『いい写真の定義とは?』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信48

お気に入りに追加

標準

いい写真の定義とは?

2008/10/31 13:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:36件

なんでしょうか。

皆さんのご意見お願いします

書込番号:8576984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/10/31 13:10(1年以上前)

他人には撮れない写真、かもしれないですね〜。

書込番号:8576987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/10/31 13:16(1年以上前)

ドラマチックで感動的なグッとくるような写真。

書込番号:8577004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2008/10/31 13:19(1年以上前)

あえて上げれば、その写真を見た人が感動出来ること…つまり人それぞれだと私は思ってます。ただ基準やジャンルでも違うと思うので画一的には語れないかも。

書込番号:8577021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/10/31 13:23(1年以上前)

いいなぁ〜

と思う写真です (^^

書込番号:8577029

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/31 13:23(1年以上前)

自分が感動出来る一枚…ですかね。

書込番号:8577030

ナイスクチコミ!0


由太さん
クチコミ投稿数:339件

2008/10/31 13:37(1年以上前)

真を写すと書いて、「写真」なので、
その物をそのまま撮る事だと思います。

目で見た物を、感じたままに写せれば良いかと。

変な言い方をすれば、汚くて嫌悪感のある物を撮る時は、
それをいかに綺麗に撮るかという事よりも、
より汚く撮る(汚さが伝えられる)ようにするのが本質かと思います。


1万人の人を満足させる写真と
1万人の人が拒絶する写真。

両方とも、とても難しく、1万人、すべての人が拒絶する写真は、
ある意味で「良い写真」と言えるかもしれません。

強いて言うなら「無関心」が悪い(?)写真になるのかな?
誰の目にも止まらないなら、その写真自体に価値はないのかもしれません。

逆に言えば人の目に止まる写真=良い(?)写真と言えるかもしれませんね。

(あくまで個人の主観なんで、不快な思いをされた方が居ましたら、すみません)

書込番号:8577073

ナイスクチコミ!5


楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/31 13:41(1年以上前)

心を揺さぶるようなものでしょうか

方向性が違いますが、アマチュアでも歌の上手い人は数多くいますが
心を揺さぶるような感動を与えられるかどうかは、別の問題です
それにひきかえ、今回バンド活動を休止するグループのリーダーは
歌が上手いかどうかは、?ですが、少なくとも人々に感動をもたらし
共感を得ています

技術的なことより、直感的なことだと思います

書込番号:8577084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/31 13:51(1年以上前)

誰も撮れないような写真だと思います。それが技術であれ偶然であれ。

書込番号:8577110

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/10/31 14:04(1年以上前)

 一般的な良い写真と自分が思う良い写真が違ってても良いと思います。
 自分にとっての良い写真とは、・・・自分が良いと思う写真です(そのまんま)。
 理屈じゃないです。

 
>それにひきかえ、今回バンド活動を休止するグループのリーダーは
歌が上手いかどうかは、?ですが、少なくとも人々に感動をもたらし
共感を得ています

 私にすれば、個人的に1、2を争う感動や共感をしないグループ(ボーカル)ですので、難しいですね〜。


 見ないほうが良い参考スレ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8179768/

書込番号:8577137

ナイスクチコミ!0


agehiroさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 ItemList 

2008/10/31 14:41(1年以上前)

いい写真の定義なんて無いんじゃないんでしょうかね?

思い出の写真なんかは、本人達にはとてもいい写真でしょうが、他人が観ればただのなんてことのない写真だったり。
技術的な写真なら、その写真によって参考になることが、いい写真だったり。

視点や観点や考え方または時間的要素なんかで、いい写真って色々変わると思いますけどね〜。

書込番号:8577214

ナイスクチコミ!2


由太さん
クチコミ投稿数:339件

2008/10/31 15:12(1年以上前)

>>agehiroさん

たしかにそのとおり!

