


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H4E
2004年5月くらいに本機を購入し使用しておりました。
型落ちだったので12万くらいでしたかねぇ〜
サブマシンとして使用し、主な使用目的は、パワーポイントでした。スピードは遅いですが、重量は軽かったんでなんとか使えておりました。
2005年12月から、トラブルが発生・・・
電源を入れてもバッテリーランプがオレンジに激しく点滅するばかりでいっこうに起動しません。「Mebius」のクレジットすら現れません。ここから抜け出すには電源を消さないといけないような状態でした。
インターネットで探してみると似たような症状の方もいらっしゃるし、たぶんマザーボードのトラブルみたいです。
1年間のメーカー保障は切れていました。某電器屋の5年保障に入ってましたが、免責3万、2年目の補償額は80%という保障内容です。
とりあえず、ってことで本日店頭の修理コーナーへ出してきましたが、いくらかかることやら・・・。
書込番号:4736419
1点

シャープ修理担当について。
先日、購入した電器店より、
「マザーボードの交換が必要です」
とのことで修理費用3万円かかるとのこと。
しかし、マザーボードのどこが壊れたという情報もなく、
そのことを聞いてみるとシャープ修理担当から
電話をさせるとのこと。
で、今日電話が来ました。
「マザーボードの内部についてはコストの問題もあり、検証をおこなっておりません。今回の見積もりでは、マザーボードに問題がある、ということまでつきとめましたが、それ以上のことは言えません」
とのことでした。
まあ、確かにマザーボードのどこが悪いとか検証するのは
コストもかかるし面倒なんでしょうけどね・・・
もし自分の自作したパソコンのマザーボードが壊れたときは
マザーボードの検証なんてしないんでしょうけどね^^;;;
マザーボードに欠陥がある可能性はありますか?
との問いには、
「そのような話は技術担当から聞いていません」
とのこと。
しかし、検証をしていない以上、
欠陥の有無については論ずることはできないでしょう。
そして、マザーボード交換したとしても、
そのマザーボードに欠陥があるかどうかも検証されていない。
そのマザーボードに3万もつぎ込めるかどうかですよねぇ〜
まあ、型落ちのパソコンだし、保障期間切れてるし、
メーカーの対応なんてのもこんなもんなんでしょう。
次は同じく光学ドライブレスのT4にしようかと思ってます。
買い換えるいい機会ではありましたがねぇ〜(苦笑)
書込番号:4759454
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-MM1-H4E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/02/19 12:35:07 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/13 0:37:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/23 0:11:06 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/17 1:17:26 |
![]() ![]() |
16 | 2004/01/18 17:34:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/05 23:15:18 |
![]() ![]() |
11 | 2004/01/13 20:32:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/07 10:12:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/14 22:41:55 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/13 15:59:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


