『206VLは何故?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLの価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLの画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのオークション

CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 8日

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLの価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLの画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL

『206VLは何故?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLを新規書き込みCASSIOPEIA FIVA MPC-216XLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

206VLは何故?

2002/01/05 12:34(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL

スレ主 ノートファンさん

カシオサイトで年末特別品の1台を104,790円(税込み,送料ゼロ)で入手しました。東芝40GBに換装,ADTECの286Mメモリーを増設,中身の移設は手持ちのCD-RWをMeで認識,アーク情報システムのHD革命,NOVACのHDStationで40GBの第3Partitionにバックアップ,第1Partitionに復元,HD交換して立ち上げ。Linuxは使わないので割り切ってMeだけの構成にしました。

ソフトの自動起動を最小限にし,HDスワップを最小限にするSystem.ini設定にして立ち上げ後のリソースは87%。NECのSmartVisionで録画したMPEGムービー再生で標準バッテリーは2時間半くらい。動作全体に手持ちのIBM 1124-93J(P3-500MHz)と比べるとほんの少し遅いかなという程度。通常の使用では全く問題なし。Meについては93Jの経験から,使い方次第と思ってます。HD革命ソフトによるWindows上での(DOS不要)自由自在なバックアップと復元が使えるのがMeなので,選んでいます。

206VL,非常に満足です。

書込番号:456135

ナイスクチコミ!0


返信する
PONTAROさん

2002/01/06 12:26(1年以上前)

東芝HDD40GBに換装という事ですが、ちなみにお幾らするんですか?

書込番号:458115

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノートファンさん

2002/01/07 12:59(1年以上前)

九州の名も無きパーツショップで32,000円でした。型番はMK4018GAP,流体軸受けではありませんが昨年6月頃出た最新機です。ThinkPadで使っていました。206VL付属の30GB,IBM流体軸受けは37,000円で売っていました。IBM製はThinkPadでもそうですがディスクを読み取る端子(ヘッド)が動く時にカリカリという音が大きいですね。東芝のクリックリッという感じの音が気に入ってます。ThinkPadでも東芝品でした。流体軸受けはディスクの回転音が小さいという特徴がありますが,この音の差はパソコン内に入れてしまうと分からないくらいの差です(裸で耳を当てると確かに差がある)。

なお,東芝の流体品(MK4018GAS)は,まだ5万円程度なので様子見です。次機は60GBか,ディスク回転数を上げたタイプかなと思います。

ディスク密度が上がると同じ時間でヘッド移動によりカバーされるデータ量が格段に増えるので複数の場所のデータを扱うような処理では処理速度が上がります。

書込番号:459960

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
B-modeの活用 3 2002/10/23 15:38:39
216XLのUSBって 2 2002/10/12 0:58:57
値段 0 2002/07/23 13:52:54
映像ファイルに関して 1 2002/07/15 17:36:19
この機種の使い勝手 2 2002/06/04 23:04:14
AirHを買ったのですが 2 2002/06/01 11:02:45
直販サイト状況 1 2002/05/30 0:25:15
206Cの強化 2 2002/05/31 0:11:18
変更? 1 2002/05/21 21:48:33
今なら.. 0 2002/05/19 1:21:44

「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL」のクチコミを見る(全 305件)

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL
カシオ

CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 8日

CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング