デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
私、いままで5DのRAWデータをウィンドウズ2000内のDPP3.4.1で現像していました。5Dmk2からはDPP3.5にバージョンアップして、ウィンドウズ2000は対応不可になったそうですが、絶対にDPP3.4.1を使うことはできないのでしょうか?いまどきウィンドウズ2000とかいわれそうですが、システムの関係上、OSを替えることができないのです。どなたか教えてください
書込番号:8807667
0点
書込番号:8807724
0点
おぉ、なんと非情な・・・ニコンのNX2に続いて、DPPまでがWin2000を切り捨てたのですね!
もはやこれまでか!
書込番号:8807865
0点
となるともう1台増やすのが早いかと。デュアルブート出来ればそれでもいいでしょうね。
書込番号:8807895
0点
いつかは切り替えの時がきます。
それが今だったかもしれませんね・・
この後、Windows7も控えてますからしょうがないかも。
やはり、2000が必要なら よっち〜♪さん も言われてる通り
デュアルブートか、専用PCを用意するほかないようですね〜
書込番号:8808269
0点
ちょっと手間ひまをかければウインドウズ2000にも対応できるとは思うんですが
時代の流れとはいえ、ウインドウズ2000も使っている私としては少し残念です。
書込番号:8808361
0点
因みに、私も2000使ってます・・。VISTAも使ってます・・。メインはVISTAですが・・・
なぜ、2000は対応外にしたんでしょうね〜。考えたくないですがコストの問題?
新OSに最適化されたから? でしょうか。。。
なぜなんでしょう???
書込番号:8808389
0点
自己責任でチャレンジしてみますか?
windows xp プログラムを w2kへインストール
↓
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/206084.html
書込番号:8808392
0点
DPP3.5.1.0アップデータを「apcompat」というソフトを使ってWin2000にインストールして使ってます。
今のところ問題無く動いてます。
ちなみに私の環境
Pentium4-1.6Ghz
1024MB-RAM
80GB-HDD
RAW→jpg変換に約1分半位
書込番号:8809253
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2024/07/04 19:40:43 | |
| 12 | 2024/03/11 18:12:39 | |
| 9 | 2023/07/23 10:51:49 | |
| 7 | 2024/03/28 9:33:40 | |
| 13 | 2022/11/22 18:37:17 | |
| 15 | 2022/11/11 22:06:50 | |
| 5 | 2022/06/24 1:50:40 | |
| 4 | 2022/01/05 11:53:07 | |
| 4 | 2022/01/04 13:33:57 | |
| 19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









