


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

2004/09/20 20:55(1年以上前)
こんばんわ! それは本体内蔵マイクの音を拾ってアンプされ、最終的にスピーカから聞こえているのではないでしょうか? 内臓マイクは左クリックボタンのさらに左側にあるポッチ(穴)に付いていますので、音楽再生しながらそこを叩いたりしたら音が出るのでわかります。っで、どうすれば対策できるか?は、どなたか分かられる方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:3291094
0点

内蔵マイクが拾う音を消したい,とのことでしたら,以下の方法で消せます.
タスクトレイ中の「音量」アイコンをダブルクリックして「マスタ音量」ウィンドウを表示し,「マイク」の「ミュート」をチェック.
上記で「マイク」が見あたらないときは,「オプション(P)」から「プロパティ(R)」を出して,「音量の調整」の「再生(P)」をクリックし,「表示するコントロール」から「マイク」をチェックして「OK」をクリックすれば表れます.
いかがでしょうか?
書込番号:3296917
0点


2004/09/23 13:04(1年以上前)
「潜らー」さん、ありがとうございます。私の悩みはこれで解決できました!
ところで「お聞きします」さんは、これが原因だったのでしょうか?
書込番号:3302306
0点



2004/10/01 01:51(1年以上前)
ありがとうございます。
私のは、あきらかにCDが回転するせいで何かに接触してなっているようです。
DVDでも同じだと思いますが、試してみようと思います。
書込番号:3335415
0点



2004/10/01 17:36(1年以上前)
とおもったのですが、Windows Media Playerのせいだということが分かりました。ありがとうございました。
書込番号:3337016
0点


2004/11/13 23:29(1年以上前)
と思ったのですが、やっぱりだめでした。
こんこんこんと音が気になり、CD DVDの鑑賞は実用に耐えません。
どうしたらいいのですか?
どこに電話かメールすればよいのでしょう?
書込番号:3497192
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2013/07/15 6:42:58 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/28 18:58:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/21 1:06:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/13 14:08:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/30 14:13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/02 17:24:43 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/28 23:38:49 |
![]() ![]() |
13 | 2006/02/27 2:45:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 7:19:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/21 21:53:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
