『ハッセルブラッドに代わって』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (44製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『ハッセルブラッドに代わって』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ101

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

ハッセルブラッドに代わって

2009/04/26 11:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 okgsさん
クチコミ投稿数:56件

いつもは中判のハッセルブラッドで撮ってますが、
海外に持っていくには強いX線でフィルムがダメに。。。
そこで5D2を買って持って行こうと思うのですが、
中判と比べ約2110万画素はどんなものかと。。。
みなさんのご意見を聞かせてください。

書込番号:9450311

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/04/26 11:51(1年以上前)

フォーマットの違いは画素数ではないですよ.

書込番号:9450328

ナイスクチコミ!4


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/26 11:53(1年以上前)

スレタイに釣られてやってきました。

他のメーカーは検討されないのでしょうか?

書込番号:9450340

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/26 12:16(1年以上前)

解像度という点では中判レベルの物があると思います。
でも、フィルムのような画の質感はデジタルでは出せないと思った方がいいと思います。
僕はデジタル(キヤノン30D、KissDX)と中判フィルムカメラ使っていますが、仕上がりはやっぱり別物ですね。
フィルムの質感にこだわりたいようでしたら、飛行機に乗る際は手荷物として持ち込まれるといいと思いますよ。
また、色々と作例をご覧になって5DMarkUの出す画が気に入られたら、購入されていいかなと思いました。

書込番号:9450414

ナイスクチコミ!3


スレ主 okgsさん
クチコミ投稿数:56件

2009/04/26 12:23(1年以上前)

本来なら5,000万画素のハッセルH3DII 約500万円を持っていくべきなのでしょうが。この値段では車が買えてしまいます。 
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/07/25/8908.html

書込番号:9450443

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/26 12:32(1年以上前)

先ず フイルムのX線対策ですが、機内持ち込みにします。
荷物検査の時に バッグから出して「フィルムだからX線は通さないで下さいと」ときちんと言うことです。
中身が判る網袋か ビニール袋に入れて、 No X-ray, please とお願いするか、手に持って金属探知機の
ゲートをくぐれば大丈夫です。

>中判と比べ約2110万画素はどんなものかと。。。
こればかりは、貴方にしか判りませんし、優劣の比較の対象でも有りません。
それぞれの 持分、存在価値が有る訳ですから、サンプル画像とかを見て判断をなされば良いと思います。

いずれにしても 新たに機材購入で、何十万も出費するより上記対策でOKです。
ライフル持った 警官とかを恐れてはいけません、悪い事はしていないのですからね(^^
不安でしたら、旅行会社にご相談されると良いです。

書込番号:9450471

ナイスクチコミ!2


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/26 12:56(1年以上前)

本体もともかくとして、レンズどうされるつもりで?
電源は大丈夫?

価格分の差をあきらめきれないのなら、ハッセルブラッド持っていった方が・・・


書込番号:9450544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/26 13:22(1年以上前)

既にご存知かと思いますがデジタルバックはいかがでしょうか。
私の勤務先のグループ会社は商品パッケージ撮影でハッセルブラッドVシリーズに
デジタルバック付けて使用しています。ただし画像データが滅茶苦茶重いので
マックにつないでスタジオ撮影専用になっていましたが・・・。
しかも1400万画素で価格は250万円ほどでした。

書込番号:9450646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/04/26 14:07(1年以上前)

> 荷物検査の時に バッグから出して「フィルムだからX線は通さないで下さいと」ときちんと言うことです。

そうは言っても、昔、海外の政府機関のビルに入館した時は、フィルムでもX線を通すことを強制されましたしね。
予備だけでなく、手に持っていたカメラ自体(フィルムが入っている)もX線を通させられました。
一応、ISO=1000までは大丈夫という説明でしたが、やはり万一X線の調整ミスがあればパーになるし。
いやなら帰れということでしたから通しましたけど。
その時は影響がなくて良かったですが、その後出力を高めた等のニュースも出てました。

