


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ


分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
Webアクセス中に突然フリーズし、強制終了もできずやむを得ず電源を落としたところ、無線LANのデバイスが見えなくなりました。
有線で接続したら一度つながったのですが、電源を切ったり、再起動したりすると見たことのないエラーになり、BIOSの画面に行ってしまいます。
何回かSetupをいじっているとWindowsが立ち上がってくれるのですが。。
一度サポートセンターに聞いたのですが、ドライバーを再インストールしてみろと言われ、念のためドライバは入れ直したのですが、そもそもデバイスを認識していないので・・・
仕事で使っているので、できれば修理にだしたくなく、自分で直せるものなら直したいと思っています。
----表示されるメッセージ-------
ERROR
Resorce Conflict-PCI on Motherboard
Bus:02,Device:00,Function:01
ERROR
Expansion ROM not initialized-PCI on Motherboard
Bus:00,Device:00,Function:00
これは、何かPCIバスがいかれたのでしょうか?
はたまた、NICのデバイスがハード的に故障したのでしょうか?
書込番号:3241157
0点

コンフリクトという言葉が見えますから、私ならBIOS画面でデフォルト値に変更保存。それでも改善しなければリカバリーを試します。
書込番号:3241381
0点



2004/09/09 12:07(1年以上前)
RHOサンご回答ありがとうございます。
BIOSでのデフォルト値への変更は試してみました。。。
何かハードの問題かなぁと思ったのですが。
やっぱ自分でできることって後はリカバリだけなんですかね?
書込番号:3242438
0点

落雷かなんかでLANがいかれたんでしょうかねえ?
http://www-6.ibm.com/jp/pc/support/tshoot.html
でメール相談も出来ますからやってみては?
書込番号:3243900
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/10 18:40:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/07 15:06:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/06 14:08:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/04 16:28:01 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/21 17:45:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/20 15:41:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/18 4:09:18 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/21 17:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/11 4:14:34 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/11 20:55:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