学生時代は絵の勉強をしてましたが、
歴史を見ても、その時代で「良しとされ」、「禁忌」とされる事が、
次の時代ではまったく別の要素(表現)なりますしねー!

書込番号:8577301

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/10/31 15:32(1年以上前)

見る本人が良いと思えば、良い写真であり、悪いと思えば悪い写真だと思います。
見る人が違えば、結果はまた違うでしょう。

科学ではないですから、絶対的な価値観は無いと思います。
もっとも、現在の科学では正しいと思われていることでも、後世になったら、間違っていたと言うことにもなりかねませんが…。



書込番号:8577351

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/10/31 15:33(1年以上前)

標本写真においては標本がきちんと写っていることですw

書込番号:8577353

ナイスクチコミ!0


nikonetさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/31 15:41(1年以上前)

奥の深い写真だと思います。

ただ綺麗なだけでなく、綺麗だったその周りの雰囲気が見た人に伝わる写真だあったり、その場に立ったときに自分が感じたものが間接的に伝わってくる、そんな写真だと思います。

その場の雰囲気、感動した部分などを忠実にうまく切り撮り、かつ副題や背景が引き立てているそんな写真だと思っています


書込番号:8577383

ナイスクチコミ!0


Orchis。さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 一日一蟲 

2008/10/31 15:49(1年以上前)

こんな写真を自分も撮ってみたいなぁ。。。
  と、思わされる写真でしょうか。

書込番号:8577410

ナイスクチコミ!1


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 GANREF 

2008/10/31 16:50(1年以上前)

「いい写真の定義がない」というのではなく「それぞれ個人個人で”良い”という言葉の意味が違うのでひとつに定義付けられない」ということでしょうね。

私などは、ある写真家の作品に「自分も同じように撮りたい」と感じる反面、別の写真家に対して「感心はするけど、自分は真似したくない」と思うことがあります。
感心する(評価する)ことと共感する(行動動機となる)ことは似て非なるものなのでしょう。

まあ、特に興味なかった人の個展で直接お話してコロリとその人を好きになってしまったという経験もあるので(笑)、エラそうに言えませんが。
私の場合、それは故・林忠彦さんです。

また、年齢を重ねて自分自身が作風を変えていくうちに「良いと思う写真」も変わってゆく場合がありますね。

書込番号:8577582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/31 17:21(1年以上前)

撮影者の感動が、見る人に伝わってくる写真だと思います。

書込番号:8577640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/31 17:41(1年以上前)

私のいい写真の定義は身近なところで・・・

妻にOKをだしてもらった写真です。♪
うちの評論家(自称)、手厳しいです。(^^;

他人様の写真に対しては、「こんな写真が撮りたい」と感じた写真ですかね。

書込番号:8577691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/31 17:57(1年以上前)

その撮影者や被写体が人であれば、当人たちが「いい」と思えれば定義も何も。

いい女

いいクルマ

上記のような解釈だって、人それぞれ老若男女違うでしょうし。

書込番号:8577728

ナイスクチコミ!0


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/31 19:12(1年以上前)

やっぱり自分が納得すれば良いのではないでしょうか?
自分と他の方の見方も違いますし実際Photohitoでは自分の力作と思っている
写真は意外に票が集まらず意外な写真に票が集まります(笑

書込番号:8577968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/10/31 19:16(1年以上前)

何回見ても飽きない写真

書込番号:8577986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/10/31 20:22(1年以上前)

人間・社会・自然に対する深い洞察と新たな問題提起をするような写真。

書込番号:8578195

ナイスクチコミ!1


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/31 20:54(1年以上前)

逆にどこの誰が見ても面白くない写真は存在するか?
…多分ないですよね。
真っ白とか真っ黒な写真とかでも意味があるときはあります。

…中学生のとき,旅行の後,フィルムを巻き戻すのを忘れて裏蓋を開けてしまったことがありましたっけ。その真っ黒けのネガフィルムも,それはそれで大きな想い出です。(あ〜,苦い苦い!)

音楽も似てる気がします。
誰にも全く意味のない音はありえなくて。
演奏者がただピアノの前にしばらく黙々と座るだけ,そんなピアノ曲もありますし。

書込番号:8578327

ナイスクチコミ!0


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2008/10/31 21:01(1年以上前)

ここまで誰一人ノイズのない写真とか
高解像度の写真とか出てこないですね。

 カメラメーカーは良い写真造りの
ほんの一部を手助けしてくれてるだけ
ということかな。

で良い写真てなんだろ。ありふれた写真でも
自分が撮ったことないと良い写真だなあ、良く
撮ったなあと関心しちゃうんですよ。

良い写真にもいろんな意味合いがあると思います

書込番号:8578361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/10/31 21:04(1年以上前)

こんばんは。

>いい写真の定義とは?

 解りません。が、
 撮った写真を、自分の定説にしてしまえば、それで良いかと・・・想いますよ!?

書込番号:8578372

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/10/31 21:27(1年以上前)

>演奏者がただピアノの前にしばらく黙々と座るだけ,そんなピアノ曲もありますし。

 CDで持っています。

書込番号:8578463

ナイスクチコミ!0


OPS28さん
クチコミ投稿数:95件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/10/31 21:28(1年以上前)

70kara200さん

>ここまで誰一人ノイズのない写真とか
>高解像度の写真とか出てこないですね。

必ずしも綺麗な写真=良い写真ではない、ということですね。
統計学的には必要条件ではない、という感じでしょうか。

ノイズレスや高解像な写真であるに越したことはありませんが、
それとは別なベクトルなんだと思います。良い写真というものは。
誰かがある写真を見て感動できれば、その写真はその人にとって
良い写真になるのですから。それこそ10人10色ですね。

小鳥さんのリンク先を読むと、よく分かります。

書込番号:8578466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/31 21:31(1年以上前)

>いい写真の定義とは?

自分が満足できる写真がいい写真かと思いますよ。

書込番号:8578476

ナイスクチコミ!0


8000円さん
クチコミ投稿数:46件

2008/10/31 21:53(1年以上前)

食べ物と一緒で、好みの問題かと・・・

例えば近海の本マグロが美味しいと思う人・・・
それから、地鶏=本来は肉質が締まっていてある程度歯ごたえがあるのだけど、柔らかいのが地鶏だと思っていたり、事実それが美味しかったり・・・
自然のものが美味しいと言っておきながら実際食べてみると人が手をかけてつくった肥料たくさんの果物の方が甘かったりしますし・・・。

味は素朴でも自分の想い出のものであれば良いとも感じるかもしれません。

結局は自分が見て良いと思うのはいい写真と思います。
ワインと一緒で「いい」と言った人が著名な方だったりするとそれに流される人も多いのも事実で、その写真が最低限以上か普通以上の基本ができているものであれば周りに流されてそのまま有名になったり・・・。

おそらく写真に上手も下手もありません。
いいと思った写真はいいと思います。

それらが世にひろまるとすれば、様々な要因が絡んできます。

ひとつ言えることは、「いい絵画」と言われているものの多くは
その絵の中に基本的な構図など美しく見える要素が数多く隠されているようですね・・・


書込番号:8578578

ナイスクチコミ!0


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/31 22:26(1年以上前)

>必ずしも綺麗な写真=良い写真ではない、ということですね。
>統計学的には必要条件ではない、という感じでしょうか。

自分的には、綺麗でテクニックがある事には越したことはないと思いますが場面を切り取る目の方が大切だと思っています。
皆さんの唸ってしまう様な作品を見るたびに感動し勉強になっています。
でも表現をするにはテクニックと機材も必要になる時がありますよね。。。^^;

書込番号:8578757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/31 22:30(1年以上前)

自分も感動し、他人様にも感動して頂ける写真だと思います。

私は自然風景を主に撮っています。感動できる写真を目標に撮っている感じです。

書込番号:8578779

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/10/31 22:45(1年以上前)

こんばんは。

引き込まれる写真でしょうか。自分にとっては審美眼を感じる写真かもしれません。

書込番号:8578856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/10/31 22:58(1年以上前)

  私のとってのいい写真(人物スナップ)

  ●光
  ●生活
  ●空気感
  ●物語

  私も、こういう写真が撮れればいいと思っております。
  要するに、木村伊兵衛。

書込番号:8578931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/10/31 23:13(1年以上前)

『一定の技術的な要件を満たしたものであって、それを見る者に感動を与えるものであること』

技術的な要件とは、経験において見出された法則のことをいい、写真学校等で教授されるもの又は技術教本等に記載されているもののことをいう。
なお、本定義において、撮影者が技術的な要件を意識していたか否かは問わない。


以上(なんちてw)

書込番号:8579019

ナイスクチコミ!0


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D90 ボディの満足度5 火曜日写真 

2008/10/31 23:24(1年以上前)

小島さんが書いた

>見ないほうが良い参考スレ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8179768/

見てしまいました 後悔してます。

書込番号:8579070

ナイスクチコミ!0


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D90 ボディの満足度5 火曜日写真 

2008/10/31 23:26(1年以上前)

小鳥さん ごめんなさい

小島さんじゃなく 小鳥さんでした

書込番号:8579077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/31 23:54(1年以上前)

その瞬間が思い出せるような写真・・・。


書込番号:8579190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/11/01 02:12(1年以上前)

> いい写真の定義とは?

「いい写真」は、どこにでも無数に普遍に存在する。
しかし、いい写真の「定義」は、普遍概念としては「定義」されていない。

一般論じゃなく、個人的な漠然とした主観による曖昧な「定義」らしきものはある。
しかし、個人的にも明瞭な「定義」はないし、未来永劫に文明化はできないだろう。
『個人的に「いい写真」であると思う』は、明文化された「定義」ではい。
明文化できない「定義」は、「定義」ではない。

ゆえに、「定義」を問うこと自体、変。

書込番号:8579670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/11/01 08:40(1年以上前)

機種不明

>逆に言えば人の目に止まる写真=良い(?)写真と言えるかもしれませんね。

すけべな男たちにとってはNUDE写真が一番という皮肉をこめた言い草なら、関心するが、あまりに幼稚すぎて言葉もない。

わたしがFlickrの良い写真(人気写真ーInterestingness#1)をサンプル分析した結果は次のようなものだ。
http://yaplog.jp/poko_9/archive/260#BlogEntryExtend

「さらにいえばC・・・1月分のうちの4割近くが、ど素人の写真で占められており、どうも写真の巧拙よりも、もっと直截的にハートに迫ってくるものがいいようだ。
D・・・被写体としては可愛いもの(K.Lorenzの Kindchenschema(ベビー図式)に合致する若い女性・赤ん坊・ペットが可愛い=Cutenessの典型)、美しいもの、(スリル、スピード、セクシーさなどの面で)クールなもの、(画質は劣悪でも)鑑賞者をはっとさせるようなセンスのよいもの、美しくはないが心に響くもの、内面に深い意味を内包したものなどであり、見た目の美しさも大切だが、それ以上にハートに迫ってくる感動作が好まれるらしいことに気づかされる。」

" Photos-- a little snip of time through a person's eyes, a little bit of their heart and soul. " というNYのバッファローに住むEileenお姉さんの、選んだよい写真(fabulousー好きな写真)とはこんな感じだ。
http://www.flickr.com/photos/23767530@N08/favorites/

