


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j
このパソコンを購入したのですが、Windows Vistaのパーテーションはどのように切ったらいいのでしょうか?やり方とどのくらいのサイズで分割すればよいのでしょうか?またパーテーションをする意味を教えて下さい。
書込番号:7831912
0点

>またパーテーションをする意味を教えて下さい。
あなたが必要と感じていないのなら、パーティションを分けることは必要ではないと思います
逆に、なぜそんな質問をするのか聞きたいくらいです。
書込番号:7835016
1点

こんばんは、ミキーさん
パーティション分割の方法については、
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20070809A/index.htm
http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy87.htm
http://jp.youtube.com/watch?v=CaEUASZ-xCM
等が参考になると思います。
メーカー製の場合、
C:システム領域 OSやアプリがインストールされています。
D:個人フォルダや動画・写真等のデータを保存するのに使用したりします。(Dドライブが作られているかは製品によって異なります。メーカーによっては、購入時に設定してもらうこともできます。)
E:リカバリー領域でイメージリカバリー時に使用します。(見えないようになっていることがあります。すべての製品にあるわけではありません。)
で構成されていることがあります。
パーティション分割の必要があるかを自身で考えられた上で、パーティション分割を行って下さい。
パーティション分割でリカバリー領域が破壊される可能性がありますので、ご注意を…
書込番号:7835111
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Gateway > Gateway GT5650j」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2014/04/18 17:06:47 |
![]() ![]() |
10 | 2012/11/24 20:57:10 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/22 16:14:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/22 16:12:51 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/10 20:30:03 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/07 20:26:59 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/20 7:11:41 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/18 12:44:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/06 21:39:21 |
![]() ![]() |
10 | 2009/08/18 7:01:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





