


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101
実は、中古をついに購入しました。以前、手放したのですがもう一度手に入れたくなり購入しました。以前、使っていた物ではHDD音が本当に静かだったのですが、今回の物は中古というせいでもあるのでしょうか、
「カタッ、カタッ」と小さいながらも始終音がしっぱなしです。とても気になっています。現物の起動確認時では耳を近づけて確認していたのですが、お店の音楽が圧倒的に大きくわかりませんでした。その音さえ頻繁でなければ満足しているのですが、
皆さんのお持ちのものはいかがですか?対処方法は何かありますか?
情報お待ちしています。
書込番号:4189968
0点

LACKLE さん。こんにちは。
2年弱でU101のHDD交換を2回やってますけど...
一概に音がするから何かあるとは言えないと思いますが。
私のU101の場合、何年か前ミニノートによくあった「カコン!カコン!」って獅子脅しみたいな音はしないと思います(って言うかしませんけど)
カコン、カコンって連続して音がしだしたのは2回目のクラッシュの時...
何回かに一度しかブートしなくなって、3日目にブートしなくなりました。
1回目のクラッシュの時は、”ブーッ”って音がたまにする様になって、
「またファンを綿棒で掃除しないと」と思ったら汚れておらず、結局音の原因はHDDでした。
サポートセンターのHDD交換費用は流石に割に合わないので、
見積でHDDのみの問題である事を確認し、ひびの入ったバッテリーのみ無償で交換して頂いて返却。
サポートセンターより1万ちょっと安くて40GB換装の別のところへ修理に出しました。
でも...次は修理に出す気はまったくありません(もうこれ1台の本体に金掛けるなんて真っ平御免です)
書込番号:4198089
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-U101」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/02/10 23:26:06 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/02 1:48:09 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/26 8:54:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/29 16:40:14 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/14 14:38:47 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/28 21:12:58 |
![]() ![]() |
12 | 2007/08/24 17:21:11 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/08 16:28:51 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/22 18:05:21 |
![]() ![]() |
12 | 2006/05/30 8:17:48 |