『再生ボタン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

再生ボタン

2007/09/16 15:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:2380件 カメラノチカラ #2 

30Dを使っているときは、時々電源スイッチが勝手に回ってしまい、いざという時にサブ電子ダイヤルが使えないで困ることが何度かありました。

で、40Dではそれは改善されたんだけど・・再生ボタン、知らない間に入ってしまいません?
今日、スナップを撮りに出かけて二三度そういうコトがありました。
一度なんか、再生された上に画像消去のボタンまで押されていました。
消去はされませんでしたけど(^_^;)

液晶の下の一番左が再生ボタンで、二番目が消去ボタンでしょう。
これって、どちらも肩から提げていると体にあたって誤操作しやすい位置ですよね。

せめて、左にはINFOとかJUMPとか、誤って押しても差し障りのないボタンを配置すれば良かったのに、キヤノン。
それとも僕のカメラの提げ方がおかしいのかなあ?
レンズを自分の体側に向けて肩から提げるといいとか、以前この掲示板で読みましたが・・今度から心がけようっと。

書込番号:6761607

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4413件Goodアンサー獲得:151件 EOS 40D ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2007/09/16 15:51(1年以上前)

肩から提げていると液晶下のボタンが押されてしまうこと、ぼくもあります。ぼくはピクチャースタイルがでていました。

オムライス島さんのように消去ボタンまで押されちゃうと深刻ですよね。

>レンズを自分の体側に向けて肩から提げるといい
なるほど、そういう方法もあるんですね。

EF35mmF2のフードだと、フードがとれてしまいそうですが…。

このところ首から提げるようにしています。

書込番号:6761645

ナイスクチコミ!1


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2007/09/16 16:03(1年以上前)

しかし画像の消去は恐ろしいですね〜
オムライス島さんの提げ方がおかしいという事はないですよ。
電源スイッチの位置にせよあまりちゃんと考えないと思います、キヤノンさん(^_^;)

書込番号:6761691

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/09/16 19:32(1年以上前)

えっ。そんなことあるんですか!
知りませんでした、今度気をつけます。

書込番号:6762328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/09/16 19:50(1年以上前)

私の携帯電話上下スライド式の為、無意識のうちに押されていることが
年中ですが、カメラは首に提げて移動するせいか知らないうちにボタンが
押されていること殆どありません。

書込番号:6762388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件 カメラノチカラ #2 

2007/09/16 20:39(1年以上前)

ううむ・・そうか。
やっぱりカメラは首から提げるべき!
肩から提げるときはレンズを体側に向けるべき!
そうしようっと。

書込番号:6762570

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/09/16 21:28(1年以上前)

こんばんは
電源スイッチの位置は不思議です。5Dですがいまだに慣れません。
右手を使ったり左手を使ったり。
あの位置にした合理的理由があるのでしたら知りたいと思います。

書込番号:6762807

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング