


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
1D4の発表は来年3月でしょう。
今の1D3に特に不満があるわけじゃありませんから。
ところで1年ぐらい前からナナオのAdobeRGB92%のモニターで仕上げをしてきましたがどうも評価が芳しくありませんでした。そこでモニターのモードをPictureからsRGBに切り替えて仕上げてみると意外に画像がすっきりと軽いイメージになりました。
プリント用仕上げは広色領域、Web用はsRGBということに遅ればせながら気がついた次第です。
書込番号:10081470
2点

質感や奥行感があって良い絵ですね。
やはりハイエンド機は違います。
> 今の1D3に特に不満があるわけじゃありませんから。
私も現状に不満は持っていません。
実は今の1D3は2台目なのですが、最初の個体(初期ロットでした)と今の個体(昨年9月の製造ロット)とでは大分違いました。
1D3に問題を感じている方が多数いらっしゃるようですが、
後期のロットでは密かに改良されてるのでしょうか?
書込番号:10082006
0点

>そこでモニターのモードをPictureからsRGBに切り替えて… <
カメラの設定は、Adobe RGB ですか?
画像調整ソフトは?
モニタだけ、sRGB では駄目ですよ。
カメラの設定が sRGBの設定なら、モニタも画像調整ソフトもsRGB 。
カメラの設定が Adobe RGBの 設定の場合は、画像調整ソフトとモニタもAdobe RGB!Web用はsRGBに変換します。
要は カメラ、モニタ、画像調整ソフト、ビューワー、プリンタのカラープロファイルを統一します。
Webは、sRGBの環境です。
書込番号:10082074
4点

robot2さん
>モニタだけ、sRGB では駄目ですよ。
といわれても撮影の目的はプリントですから撮影はRAWでソフトはSILKYPIXです。
ここの場の色の再現性にも限界がありますので色そのものを深く論じるつもりはありません。
見る方のモニターもいろいろでどんな環境でも同じ色に見えるような仕上げは無理だと思いますよ。ここの場では色はあくまでも参考程度にとどまると思います。
書込番号:10082370
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





