


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
ど素人の質問ですみません・・・
1DVで、サンディスクのSDHCカード(30MB/s)クラス10を使用しているのですが、サンディスク Extreme Pro SDHC (45MB/s)を使うと、45MB/sのままで書き込みできるのでしょうか?
お詳しい方、ご使用されている方、よろしくお願い致します。
書込番号:13491353
1点

速くなる可能性はありますが、ある程度で頭打ちにんるようです。
参考になるかもしれません↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111074/SortID=10204118/
書込番号:13491404
1点

過去スレにこんなものがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111074/SortID=10525983/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DD%91%AC%93x
カメラ本体がUDMA対応では無いのでメディアの能力はフル活用は出来ませんが
撮影後のPCへの転送時間の短縮目的ではリーダーがUDMA対応なりUSB3.0での対応ならより高速な転送が出来ますよね。
書込番号:13491405
1点

UHSに対応しておりませんので、
クラス10の書き込み速度しか出ません。
書込番号:13491553
2点

hotmanさん、Dr.T777さん、m-9さん
ありがとうございます。
書き込みは、やはり頭打ちみたいですね。
PCへの転送は早くなるので買ってみようと思います。
書込番号:13492441
0点

まだ間に合うと良いのですが
サンディスクのUHS-IなSDカードは、1D3にとっては鬼門です。
書き込み速度がとんでもなく遅くなってしまいます。
SDSDXP1-032G-J95
SDSDXP1-016G-J95
SDSDX-016G-J95
で実験しました。
書込番号:13499593
1点

gizさん、ありがとうございます。
購入前でしたので、助かりましたw(^^)
書込番号:13499647
0点

そうですかそれは良かった。
ちなみに、どれほど遅いかともうしますと、
2008年に1,447円で買った、上海問屋オリジナル SDHCカード 8GB Class6(中身はたぶんトランセンド)と比べて、
SDSDXP1-032G-J95 若干遅い
SDSDXP1-016G-J95 ほんの少し早い
SDSDX-016G-J95 上記よりもう少し早い
くらいです。テスト後、速攻で売り飛ばしました!
いずれも、キタムラで買ったので正規流通品と思います。
たぶん、UHS-IなSDカードは初期のSDHC対応機には、相性が悪いのだと思います。
カードリーダを使ったときのパソコンへの転送は早いんですけどねぇ。
書込番号:13499924
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