書込番号:9450775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/04/26 15:29(1年以上前)

ども。

 心配だったら両方持っていったらどうでしょうか。

 ハッセルの交換レンズは何本持ちますか。

 5DMarkUに広角から中望遠ズーム1本にもしもう少し望遠が欲しかったらマウントアダプターでハッセルのゾナーを使うとかどうでしょう。

 ハッセルの正方形は捨てがたいですからメインにハッセルで抑えに5DMarkU。

 そういえばハッセルと5DMarkUの比較してませんでした。

書込番号:9451072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2009/04/26 17:26(1年以上前)

ハッセルのようなフィルムカメラとデジタルカメラは画質が異なるので、デジタルの画質が気に入らなければ選択肢はハッセルしかないと思います。

私が気になるのは 取り回しです
時間が充分確保できればですが、団体旅行のように時間が忙しいと、撮影に充分な時間が取れないと思います。

時間的にゆとりがあれば ハッセルをおすすめします。

書込番号:9451506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/04/26 17:53(1年以上前)

わたしは感光してしまった場合の事を書きました。

 しかし、デジでも故障を考えてもう一台欲しいです。

 まっ、心配すれば切りがないですが2台体制が普通では。

 

書込番号:9451600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/26 17:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

Hasselblad Planar F110/F2

顔部分

 okgsさん、こんにちは。

 今、CONTAX645にPhase One P45+(3900万画素デジタルバック)にHasselbladのレンズを付けて楽しんでいます。私は個人的に5D系の硬質な表現と、Hassel-Contax系の柔らかな表現は好みが分かれる所と思っております。

 また、メーカーは異なりますが、他の中判との比較であれば過去スレも参考になるかと思います。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=9130144/

 デジタルバックはレンタルもありますが、海外まではどうでしょうね。一度ご相談されてみては?
 http://www.urg.co.jp/studio/digital/index.htm

書込番号:9451614

ナイスクチコミ!1


HC111さん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/26 18:37(1年以上前)

素人がなに使っても同じ!

書込番号:9451823

ナイスクチコミ!8


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/26 18:44(1年以上前)

素人だからこそでは?

書込番号:9451857

ナイスクチコミ!4


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/04/26 19:21(1年以上前)

個展を開くならやっぱりハッセルでしょう・・・(^_^)/~

書込番号:9452022

ナイスクチコミ!1


スレ主 okgsさん
クチコミ投稿数:56件

2009/04/26 20:21(1年以上前)

やはりハッセルと1Dsを持っていくことにします。

書込番号:9452311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/04/26 20:32(1年以上前)

> 個展を開くならやっぱりハッセルでしょう・・・(^_^)/~

ああ、スレ主は個展の人だったのか。
お好きにどうぞ。

書込番号:9452369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/26 21:32(1年以上前)

キジポッポさん

デジタルバッグのレンタルとかあるんですね、初めて知りました。
Phase One P65+のレンタルはまだのようですね。
http://www.phaseone-japan.co.jp/news_p65plus.shtml
http://www.phaseone-japan.co.jp/pdf/090201phaseonepricelist_2.pdf

okgsさん

>本来なら5,000万画素のハッセルH3DII 約500万円を持っていくべきなのでしょうが。この値段では車が買えてしまいます

カメラ自慢のスレッドだったのでしょか?
Phase One P65+ 現金でポーンと買って下さいよ。(6195000円)

書込番号:9452695

ナイスクチコミ!2


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2009/04/26 21:50(1年以上前)

この種のカメラは、ヨドバシで買えるわけではなく、それなりのプロショプ扱いです。
まさに「商談」って感じ。
6百万のカメラだと、5百位から攻めてきます。
下取りになんか出して、攻防。
他の店と競合。
車と同じです。
何台かまとめて買える会社は、どーんと安く買えます。

P45をレンタルで使った限りは、バッテリーのもちが悪すぎて、「スタンドアローン」をうたっていても、
車、バッテリー(5個ぐらい)、パソコンがないと、一日撮影するのは無理です。
気軽に旅行に持っていくカメラではないですよ。

書込番号:9452817

ナイスクチコミ!4


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/26 22:12(1年以上前)



okgs さん、こんばんは。


どちらがというご質問は共に長所・短所がありますし、
最終的には個人の必然性と好みの問題ですから、
単に画質的に追いついているかという事しか言えないと思います。


>海外に持っていくには強いX線でフィルムがダメに<

この件は解決策があると思います。
今でも同じだろうと思いますが、
昔はフィルム用の「X線セフティケース」なるものが、
そのフィルムの感度に合わせてあり、
フィルムはそれに入れ、
手荷物ではなくバッグに入れて預けました。
ちなみにそのケース1枚でブローニー20本程度入りました。

ハッセルの方はカメラバックに入れて荷物として、
機内持ち込みです。
ハッセルに限らずですが、
レンズの潤滑油が劣化する...と言われ、
わたしはずっとそうしていましたが、
カメラバックも預けてしまう知り合いもいます!

ですからフィルムの通関は不可能ではありません。

ちなみにデジタルになってもカメラは出来る限り持ち込みの方が安心します!



書込番号:9452978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/26 22:22(1年以上前)

>P45をレンタルで使った限りは、バッテリーのもちが悪すぎて、「スタンドアローン」をうたっていても、
>車、バッテリー(5個ぐらい)、パソコンがないと、一日撮影するのは無理です。

あはは。いつの時代の話してんの?
買って一ヶ月近く経ち、100枚以上撮ったけど、バッテリー1つ目の半分も減ってないよ。

書込番号:9453049

ナイスクチコミ!2


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2009/04/26 22:34(1年以上前)

100枚しかとってないのか!
普通、一日で500枚程度は軽く撮るけど。
ま、レンタルもなので、おゆるしを。

書込番号:9453137

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:504件

2009/04/26 22:53(1年以上前)

割り込んですんません。

キジポッポさん
アルバムで使われてるカメラは5Dmark2ですか?

goodです。(^_^) 

書込番号:9453262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/26 23:11(1年以上前)

 Otocinclusさん、こんばんは。

 板違いで恐縮ですが、アルバムに使っているカメラはディスコンになりますが、CONTAX N DIGITAL、使用しているレンズはCarl Zeiss PlanarT* 85mm F1.4になります。

 私のホームグラウンドである「CONTAX N DIGITAL のクチコミ掲示板」では、デジタルバックやHasselbladの話題で盛り上がっています。

書込番号:9453377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4898件Goodアンサー獲得:297件

2009/04/26 23:52(1年以上前)

Parabensさん 今晩は

<今でも同じだろうと思いますが、昔はフィルム用の「X線セフティケース」なるものが、
そのフィルムの感度に合わせてあり、フィルムはそれに入れ、手荷物ではなくバッグに入れて預けました。

今は事情が変わっています。
トランクなどに入れて預けると、機内持ち込みの手荷物検査よりはるかに強力なX線に当てられる可能性が高いので、やめたほうがよいでしょう。
「X線セフティケース」に入れると、強力なX線を当てられる可能性があり、これもあまり意味がないとのことです。


robot2さんも書いていますが、透明なジップロックなどの袋に入れて、機内に持ち込みするのが基本です。手荷物検査のときに、ハンドチェックしてもらうように頼みますが、やってくれないこともあります。その時はあきらめます。

書込番号:9453644

ナイスクチコミ!4


スレ主 okgsさん
クチコミ投稿数:56件

2009/04/26 23:56(1年以上前)

そうなんです。ハンドチェックしてもらえない時は、悲惨です。

書込番号:9453674

ナイスクチコミ!2


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/27 00:33(1年以上前)



多摩川うろうろ さん、こんばんは。


お久しぶりです。

そうですか、今はもうそういう預け方が出来ないんですね。
知りませんでした。
わたしがフィルムを使っていた頃はそれで通していましたが....
それもナインイレブン(911)のせいですかね?


okgs さん、お役に立てず失礼致しました....



書込番号:9453878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4898件Goodアンサー獲得:297件

2009/04/27 06:19(1年以上前)

○Parabensさん こんにちは
そうです。911以降ですね。

○okgsさん
<そうなんです。ハンドチェックしてもらえない時は、悲惨です。
最近は、X線を通しても問題があったことはありませんよ。
乗継ぎ、乗継ぎの南米便などはちょっと不安ですが。

書込番号:9454414

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/27 07:05(1年以上前)

ハッスルブラッドって何だかよくわからないんですが、現地でフイルム買って現地で現像だせばいいんじゃないですか???

書込番号:9454483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2009/04/27 07:42(1年以上前)

>現地でフイルム買って現地で現像だせばいいんじゃないですか???
横レス失礼!

どこの国に行くのか分かりませんが、中判のフィルムはその辺のミニラボでは焼けません。
サイズというかフィルムの種類が違うんですよ。
それにアジア辺りに限らず扱いに慣れていないというより、雑なので「指紋」ベタベタ付けるんですよねぇ(笑)

書込番号:9454535

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/27 08:14(1年以上前)

ですねー。
またまた「カイガイ」。
価格.COMでも「今度カイガイ旅行に行くんですぅぅぅぅ」っていう板が2週間に1個か2個はでますが、何でほとんどの人がみなさん「カイガイ」っていう恐ろしく大雑把なくくり方をしちゃうんでしょうかね。
やっぱ日本は周りが海で言葉も民族も独立してるから、自と他(内と外)で用が足りちゃうんでしょうね。

海外国内、日本人ガイジン、日本車ガイシャ。。。。
ホントに大事なのは内外じゃなく、どこの国、なにジン、どこ製のクルマってことだと思うんですが。。
そこまで言及してもなお、更に細かい区分も出てきますが、旅行程度ならどの国に行くのかくらいは簡単に書けると思うし、そのほうがいろんなご意見が出ると思います。

書込番号:9454590

ナイスクチコミ!5


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/27 08:54(1年以上前)



多摩川うろうろ さん、おはようございます。

いろいろありがとうございました。
認識を新たに致しました。



kawase302 さん、おはようございます。

自分やその環境以外を異質と捉える島国根性というやつなんではないでしょうか?
とくに愛国心が強い国民性でもないと思いますが、
不思議な現象ですね!

現地調達に関しては、
写真環境的にプロラボの減少があります。
それは今ではどこの国も同じではないでしょうか?
長期滞在なら現地調達も可能でしょうが、
ブローニーで作品を撮ろうというような人は、
モノクロかリバーサルが普通です。
更にリバーサルを使うような人では、
いろいろこだわりもおありでしょうから、
最低エマルジョンによる色傾向の把握も必要になります。
つまり現地調達ですと、
その場で自分でテスト撮影をし、
色かぶりなどのチェックをしてからという事になります。
面倒な手数が増えると思いますよ。
昔は理想的な色傾向のエマルジョンが出ると(コダックの場合)、
千本単位で購入したものです。(段ボール箱に入っていました)

そういう訳で現地調達は難しいでしょうし、
いろいろ制約も出て来ると思われます。

寂しい事ですが、
フィルムは今となってはすでにマイナーですから....


書込番号:9454677

ナイスクチコミ!3


tonbi814さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/04/27 21:05(1年以上前)

海外・・・
豚インフルエンザ・・・・・
お気をつけて・・・

横スレですみません。
豚インフルエンザが世界的に広がりそうですね。
くれぐれもご自愛を・・・。

書込番号:9457161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/28 19:49(1年以上前)

>この種のカメラは、ヨドバシで買えるわけではなく、それなりのプロショプ扱いです。
>まさに「商談」って感じ。
>6百万のカメラだと、5百位から攻めてきます。
>下取りになんか出して、攻防。
>他の店と競合。
>車と同じです。
>何台かまとめて買える会社は、どーんと安く買えます。
          ↑
 しかし…この発言も購入者に著しい誤解と不信を招く問題発言ですね。
 販売店はきちんと定価をweb上で提示している訳ですし、セールス期間中は機種に応じて値引額も予め出しております。

 これは「営業妨害」として日本総輸入代理元の株式会社DNPフォトマーケティングに「お知らせ」してあげないといけません。

書込番号:9461661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/04/28 20:14(1年以上前)

エックス線だけであればエックス線防止バックにフィルムを入れて感光を防げましたが、問題はCTスキャン波を使った検査機のようです。(オープンチェックを受け、機内持ち込みにするしか自衛策波ありません。)だそうです>http://www.nationalphoto.co.jp/1F/030701_information_ct.htm

書込番号:9461762

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/29 00:28(1年以上前)

で、海外ってどこ行くの?
ニューヨーク?ラゴス?
ニューヨークならフイルムもプロラボもあると思います。
ラゴスならないと思います。

書込番号:9463484

ナイスクチコミ!2


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/29 01:48(1年以上前)




kawase302さん


もうお出かけになられたのでは?

トンフル(豚インフルエンザ)になられなければ良いですが....

モンゴロイド系は罹患し難いと聞きましたが....
デマでしょうね!


書込番号:9463813

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/29 05:16(1年以上前)


ナイス。
そうですね。
カイガイにいっちゃいましたね。
どこにいったんだろう(謎)????

書込番号:9464094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:504件

2009/04/29 05:40(1年以上前)

kawase302さん 

イラクですよ。
ハッセルブラッド持って(爆)

ちなみに、僕の友人は今行ってる最中だが、、、

書込番号:9464112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:504件

2009/04/29 05:44(1年以上前)

kawase302さん 

ちなみに、アフリカなら電源や故障の問題で、filmのほうがお勧めです。

書込番号:9464115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:504件

2009/04/29 05:58(1年以上前)

今の僕ならfilm,デジタル両方持っていきます。

書込番号:9464133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:504件

2009/04/29 12:15(1年以上前)

Parabensさん

おはよーございます。
消されちゃいましたね(笑)

>これは否定と言う事ですね....?

やはり、そうでしたか、
経験者、もしくは進行形ですね!?

たしか全世界にあてはまると言いましたが、
北朝鮮はどうかな?と思ってしまいました。

書込番号:9465177

ナイスクチコミ!2


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/29 13:57(1年以上前)



諸悪の根源はわたしだったのか!

知らなかったです....

また消されちゃいますか?

Nao obrigado, eu nao quer que de mais !
Aqui falamos com muito importante coisa !
Porque sera?
Por favor fala mais....
Todo o mundo precisa falar com linga.
Fala comigo, voce tamben !
Nossa Senhora !
Tanto fala, tanto pensa, tanto amor !
Acho que voce entende nada !


書込番号:9465539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4898件Goodアンサー獲得:297件

2009/05/01 03:27(1年以上前)

最初の質問に関してですが、海外(国内でも)へ撮影旅行にいく場合、慣れないデジカメより、慣れているフィルムカメラを持っていったほうが安心なので、まずフィルムを機内持ち込みで持っていきます。
その上で、余裕があればデジカメを持っていきます。

Parabensさん こんにちは

いや、諸悪の根源は私でしょう。
話を関係ないところに流してしまいました。すいません。


書込番号:9474033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/01 09:16(1年以上前)

牛でそれどころではないでしょう。
カイガイ渡航自粛って言ってますが、海外生活者はどうすりゃいいんだーーーサマータイムブルース♪

書込番号:9474555

ナイスクチコミ!0


スレ主 okgsさん
クチコミ投稿数:56件

2009/05/01 23:59(1年以上前)

みなさんありがとうございました。このスレを閉めます。

書込番号:9478107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング