デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ
今更の質問で恥ずかしいのですが、S5proでPCもしくはモニターを見ながら(厳密な)ピント合わせをして撮影することって可能ですか?
出来れば無線で行いたいのですが、無理なら有線でも良いのですが...
書込番号:10408274
0点
HSV~3という専用ソエウトを買えばPCに有線でつなぎ画像をPCのモニタで見ながら撮影できますが、フォーカスはカメラのAFまかせでPCからのピンあわせは出来ないと思います。
無線ランはS5発売当初、試作機が出来ていたように思いますが発売には至らなかったようです。
書込番号:10408676
0点
回答ありがとうございます。
ボーナス出たらソフト買って試してみます。
フォーカスですが、マニュアルで行うつもりです。この場合、PC画面はタイムリーに反映されるのでしょうか?(カメラのピントリングをいじると、直ぐにPC画面に結果が映るのでしょうか?)
書込番号:10412004
0点
>PC画面はタイムリーに反映されるのでしょうか?
カメラ搭載のモニタにライブ画像表示させるかわりにPCに写しだすのでピントリングをまわせばそれが反映されますがカメラのCCDを損傷させないように30秒しか画像を表示しません。また、ライブ画像を終了させてからしかシャッター
を押せませんので、静物や天体にしか活用出来ないと解釈してよいと思います。
写真館用の業務用システムがあるようですがこれだと、子供写真館にあるような別モニタ撮影もできるかもしれません。
http://fujifilm.jp/business/professionalphoto/studio/fdi/index.html
書込番号:10412810
![]()
1点
的確な回答ありがとうございます。
なるほど、確かS5Proのライブビューの時間は30秒でしたね。しかも白黒だったような...
ライブビューを設定→ピント合わせ→ライブビュー終了設定→レリーズ
では撮影テンポが悪いかもですね。
D300s(あるいはD3X)+ワイヤレストランスミッター WT-4、で検討してみます(どちらも持ってませんが...)。でも、S5Proを手放すつもりはありません。
書込番号:10413448
0点
>しかも白黒だったような..
カラー表示もOK牧場ですよ〜
書込番号:10414993
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/05/15 20:05:03 | |
| 9 | 2024/01/08 13:29:54 | |
| 18 | 2022/12/18 13:50:56 | |
| 13 | 2022/11/11 8:37:35 | |
| 10 | 2022/09/10 22:23:49 | |
| 21 | 2022/03/16 20:39:16 | |
| 23 | 2022/01/30 1:10:16 | |
| 2 | 2021/11/19 17:23:39 | |
| 1 | 2021/08/20 15:40:18 | |
| 6 | 2021/04/21 23:19:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









