


キヤノン40Dの板に「秋ですね」というのがありました。
最近は機械の板ばかりが目立つので『みんなでカメラ持って秋に行こうよ!』という運びになりました。
今日はスポーツクラブのみんなと「ケンジントンパークで遊ぼうぜぇ」ってことになったので、愛機のD40+18-200をもって行ってきました。
この愛機セットはいつも肌身離さず持ち歩いているんです。
いま、我が街ロンドンも朝夕は10度以下、昼でも20度くらいかな?
今日は秋晴れで、とても気持ちのいい「秋に行ってきました」!!
お断り>ここに出てくるクラブのみんなにはWEB掲載承諾済みです。
書込番号:8385654
0点

>唯一、秋っぽい、ロンドンぽい感じの写真ですね
・一枚目の光景、どこかで見たのかしら、、、と。
・亡くなられた后の前のお庭かしら、、、
・私は、NewFM2+50/1.8S+リバーサルフィルムのプロビア400Fで同じ光景を撮っていました。
・EDP屋さんに2Lに焼いてもらってリバーサルフィルム2L専用アルバムの
ロンドン紀行として50枚くらい入れています。
・ここは、いい公園ですね。
書込番号:8386025
1点

> kawase302さん
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
私もD40は愛用していまして、ブラックとシルバーを1台づつ所有しています(笑)。
最近シルバーは、ワイフ専用機になっていますが・・・。
20年くらい前に、ノーフォークの田舎町に住んでいた当時、この公園に観光で
出向いたことがありました。気持ちの良いところですよね。でも人々は洗練されていて
都会だなーと感じた記憶があります。ノーウィッチとはだいぶ違うなぁと・・・。
懐かしく想い返信させていただきました。
書込番号:8386719
1点

レスありがとうございます。
D40の板をお借りしましたが、これってそういうお題じゃないですよね。
紀行モノというか、季節モノというか、テレビ東京モノって感じですね。
リージェントパーク、セントジェームスパーク、ハイドパーク、グリーンパーク、そしてケンジントンパーク。
それぞれ最近のデジカメのように特徴ありますが、私もケンジントンパークが一番好きです。
いちばんお気軽なD40みたいな感じです。
輝峰さん>まさに亡くなられた后の前庭です。
光のマジック>確かにロンドンは地方に比べると洗練されていますよね。地方にいくとイギリスらしさを更に感じます。もちろん洗練されていない集団もありますが。銀、良いですねー。色落ちしそうでこわかったので断念してクロを使っていますが。。
書込番号:8388137
0点

関係ありませんが、ロンドンつながりで、、
これは、今年の6月女房と娘がロンドンに行ったときの一枚です。
こんなリスがたくさんいるんですよね、
行きたかったですが、当然私は仕事でした。
なので、
「であれば、俺はこれで我慢する、行っておいで!」
といって、にっこり笑って送り出したのですが”これで”とは、レンズです、、、
久しぶりに、堂々と買ってしまいました。
すいません、関係ありませんでしたね。
でも、ロンドン行きたいです。
書込番号:8388534
1点

ケンジントンパークのリスは、一番、人に慣れているかもしれません。
とくにオランジェリー(パーク内のティールーム)近くのリスはひざの上にも乗りますからね。
うちの庭のリスは野生ですのでまったく人にはなつきません。
庭に植えた球根をほじくりだして他の所に埋めちゃってわからなくなっちゃうから、季節になると植えたはずのないところから水仙とかクロッカスとかが出てきちゃうんです。
これ、リスのしわざ。
せめて「これで」があるだけ幸せかもしれませんね。
書込番号:8388824
0点

>kawase302さん
>銀、良いですねー。色落ちしそうでこわかったので断念してクロを使っていますが。。
銀ボディにVR70-200 F2.8(黒)をつけてると、なかなか迫力があってよいですよ。
ぱっと見どこのカメラかわかりません(笑)。。。
かなり使っていますので汚れは目立ちますが、色落ちはしませんね。銀はより軽快に
見えて黒より軽く感じます(気のせいでしょうが)。私はダブルズームキットUを、
あるカメラ店で\45,000で購入しました。お店の人が言うには、銀は人気が無いので
ダブルズームキットはまず売れないとのことでした。即買いしてしまいましたね・・・。
もう1年くらい前のことです。今では女房殿に取られてしまって、2台目黒ボディを
愛用中です。
D300,D90も使っていますが、D40は手放すことの出来ないよき相棒ですね。
書込番号:8389443
1点

光のマジックさん
ノーフォークですか。
私は10年ほど前にノッチンガムに住んでいました。
そのころ、ラヴェンダーを見にノーフォークにいったことを思い出しました。
また行きたいな。
ノッチンガム大学の庭に人懐っこいリスがたくさんいましたね。
関係ないレスすいませんでした。
書込番号:8390209
1点

kawase302さん、こんばんは。
> 最近は機械の板ばかりが目立つので『みんなでカメラ持って秋に行こうよ!』という運びになりました。
秋、行ってきました。今回はこんな感じです。
壁紙用に加工しちゃったものですが、ご容赦のほどを。
書込番号:8391358
1点

ロンドン郊外のマクラーレンテクノロジー本社。近寄ったら丁重に入場拒否された。 |
秋の味覚、洋ナシ。ウインザーの王立農場の売店にて。 |
イギリス経験者も多いので、ギネスの写真。 |
よく夕飯を食べる近所のパブ。なかなか美味い。ミックジャガーもたまに来る。 |
ととべいさんはノッティンガムですか。
あまりいくことはないですが、高速から火力発電所みたいなのが見えたような気がします。
ASHさん>
レス遅くなりましたー。
このかぼちゃはどうコメントして良いやら。
こぼちゃは日本だとかぼちゃ煮ですが、イギリスだとハロウィンって感じです。
ところかわれば、ですね。
あまり意味はないですが、4枚アップします。
最初の2枚は35ミリのF2レンズ。
あとの2枚は18−200のVRです。
モードはV1.
書込番号:8397322
0点

kawase302さん こんにちは。
>ロンドンぽい感じの写真ですね ダイアナさんのケンジントン宮殿前庭でバレーボール。
ロンドンの秋だより良いですね。宮殿前庭が解放され、芝生がきれいで楽しそう!
ととべいさんのリスもめちゃくちゃ可愛いですね。PartBも期待しています。
日本の(まだちょっと前)秋だよりです。秋、これから本格化ですね。
書込番号:8397896
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 22:29:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/09 16:51:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/26 11:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 6:58:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/23 4:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/13 2:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/20 23:37:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/28 2:47:46 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/25 21:48:41 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