わたしの写真を気に入っていたのでこのお姉さんをやや恣意的に紹介したが、彼女のお気に入り写真群をみれば、彼女が何を「よい写真」と感じているのかおよその見当がつく。
いきなり、「よい写真」と言われると文章表現ではなかなか頭の中が整理できないものだが・・・、しかし、よい写真といった簡単な事柄もわからんのに、軽軽にD3がよいだの5DUじゃないとあかんなどというべからず、などとは思うね〜(笑)。


書込番号:8580180

ナイスクチコミ!0


ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:4件 たまとみけのデジイチデート日記 

2008/11/01 10:48(1年以上前)

こんにちは。

・妻が「この写真いいね!」と言ってくれる写真。

も私の場合は、重要かな。

書込番号:8580553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/01 13:41(1年以上前)

Giftszungeさん

スレ主さんは

>皆さんのご意見お願いします

とおっしゃってます。何も、かしこまって

>普遍概念

をお尋ねになっているわけではありません。ですから、

>ゆえに、「定義」を問うこと自体、変。

という結論は、変。というか、質問を取り違えた誤答ですね。
まあ、貴殿固有のお答えは、

>個人的にも明瞭な「定義」はないし、
>未来永劫に文明化はできないだろう

という部分なんでしょう、文脈上。
もっとも、明文化できる人がたくさんいることは、レスを見れば一目瞭然。
わたしはといえば、ショーペンハウアーを気取って
「いい写真とは、良くない写真以外の写真のことである」
(単なる循環論とは微妙に違う)と答えてみたい気もしますが、
でも、やっぱり、どちらかとえば、
「写真とはすべて、いいものである」と、
全肯定の答えを残したいですね。
すべての写真はいいものです。

書込番号:8581143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/11/01 17:09(1年以上前)

>すべての写真はいいものです。

あんまり、われわれを笑わせるな。

Giftszungeさん、べつに間違った発言はしていないと思うよ。
かれは直球勝負の人で、今回のも正論だ!

書込番号:8581775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/01 17:27(1年以上前)

>あんまり、われわれを笑わせるな。

いやいや、面白いならもっと笑って笑って。
その顔じゃ、微笑んでるだけですよ。

>直球勝負

今回のように、ビンボールになりやすいということですね。

書込番号:8581840

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/11/01 17:33(1年以上前)

誰か頭のいい人にお願いです.
いい人の定義も教えてください.

書込番号:8581864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/11/01 17:51(1年以上前)


>ビンボール

Big smile!

書込番号:8581929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2008/11/01 18:14(1年以上前)

客観的な美はあるのか? って問題ですね。

結局、美は主観である・・と言ってしまえば簡単なんだけど。
でもやっぱり美の客観性は存在するだろうっていう。
でなきゃ、ゲージュツは成り立たないわけで。

じゃ、それは何だっていう。
後は迷走です。
結論なんか出ません。

出なくていいんじゃないですか。
出たら出たで、ゲージュツはやっぱり成り立たない。

書込番号:8582046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/11/01 18:20(1年以上前)

Flickrにプールされた「秋」の写真です。これをみてよい写真・まあまあな写真、いただけない写真など品評をしてください。
http://www.flickr.com/search/?q=autumn&ss=2&ct=6&page=2


周知のように、写真は理屈ではなく、”写真そのものの中身で答えを出す”でよいのだと思います。




書込番号:8582071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/11/01 20:55(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。
まさかこんなにたくさんのご意見がくるとは思っていなかってので驚いてます。

確かに漠然としすぎた問いでしたが、非常に興味深く参考になる意見ばかりで、答えてくださったみなさんに感謝しています。

確かに定義なんてものは存在しないものかもしれないですね。

それぞれの意見に返答できない形になってしまいますが、ありがとうございました。


ちなみに、秀吉家康さんの貼っていただいたリンクの紅葉の写真は自分はどれもすごくすきです。
それぞれ撮影者の意図を伺えるような気がします。まあただ紅葉の木々が写っている真っ赤だけの写真をあまり好きではないですが。

書込番号:8582708

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング