『ハーフサイズネガの取り込みについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-X900の価格比較
  • GT-X900のスペック・仕様
  • GT-X900のレビュー
  • GT-X900のクチコミ
  • GT-X900の画像・動画
  • GT-X900のピックアップリスト
  • GT-X900のオークション

GT-X900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 9日

  • GT-X900の価格比較
  • GT-X900のスペック・仕様
  • GT-X900のレビュー
  • GT-X900のクチコミ
  • GT-X900の画像・動画
  • GT-X900のピックアップリスト
  • GT-X900のオークション

『ハーフサイズネガの取り込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「GT-X900」のクチコミ掲示板に
GT-X900を新規書き込みGT-X900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハーフサイズネガの取り込みについて

2006/07/19 00:28(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X900

スレ主 画面豆さん
クチコミ投稿数:56件

当方、スキャナーの経験が無いのでご教授お願いします。

ハーフサイズのネガを取り込んだとき、自動で2コマづつに認識してくれるのでしょうか?
スキャナーのカテゴリーで過去の書き込みを検索したのですが、キャノンのスキャナーに関しては自動で認識するとの書き込みはありましたが、エプソンでは質問されたケースは有る物の「出来る」と言う書き込みが見つかりません。
この点さえ確認できれば購入に踏み切れるのですが・・・

宜しくお願いします。

書込番号:5267254

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 画面豆さん
クチコミ投稿数:56件

2006/07/19 18:13(1年以上前)

サポートセンターに電話をして確認しました。

EPSON:自動では取り込み出来ない。一枚ずつ範囲指定で取り込めれば出来るが、フルサイズで設計されているので色の調整やピントなどおすすめできない。
CANON:自動では出来ません。他EPSONと同様のコメント。
NIKON:自動では認識しません。おすすめできません。

ハーフサイズってそんなに難しいのでしょうか?
一枚ずつ範囲指定はやむを得ないとしても、同じサイズのフィルムなのにピントや色までだめとは・・・
以前CANONのスキャナーで取り込めた!レポートも有ったのですが、サポートセンターの公式見解は上のような物でした。
ニコンは専門のフィルムスキャナーなので期待してみたのですがこの様な回答です。
オリンパスペンやサムライなど結構ユーザー数は多かったと思うのですが、残念です!

書込番号:5268842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/19 19:05(1年以上前)

 一枚一枚調整する気なら、必要なコマ数を手動でクロップすればよい話ですよね。クロップできる数は、上限があるはずですから、最悪は、二回に分けてやればよいのですよね。

 エプソンのオペレーターは、ハーフサイズの意味が分かってないと思いませんか?クロップしたら、ピントも色調整も35ミリと変わるはずがないし、変わったらおかしいでしょう。そんなことが起きたら、35ミリのフィルムでも、小さくクロップしたら、ピントがずれたり、色がおかしくなると言うことですから。

 その程度のオペレータしかいないようなメーカーは、止めた方が良いのかも。

書込番号:5268926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2006/08/15 08:29(1年以上前)

亀レスもいいところですが。
オペレーターも知らないかもしれませんが。
ハーフサイズの需要がないということですよ。
今はハーフサイズのカメラ自体がありませんし、昔もたくさんあったわけではありません。
今は、銀塩自体もいつまで持つか、状態ですし。
需要がなければ作りませんでしょう。
(plane)

書込番号:5347402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > GT-X900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10に対応 4 2015/08/01 2:02:53
35mm ネガフィルム スキャンで上下がカットされる GT-X900 3 2012/02/06 1:28:23
フィルムホルダのみって買えますか? 5 2010/02/03 9:54:12
33800 0 2008/03/13 23:34:06
GT-X970とNikon SuperCoolScan5000EDの比較 0 2007/10/14 3:51:23
Macで 1 2007/11/30 1:49:27
起動音とスキャン音 4 2015/07/31 23:38:42
GT-X970 2 2014/01/20 2:15:07
価格下落 3 2007/08/17 9:31:32
フィルムスキャン速度は? 11 2007/08/23 18:41:59

「EPSON > GT-X900」のクチコミを見る(全 165件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GT-X900
EPSON

GT-X900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 9日

GT-X900をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング