『USB1.1ではきついですか』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan 8000Fの価格比較
  • CanoScan 8000Fのスペック・仕様
  • CanoScan 8000Fのレビュー
  • CanoScan 8000Fのクチコミ
  • CanoScan 8000Fの画像・動画
  • CanoScan 8000Fのピックアップリスト
  • CanoScan 8000Fのオークション

CanoScan 8000FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月24日

  • CanoScan 8000Fの価格比較
  • CanoScan 8000Fのスペック・仕様
  • CanoScan 8000Fのレビュー
  • CanoScan 8000Fのクチコミ
  • CanoScan 8000Fの画像・動画
  • CanoScan 8000Fのピックアップリスト
  • CanoScan 8000Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan 8000F

『USB1.1ではきついですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「CanoScan 8000F」のクチコミ掲示板に
CanoScan 8000Fを新規書き込みCanoScan 8000Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

USB1.1ではきついですか

2003/01/16 21:27(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8000F

スレ主 昔からキヤノンファンさん

溜まっているネガフィルムをデジタル保存して利用しようと思い、
8000Fを買いました。解像度300dpiでjpeg形式でスキャンして
いますが、1コマ、1分50秒前後かかります。
USB1.1では、こんなものでしょうか。
USB2.0のパソコンに買い換えるべきなのでしょうか。
沢山溜まってしまったネガを前にして、少しうんざりしています。
どなたかアドバイスしていただけたらうれしいです。
ちなみに、取り込みスピード以外は、分かりやすいし、スタイリッシュで
気に入っています。画質も不満はありません。

書込番号:1222022

ナイスクチコミ!0


返信する
キ“ヤ”ノン派さん

2003/01/16 21:32(1年以上前)

USB1.1とUSB2.0ではまるで違いますよ。
PCを新しくすればその他のスペックも上がるのでやはりおすすめですな。
わたしはPUからP4にしたら感動しましたよ。

書込番号:1222047

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔からキヤノンファンさん

2003/01/16 21:47(1年以上前)

キ“ヤ”ノン派さん、さっそくのレスありがとうございます。
USB1.1と2.0では、そんなに違うのですか。買い替えも視野にいれて、
考えてみたいと思います。
ところで、今のパソコンで早くする方法はあるのでしょうか。
こんな漠然とした質問ではどうしようもないかもしれませんが、
なにしろ、パソコン初心者なので申し訳ありません。

書込番号:1222105

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/01/16 22:06(1年以上前)

まぁ規格値で言えば、
USB2.0が480MbpsでUSB1.1が12Mbpsだから40倍だぁね。

書込番号:1222176

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔からキヤノンファンさん

2003/01/16 23:25(1年以上前)

MIFさん、40倍も早くなるのですか。
やっぱり、新しいパソコンの購入を検討することにします。
それにしても、フィルムスキャン時のゴミ傷除去機能は便利ですね。
効果を実感しました。8000Fいいですよ。
しばらくは、気長にやっていきます。

書込番号:1222434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2003/01/17 02:46(1年以上前)

>40倍も早くなるのですか。

40倍というのはあくまでスキャナとパソコン本体を結ぶUSBの速度で、USB2.0にしてもスキャン速度が40倍になるわけではありません(データを送り出すスキャナ側のスピードが足を引っ張るため)。その点だけご注意ください。

書込番号:1222974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/17 04:04(1年以上前)

実際スキャン速度は4倍ぐらいの差ですよ

フィルムスキャンはそこまではやくないかもしれんが

書込番号:1223029

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔からキヤノンファンさん

2003/01/17 11:13(1年以上前)

デンドロビウム@さん、NなAおOさん、ご教授ありがとうございます。
4倍としても、かなり楽になると思います。
今度はパソコン選びで悩みそうです。

書込番号:1223406

ナイスクチコミ!0


8000Fユーザーさん

2003/01/17 15:33(1年以上前)

出ばなをくじくようで申し訳ないのですが・・・。
フィルムスキャンの場合は、殆ど早くなりません。
反射原稿600dpiとかなら、それなりの効果はあります。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=4463
DOS/V magazineのレポート記事です。参考まで。

書込番号:1223867

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔からキヤノンファンさん

2003/01/17 19:24(1年以上前)

8000Fユーザーさん、情報をありがとうございました。
USB2.0にするメリットは、反射原稿ではあるようですが、透過原稿では、あまりないようですね。確かに、CCDの移動の時間が結構かかっているように思います。
私の環境では、24枚撮りのフィルム一本分をスキャンするのに、100分近くかかります。大量にスキャンする用途には向かないようです。
コツコツとやって行きたいと思っています。

書込番号:1224274

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔からキヤノンファンさん

2003/01/17 21:15(1年以上前)

USB2.0ポートを装備していないパソコンに、拡張USBカード、USBハブを
取り付ければ、読み取り時間が、最大で4分の1になるそうです。
拡張USBカードの最新情報は、キヤノン販売のホームページに載っています。でも、私の場合は、主にフィルムスキャンなので、どれほどの効果があるのか悩むところですが、検討してみようと思います。
もし詳しい情報のある方がおられましたら、よろしくお願いします。

書込番号:1224502

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > CanoScan 8000F」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CanoScan 8000F
CANON

CanoScan 8000F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月24日

CanoScan 8000Fをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング