





フィルムをCD-Rでの保存整理をと思っています。予算は50000円+程度と思っています。GT-9700Fかフィルムスキャナを迷っています。フィルムスキャナならどの機種がいいのか、どなたか教えてください。初心者のため、このような書き込みですみません。
書込番号:528558
0点


2002/02/11 08:04(1年以上前)
保存ならネガのままのほうが良いかと。CDーRにやいても画筆値段かける価値えられません。10万位出せばなんとかまともにちかいやつありますが。
もう少し待ったら。私は待たなかったので後悔少ししてます。
書込番号:528626
0点


2002/02/11 08:05(1年以上前)
画質訂正
書込番号:528629
0点



2002/02/11 09:40(1年以上前)
marom-k さん ありがとうございます。フィルムスキャナの場合、やはり50000円程度だとあまり期待できないのでしょうネ。でも、画像にして、いつでも見れる状態で保存しておきたいものですので、購入したいと思っています。
書込番号:528706
0点


2002/02/11 17:43(1年以上前)
モニターでみる範囲では、そんなに画質にこだわらなくてもいいでしょう?!。私もキャノンのフラットベットスキャナにオプションをつけて使っていますが、アルバムをめくっているより便利だよね。整理したい気持ちはわかります。普段使いに「デジタルデータ」、プリントアウトが必要ならネガからという使い方もありでしょう。でも、すごーく手間がかかる作業で、もちろんフィルムの量にもよりますが、そっちの方が心配。がんばってね。
書込番号:529586
0点



2002/02/11 22:03(1年以上前)
doidoi さんが言われるとおりあまり気にしないで購入を考えます。とりあえず今日、ビックカメラで現物を確認し、店員さんに説明を受けましたが、同じようなことを言われました。また、GT-9700FとGT8200UFとでは、あまり差がないことも言われました。だったら、8200UFにしようかな・・・
doidoi さん 、marom-k さん ありがとうございました。
書込番号:530246
0点


2002/02/16 00:26(1年以上前)
これは誹謗中傷になってしまうのでしょうか。
GT−9700Fをネガフィルムのスキャナーとして使うのはおすすめできません。スキャンされたイメージの品質はひどすぎて、せっかくの思い出の写真も鑑賞に耐えません。フォトショップを使っても直しきれるものではありません。この機械でネガ・フィルムをスキャンするぐらいなら、近くのスーパーで1枚8円ぐらいで焼き増しプリントしたものをスキャンする方がきれいでしょう。
それと、ユーティリティソフトがあまりにも使えなさすぎます。自動モードで拾わせると、夜景などは正しくフレームを認識しないことがあるし、フレームごとにピクセル数が全部異なってしまいます。
結局のところ、おまけみたいな機能として「フィルムもスキャンできるよ。」ととらえた方がいいようです。ワンランク下の8200UFだったら十分なフィルムスキャンができるかどうかは?です。
一方で、5万円もご予算があるのだったら、コダックのふぉとCDに出せば500枚近く焼くことができますよ。
実は、買ってからすぐにヤフーのオークションに出してしまいました。でもいい値段で売れました。代わりにミノルタのScan Dual II(フィルムスキャナー)を買いました。値段は9700Fと同じぐらいの33,000円程度。まだ使いこなしていないので、Scan Dual IIのほうはほかの人のコメントを参考にしてください。
書込番号:539588
0点


2002/02/16 21:58(1年以上前)
GT9700FはデンタルX−線写真の取り込みには向かないように感じます。遅いですがGT7600Uの方が使いやすかった。しかし自動スキャニングはマウントしたスライド写真の取り込みには便利です。スキャン中に目を離せますので、他の仕事と同時に作業できます。X−線写真スキャン時に、取り込み範囲をうまく認識してくれないので、早急に改善してほしい。原稿取り込みについてはスピードに満足しています。
書込番号:541366
0点

人によって感じ方には差があるものですよね。
確かに9700Fで完璧にフレームを認識する訳ではないのは本当ですが、まだまだましなほうだとおもいます。9700F以外にもニコンのCOOLSCANWを使っていますが、オートスキャンはフレームが半分くらいずれることもざらです。色も紙焼きを取り込むよりずっと奥行きが感じられていいと思うのですが。時間がかかるのはUSB2.0やIEEE1394でもたいして変わらないので、のんびりやるしかないですね。まぁ12枚まとめてだと入れ替える手間が少なくて良いです。パソコンを2台用意してもう1台で別の作業をしながらじっくりと取り込んでいます。GT−7600Uからの買い換えだったのですが、結構満足しています。
書込番号:551800
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-9700F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/08/03 11:02:31 |
![]() ![]() |
6 | 2020/09/29 13:40:30 |
![]() ![]() |
15 | 2015/08/02 14:39:11 |
![]() ![]() |
19 | 2014/04/04 21:56:33 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 9:03:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/27 22:04:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/10 11:15:02 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/22 21:52:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/09 14:39:28 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/15 10:22:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
