『レンズの緩さについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月下旬 発売

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

「EOS 50D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月下旬

  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

『レンズの緩さについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットを新規書き込みEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズの緩さについて

2009/02/02 03:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 CDIEMさん
クチコミ投稿数:18件

こんにちは。
本日50Dを使っていて気になったのですが、18-200ISのレンズで、レンズをズーム側に少し回した状態で真下に向けるとレンズが緩いのか、ズーム側に伸び切ってしまいます。(同様にズーム側に伸ばし切らないまま真上を向けるとレンズがスーッと元に戻ってきてしまいます)
こういった症状は私のレンズだけなのでしょうか?
それとも比較的重いレンズでは普通なのでしょうか?
みなさんのご意見を聞かせていただけないでしょうか?

書込番号:9028064

ナイスクチコミ!0


返信する
micciさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/02/02 06:27(1年以上前)

はじめまして。
私の使用している18-200ISも同じようなものだと思います。
下を向けるといつのまにか伸びきっています。
下を向けてすぐにその場ですーっと伸びるかというと、それほどではないかもしれませんが、個体差の範囲内でしょう。
ズームが伸びないためのロックボタンがあることからも、自重でズームが伸びてしまうのは仕様だろうと思います。

一方、EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMなどでは、やはりロックボタンが用意されているものの、ズームリングがスムーズでないというか、ズームが固いという評価が多く寄せられています(私の使用しているものもけっこう固いです)。
これはこれでけっこう使いづらいものです。

書込番号:9028192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/02 07:25(1年以上前)

シグマ18-200mmOSHSMも下に向けると伸びます。
ロックスイッチもついてますが、撮影場所では常にOFFにして左手でレンズを握って移動しています。
ONにしていると、撮影したい被写体を見つけた時にOFFにし忘れて、いやな思いをします。
したがって、私はロックスイッチは無くても構いません。

書込番号:9028264

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDIEMさん
クチコミ投稿数:18件

2009/02/02 11:36(1年以上前)

micciさん、じじかめさん、ご丁寧な回答、ご返信ありがとうございます。
仕様ということで安心致しました。
今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:9028772

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
CANON

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月下旬

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング