『DPPでの現像について』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (37製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『DPPでの現像について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DPPでの現像について

2008/12/19 15:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:34件

私、いままで5DのRAWデータをウィンドウズ2000内のDPP3.4.1で現像していました。5Dmk2からはDPP3.5にバージョンアップして、ウィンドウズ2000は対応不可になったそうですが、絶対にDPP3.4.1を使うことはできないのでしょうか?いまどきウィンドウズ2000とかいわれそうですが、システムの関係上、OSを替えることができないのです。どなたか教えてください

書込番号:8807667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/19 15:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:34件

2008/12/19 16:46(1年以上前)

おぉ、なんと非情な・・・ニコンのNX2に続いて、DPPまでがWin2000を切り捨てたのですね!
もはやこれまでか!

書込番号:8807865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/19 16:54(1年以上前)

となるともう1台増やすのが早いかと。デュアルブート出来ればそれでもいいでしょうね。

書込番号:8807895

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:169件

2008/12/19 18:51(1年以上前)

いつかは切り替えの時がきます。
それが今だったかもしれませんね・・
この後、Windows7も控えてますからしょうがないかも。
やはり、2000が必要なら よっち〜♪さん も言われてる通り
デュアルブートか、専用PCを用意するほかないようですね〜

書込番号:8808269

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/12/19 19:17(1年以上前)

ちょっと手間ひまをかければウインドウズ2000にも対応できるとは思うんですが

時代の流れとはいえ、ウインドウズ2000も使っている私としては少し残念です。

書込番号:8808361

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:169件

2008/12/19 19:25(1年以上前)

因みに、私も2000使ってます・・。VISTAも使ってます・・。メインはVISTAですが・・・
なぜ、2000は対応外にしたんでしょうね〜。考えたくないですがコストの問題?
新OSに最適化されたから? でしょうか。。。
なぜなんでしょう???

書込番号:8808389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2008/12/19 19:25(1年以上前)

自己責任でチャレンジしてみますか?

windows xp プログラムを w2kへインストール
          ↓
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/206084.html

書込番号:8808392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/19 22:16(1年以上前)

DPP3.5.1.0アップデータを「apcompat」というソフトを使ってWin2000にインストールして使ってます。

今のところ問題無く動いてます。

ちなみに私の環境
Pentium4-1.6Ghz
1024MB-RAM
80GB-HDD

RAW→jpg変換に約1分半位

書込番号:8809253

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/19 22:27(1年以上前)

しょうがないでしょ・・・時代の趨勢です。
Win2000ですと、USB2.0も後付け対応だったりセキュリティファイルの更新等が
なくなっていますからクライアントOSとして使い続けるのにも問題が出てきては
います。

書込番号:8809318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング