『キヤノンのHPにAFに付いて記載(3/6付)』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『キヤノンのHPにAFに付いて記載(3/6付)』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

キヤノンのHPにAFに付いて記載(3/6付)

2008/04/03 11:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

みなさま、こんにちは。

2008年3月6日付けなので、ネタとしてはずいぶん古く、既にご覧になっている方も多いと思いますがAF精度・性能に関してキヤノンが公式にコメントしているのはあまり見たことがなかったのであえて書き込みます。
(公式コメントといえるのかどうか?ちょっと疑問でもありますが)

文章の引用はまずいと思うので、以下のURLの『お知らせ 2008年3月6日 「EOS-1D Mark III」をご使用のお客さまへ 』の後半を見てください。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dmk3/index.html

要約すると
 1、AF精度・性能に関して疑問を持っている人がいる
 2、改善・改良を目指し、内容を調査中
 3、今後もAFに関する調査を続け、改善・改良を行なう
ってな感じだと思うのですが、1〜2を読む限りキヤノンも1D3の状況(ユーザーからの声)に対して一定の危機感を感じていると言うことでしょうか?
3はお決まりの一言だと思うのですが、ちょっと気になります。
事態の沈静化のために書いたのかもしれませんが、この程度の内容ではユーザーはかえって疑心暗鬼になってしまいますよね。

今後のファームアップなどで、さらに改善されればいいなと思うのですが…。
ちなみにわたしの愛機はピント調整で入院中ですが、それ以外何の不具合も感じていません。

書込番号:7624522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/03 11:51(1年以上前)

大方のリコールというものは、こんな感じではないでしょうか?
大多数の方には、直接関係ない現象でも、不具合の可能性のある場合はメーカー側はこうやってアナウンスしておかないと、後で問題が大きくなった時にリコール隠し扱いされて、とんでもないことになりかねませんからね。
早急に原因を突き止めて対策をとってもらいたいものです。

書込番号:7624579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/03 11:56(1年以上前)

EdyEdyEdyさん こんにちは

AFミラーの調整に出した後、調子が悪くなりました。
800枚くらい撮ったのが全滅、同じライブを併用で使っていた1DsVは、良かったので
まあ、良いかなという感じですが、その後、ピント調整で入院しましたが、未だ試し撮りしたいません。
私も、1DVのAFに付いて疑問を持っています。

書込番号:7624596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2008/04/03 14:41(1年以上前)

私はリコール修理に出してから調子が悪くなったという話をよく聞きますので、修理には出してません。
不具合は特定の場合に多く発動すると思います。従って、そのような状況で撮影しない人には全く違和感を感じないかもしれません。
特にコントラストの高い方に引っ張られます。しかし、暗いシチュエーションでの撮影では高いAF精度だと感じました。要するにAFが過敏すぎるのかも・・・
私はクセを掴んで何とか凌いでいます。

書込番号:7625027

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/04/03 17:31(1年以上前)

私はリコールの前にすでに修理に出していますがリコール修理後も問題なく動作していますよ。

書込番号:7625402

ナイスクチコミ!1


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2008/04/04 00:31(1年以上前)

こんばんは

私の場合もリコール対象機なのですが、機会が合わなくて修理していません。
初めはなんとなくAIサーボが合わなかったのですが、最近久しぶりにサーボで撮ったら食いつきも良くほぼジャスピンでした。
あたりが出てきたのか?理由が全くわかりませんが、調子の良いうちはこのまま使ってしまおうか悩ましい所です。

書込番号:7627230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング