


YouTubeの事なのでどこまで
信じたらいいか判りませんが
こんなものを発見しました(*_*)
http://jp.youtube.com/watch?v=Dm0yQo1jcDo&NR=1
書込番号:8288313
0点

どっかのおじさん さん
情報ありがとうございます。データーの画面をフル表示して、天眼鏡で見ましたが、読解不
能!これが本物とすれば、ボディは新設計で、D3とD700の中間のように見えます。
D700サイズに縦グリップ付きとは、なかなかうならせる設計では・・・?
だけど良くできた偽物かも?
書込番号:8288531
0点

わたしなどD3Xのデザインを見たことがあります(笑)。かなりエルゴノミックデザインでした。アイボーグみたいな。
書込番号:8288532
0点

つづき
天眼鏡によると、
FXとか、ISO12800とか、秒間12コマとか何とか読めますが?
これが本当だとしたら、D3もD700も売れなくなるので、やっぱり偽画像かも?
それにしても良くできてるので楽しめました。
書込番号:8288562
0点

静止画像2枚だけですし、かなり前に投稿された動画データのようですね。
海外のカメラ関連雑誌が「ニコンのフルサイズはこうなる!D800予測」みたいな
のりで作成した画像を元にしているんじゃありませんか?
いずれにしてもD800なんて、再来年ぐらいじゃないですか。
書込番号:8288569
0点

FX機だとすると、ペンタ部が小さいですね (^^
それにしても、良く作れますよねぇ〜
そっちがスゴイなと思います。
書込番号:8288616
1点

おー じょばんに さん
まだ起きておられましたか。D700の書き換えソフト、ありがとうございました。
先日ニコンSCでやっとD700試写しました。ヅルサイズ最高です。
現像もNXで完璧です。
だけど本当にD800がこんな形で出るなら、ちょっと様子見かも・・・。
週末にD700手にはいるのですが・・・?
書込番号:8288656
0点

みなさん、こんにちは。
私は以前「D90」の名前で、これに似た画像を見た事があります。
しかし「FX機」にしては、プリズムの辺りが小さすぎるのでは無いでしょうか?
ファインダーの窓が四角なのも、気になるところです。
それに何より、ストラップのフックが付いていないので・・・・・・
書込番号:8288853
0点

これ、後ろから見た時と、前から見た時とで縦横比が全然違いますね。
書込番号:8288912
0点

こんなモノは、明らかにウソです
縦グリップ部分一つ見ても偽物って解ります
どうやってカメラを握るんです?、左手で下からレンズ支えて
上から被せる様に右手を添えてシャッター押すんですかね
それともレンズ掴むのかな?
だいいち、ニコンはそんな設計はしません。
縦グリの使いにくいF5でさえ、一応握りは付いていますし
その他の機種でも、脱着式のものも含めて必ず握りが付いています
こんなモノを作る暇な人が居るんですね
書込番号:8289680
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/02 14:16:25 |
![]() ![]() |
26 | 2025/02/04 10:41:29 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/18 7:30:54 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/29 20:11:26 |
![]() ![]() |
6 | 2024/07/14 21:44:51 |
![]() ![]() |
8 | 2024/03/28 10:55:05 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/28 21:10:01 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/02 8:29:15 |
![]() ![]() |
16 | 2023/03/25 1:10:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





