




GT-X700を購入したフィルムスキャナーの初心者です。
解像度1600dpiでネガを取り込み、PM-970Cで印刷したのですが、
画像がすごく赤みがかかっており、ピンともすごく合っていないような
気がします。
皆さんの意見を見ていると、結構いいように書かれていますが、何か
設定等がおかしいのでしょうか。
やはり、それなりの画質にするにはソフト処理が必要なのでしょうか?
設定等で注意するところがあれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:2769940
0点

レスがつかないようなので。
GT-X700は確かにいいですよ。
特にむかーしからスキャンをしているものにとっては、「フラットベッドもここまできたか」と思わせるものです。
ですが、ネガフィルムのスキャンに関しては、ノーレタッチで満足いく結果を出すことは難しいでしょう。
PhotoshopElementsもバンドルされていることですし、マニュアル本などを参考にしてレタッチしてみてください。
それから、画質を追求されるのなら、プロフェッショナルモードで調整しながらスキャンした方がいいですよ。
書込番号:2790492
0点


2004/05/10 09:45(1年以上前)
ネガフィルムって、撮影時に多少設定がいい加減であっても、ラボ(写真屋さん)で印画紙にやく(写真にする)ときに、ラボシステムやそのオペレータが一枚一枚調整して、それなりの色合い、見栄えに修正してくれるものですよね。但し、ラボの調整する色合いがお店によって違ったり、同じお店に出しても焼き増しでは色が違ったりするなんてこともありますし、ラボの調整が撮影したイメージと色が合っているかもた難しいです。
そのネガフィルム上にある画像情報そのものは、撮影したカメラや撮影条件、撮影した絵柄によって、様々な状態にあると思います。
GT-X700でネガフィルムを取り込んだ場合ですが、結構なにも調整せずに満足できる結果になることも結構あり、また多少気になる部分はあるものの許せる品質かな?ということも多いですが、そうならない場合もあります。
ichigigaさんのおっしゃるように、必要に応じて調整しながらスキャンするのがいいと思いますし、調整することも楽しいと私は思います。(私は楽しいと思いますが、うちのカミサンは自分で調整することすごく嫌がりますので、調整が楽しいと思わない人もいることは事実です。)
書込番号:2792114
0点



2004/05/10 22:02(1年以上前)
ichigigaさん、空耳ソラマメさん、レスありがとうございます。
私のスキャンしたネガがあまりよくないようですね。
皆さんの意見を聞いていると、スキャンしたままで結構よさそうなので
自分の操作に問題があると思ってしまいました。
レタッチソフトも結構難しいので、手をつけなかったのですが、これから勉強してみます。
ありがとうございました。
書込番号:2794139
0点


2004/05/11 02:17(1年以上前)
BOAELTさん、ひょっとしたら誤解を招いてしまったのかも知れません。
「スキャンしたネガがあまりよくないようですね。」という件が、実際のところはどうなのかは、最初の質問内容だけでは情報不足でわかりません。ネガフィルムの取り込みについて色々な要因が絡んでいる可能性があり、「設定等がおかしい」という可能性が全くないとは断言できません。どのモードでどういう設定をされたのかが説明されていれば、もっとレスがついたのかも知れません。EPSON Scanには3つもモードがありますし。。。
私はプロフェッショナルモードが好きで、このモードで色々調整することを楽しんでいます。個人的意見ですが、レタッチソフトに手を付けるよりも先に、このモードでの調整を試してみるほうがよいのではないかと思います。
赤みがかかっている件は、このモードの調整で十分に修正できると思います。
ピントがすごく合っていないという件は、このモードのコントラストを含めた各種の調整次第で印象が全く変わる場合があります。
書込番号:2795369
0点


2004/05/14 23:08(1年以上前)
BOAELT さんこんにちは
スキャン時チャンとクロップ設定して取り込んでますか?
クロップが、画面外(24mm×36mm)まで含んで指定してあると、ネガのオレンジベースを画像と判断して、おかしな設定でスキャンorプレビューします。
この話は最近よく聞くので、別スレッドを立てます。
とりあえず、クロップの設定を確認してください。
書込番号:2808139
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-X700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/03/10 19:16:42 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/30 12:54:24 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/09 12:11:47 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/22 1:28:06 |
![]() ![]() |
5 | 2005/07/03 18:09:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/16 20:34:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/29 21:05:14 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/28 11:54:13 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/15 18:14:19 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/06 18:55:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
