がいいようですね。

書込番号:7231111

ナイスクチコミ!0


ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/11 05:09(1年以上前)

cabalは今付いているもので問題なさそうですね。

グラボ買い換えるなら8600GTなんかどうでしょ?
この辺りなら電源変えなくて(400Wで)もなんとかいけそうですけど。







書込番号:7231275

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/01/11 07:58(1年以上前)

 アイフィールドさん、こんにちは。

 ZKKEさんが挙げられた8600GTを積んでいます(Vista/Inspiron 530/300W)。
 LostPlanet体験版は初期設定のままなら何の問題も無く動作します。
 設定を綺麗な方へ変更すると、プレイ開始後しばらくして警告が出てしまうのですが…
(ただし変化?は私にはよく分かりませんでした)

書込番号:7231439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/01/11 10:52(1年以上前)

8600GTなら補助電源が無いですし、400Wで何とかなるかと。
補助電源の必要なグラボなら微妙かも知れませんが。

書込番号:7231748

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2008/01/11 12:11(1年以上前)

> アイフィールドさん
標準がGeForce 7600GSなので、まあ並みといった所でしょうか。

ロストプラネットは、推奨がGeForce 8600 VRAM512MB以上なのでその意味ではちょっと辛い。
ちなみに私のGT5096jにGeForce 8600GT 256MBを付けていますが、Direct X9c用で秒間26〜38FPSぐらいでした。
これでもゲームは十分遊べますが、本格的にゲームをするのであれば機敏に反応できる秒間60FPSぐらいは欲しいところですね。

ちなみに1スロット仕様のGeForce 8800GTであればGT5062jのノーマルのままでも使用できます。
こちらだとWebの記事では秒間60〜70FPSぐらいの速度が出るとの事です。
ただし、注意事項があってリファレンス仕様をBTXケースで使用するとGeForce 8800GTの熱い排熱がCPUのヒートシンクを直撃してCPUを加熱させてしまうという問題が発生します。
この為、独自のクーラーを搭載したGIGABYTEのGV-NX88T512HP等を使用するのが望ましいと思います。

と、色々と書きましたが、まずはつや出しマイペットさんが書きましたように
ロストプラネットの体験版があるのでまずはこれを使って現状の速度を測定してみて
遊べると思ったらそのままでも良いと思います。
http://www.capcom.co.jp/pc/lostplanet/trial/

電源に関しては、BTXケースも電源はATX用と共通です。
Core 2世代対応の電源で奥行きが同程度だったら問題なく利用できます。
ちなみに電源自体は、Core 2 Quad + GeForce 8800GTS搭載のGT5218jと同じです。
限界がこのあたりと思ってください。(= GT5218jは電源の余裕が少ない)

書込番号:7231934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/12 00:55(1年以上前)

>つや出しマイペットさん
>ZKKEさん
>カーディナルさん
>プレク大好き!!さん
>Nisizakaさん

ご指導有難うございました。

8600GTを第一候補に考え、まずは体験版を試してみます。
GIGABYTE GV-NX88T512HPは懐に余裕が出来次第試してみたいですね。
(それと電源交換も)

多くの皆様にアドバイス頂き感謝いたします。

今後もよろしくお願い致します。

書込番号:7234712

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Gateway > Gateway GT5062j」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Gateway GT5062j
Gateway

Gateway GT5062j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

Gateway GT5062jをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング