ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H
MG75HNですが、昨日からいきなりUSBが使用不能になってしまいました。システムの復元→効果無し、ディバイスマネージャ→正常に動いています、ドライバの削除、再インストール→効果無し、ハードのトラブルでしょうか?何か考えられる事があればご教示下さい。
書込番号:3871907
0点
2005/02/02 17:31(1年以上前)
コネクターの破損か、ケーブル不良のいずれか?ではないかと
思えます。
一度、ケーブルを換え、コネクター部分に両面テープとかで補強
して緩みを緩和させつつ使用することで直ることがあります。
書込番号:3872391
0点
2005/02/02 21:29(1年以上前)
早速にありがとうございます。説明不十分でした・・・USB3ソケット全滅でして、外付けの機器は他のPCでは稼動・と言う状況です。富士通では”ソフトかハードか現象が解らないので、とりあえずリカバリしてみて欲しい”と言われていますが・・・
書込番号:3873417
0点
2005/02/02 22:29(1年以上前)
3ソケット全滅ならチップ側のハード不良の可能性が高い
です。
リカバリーして直るものとは思いませんが、、、
書込番号:3873806
0点
2005/02/03 00:40(1年以上前)
>3ソケット全滅ならチップ側のハード不良の可能性が高いです。
“可能性が高い”と言う根拠は何でしょう?
75HNさん
発売時期からして、まだ保証期間内ですよね。
ここは、メーカーの言うとおりリカバリーしてハードの問題か、
ソフトの問題か、切り分けた方が良いかと思いますが。
サポートも簡単には、修理には応じないものです。
保証期間内に、問題が起きた事を運が良いと思い
サポート言うとおりにするのがベターかと思います。
Cardas Crosslink-2Xさん
同一スレッド内でHNを変えるのはルール違反です。
最近、ころころHN変えてるようですが、何か不安な事でもあるのですか?
それとも、何か世間に対して疾しい事でもあるのですか?
書込番号:3874806
0点
電源アダプターとバッテリーを一度はずしてみる。
書込番号:3875091
0点
2005/02/03 13:31(1年以上前)
こんにちは
何をUSBに挿したらだめだったんですかね。
保障期間なら、速攻で修理送りです。
プリンタ等のセルフパワーのデバイスなのか?
ソケットメモリやカードリーダのようなバスパワーのデバイスか?
それによって、対応が変わってきますが、ハード上の問題なのか、ソフト上の問題なのか切り分けてはっきりさせて修理に出さないと、だめだと思います。
データのバックアップを取ってから、リカバリをかけて、機器のドライバを入れなおし、作動確認して再現性があるか確認してください。
修理に出す前に、その症状と接続した機器をきちんとメーカーサポートに言うべきですね。
ハード上の問題ならば、USBにはメインボード経由で5Vが通電していますが、プラグの抜き差しの際、ショートしてサウスチップにあるUSBコントローラに異常電流が流れておかしくなった可能性があるし、静電破壊の可能性もあります。
ソフト上の問題なら、ファイルが何らかの原因で壊れた可能性があります。
実際に使って困っているのはスレ主さんですから、説得力を持つように問題を切り分けてサポートと向き合ってください。
>Synagistic Reserch さん とCardas Crosslink-2X さん は
>同じ人でしょう。
私もそう思います。だってリモホ同じなんだもの。
いい加減なレスをつけて、事情を知らない人を惑わすのは悪趣味ですね。
脳内の知ったかレスと逆切れと違法コピーで有名な満天と呼ばれている方の別ハンらしいですね。
いい加減で無茶苦茶なレスを付け、その所為でマシン自体がおかしくなっても自己責任と居直って、さらに逆切れして管理人に削除依頼出しまくって、有益な過去レスまで消してしまうあの方でしょうか?
HN変えてもわかる人にはわかるみたいですね。
書込番号:3876392
0点
2005/02/03 20:11(1年以上前)
皆さん色々ありがとうございます。
まず、電源、バッテリー外してみましたが駄目でした。
使っていたのはマウス、キーボード、外付HDDですが、どれも駄目でした。
明日、バックアップ後にリカバリをかけてみます、結果は報告いたします。
書込番号:3877643
0点
2005/02/03 20:23(1年以上前)
こんばんは
バスパワードもセルフパワードも全滅状態ですね・・・
光学式のマウスをつないだとき、点灯しますか?
点灯しないのなら、マウスに電流が流れていない状態です。
使えていた物が突然使用不能になったのなら、内部のショートかな?
とりあえずリカバリして、再度挑戦してサポート行きですね。
書込番号:3877698
0点
2005/02/05 00:00(1年以上前)
リカバリしましたが・・・やはり駄目でした。月曜日に入院予定です。修理結果は報告いたします。
書込番号:3883166
0点
2005/02/18 19:06(1年以上前)
退院してきました。
Webマートで購入したので会社まで取りに来てくれ、修理後にまた届けてもらいました。
結果はメインボードの交換と言う事でした。
保証期間内でしたので無償修理で出して戻るまで実質7日間でした。
以上、報告致します色々お騒がせ致しました。
書込番号:3951369
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2008/02/28 21:08:13 | |
| 4 | 2006/06/22 15:40:55 | |
| 10 | 2005/02/28 16:25:25 | |
| 1 | 2005/02/14 0:33:27 | |
| 10 | 2005/02/18 19:06:02 | |
| 4 | 2004/11/29 23:44:55 | |
| 2 | 2004/11/14 20:30:59 | |
| 5 | 2004/11/17 21:22:32 | |
| 2 | 2004/10/16 7:23:00 | |
| 7 | 2004/09/20 8:17:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








